
今日のフォト。 中之島、中央公会堂。
「OSAKA光のルネサンス2017」は、今年15周年を迎えました。








大阪市庁舎正面。イルミネーションファサード。
青いタペストリーが美しい。

今年初登場、台南の元宵節を祝うランタン。
1000個のランタンが圧巻です。

描かれた絵が素敵。

正面上、私と目が合った。 あなたは、カオナシさん?

ノーマルの顔。
舌を出して、あかんべ~をした顔。
笑った顔。
泣いた顔。
あなたの顔は、七変化。 楽しませてくれてありがとう。

中之島イルミネーションストリート。(みおつくしプロムナード)

中之島図書館で開催されていた「ウォールタペストリー」が
今年は中央公会堂をスクリーンにして、開催されました。

公会堂に、雪が降って来た。

本当にきれいでした。
17:00~21:00 15分に1回、8分間の上演。

シャンパングラスをかたどった光で、装飾されるケヤキの並木道。
フランスアベニュー。

帰りに中之島バラ園に行くと、スノーマンが両手を広げて
「Welcome!!」って。
スノーマンとハグして
「寒いから、私、もう帰るよ~」って言って来た。
私の「イルミネーション2017」は、これで終わりです。
「OSAKA光のルネサンス2017」も、12月25日で終わりです。
また来年この場所で、元気にイルミネーションを撮りたいです。