
今日のフォト。 ヒルトンホテル大阪。
あなたはサンタクロースに、何をプレゼントしてもらいますか?












Webの友人から、心温まる贈りものを頂戴しました。
すぐにブログにアップしようと思いながら、日にちが過ぎてゆきました。
いただいた真心を決して忘れないように、ここに記しておきたいと思います。
贈り主さまには心から感謝しながら、今日のエントリーを綴らせていただきます。

横浜から宅配便が届きました。

包みは、クリスマス仕様。

ドキドキしなから、中を開けます。
この季節、まるでサンタクロースからの贈りものみたいに。

そして中を開けると、本当にサンタクロースからの贈りもののようです。

ホラ、こんなのが飛び出しましたよ。

クリスマスパウンドケーキです。
もちろん手作りです。

焼き菓子も添えられて・・・。

チョコレートも添えられて・・・。

赤と緑のリボンで結んで、ヒイラギ添えて・・・。

リボンを解くと、なんて可愛らしいのでしょう。

真っ赤なドレンチェリーに、緑のアンゼリカでデコレーション。
マジで、クリスマスパウンドケーキです。

12月にしか使わないスポードのクリスマスのカップ&ソーサー。
これは2010年10月、英国フェアで買ったものです。
クリスマスのカップ&ソーサーに入れて、いただきましょう。
焼き菓子やチョコも一緒に。

中からミックスドライフルーツが出て来ました。
ラム酒が効いています。
口の中でクラッカーが弾けるように、ジングルベルなケーキです。
美味しいです。

反対側の切り口に、真っ赤なドレンチェリーを見つけました。
まるで送り主さまのハートのよう・・・。
私のことを思いながら焼いてくれたと思うと、胸がいっぱいになりました。

まだお会いしたことがない方だけれど、自分の少し若い頃によく似ている。
価値観や好みも、よく似ている方だと常々思う。
「真心をありがとう」
メリークリスマスの言葉の向こうに、優しいお心遣いがいっぱい。
手作りのクリスマスケーキの味、決して忘れることはありません。