goo blog サービス終了のお知らせ 

マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

アサギマダラを追いかけて1

2016年10月05日 | 写真



今日のフォト。 彼岸花が終わると、フジバカマが咲き始めた。






            









蝶にも、物語はあるんだ。


その日(9月30日)、ネイルサロンにいると、ラインの着信音。
見ると、写友が長居植物園で、写真を撮っているという。
蝶を追いかけて、長居植物園まで来たという。それも1人で。


ネイルも終わりかけ。 自宅に帰ってカメラの用意をして・・・
「PM1:00までには、長居に行けるから待っていて」と返信。


おにぎりとお茶を持ってダッシュで長居植物園へ。
その日は急遽、サプライズのプチ撮影会となりました。









写友は、「アサギマダラを追いかけて」、長居植物園に来たのです。
この日の大阪の最高気温は、28度。 う~ん、今日は会えなさそうな予感。









「ツマグロヒョウモン」が、フジバカマの花に止まっています。
蝶はあまり撮ったことがないので、名前を間違っていたら、ごめんなさい。









「アオスジアゲハ」が、フジバカマの花に止まっています。


止まっている蝶しか撮れない。(ピントが合わない) 
経験不足で、飛んでいる蝶がなかなか撮れません。









この色&この模様の蝶は、標本で見るとたくさんあって
正確な名前がわかりません。









カメラマンたち、「ヒョウ柄の蝶」と、呼んでいました。


蝶は電車や飛行機のように真っ直ぐ飛ばない。
そしていつ飛んで来るかも分からない。 難易度の高い撮影です。


この日は、アサギマダラには、会えませんでした。
アサギマダラは、9月24日に長居植物園に飛来したのが確認されたそうです。









プチ撮影会の後、野の花さんとティータイム。
2人はカメラ女子と人気のブロガーですから、こんな写真もパチリパチリ。


アサギマダラには会えなかったけれど、野の花さんに会えたから
とっても嬉しい、「Last September」の午後でした。






ランキングに参加しています。 ポチッとしてね。





にほんブログ村 主婦日記ブログ お気楽主婦へ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする