
今日のフォト。
どうしてこんなに美しい色に染まるのだろうか?












3つポチッとしてくださると嬉しいです。
3つも、すみません。m(__)m















京都紅葉第3弾として、嵯峨野ウオッチングのフォトです。
参拝(紅葉狩り)したお寺や、街角で出会った光景を拾ってみました。
気持ちは紅葉まっしぐらでしたが・・・・
十分、脇目を振りながら、嵯峨野界隈を歩いていたのですよ。
今年も京都紅葉の撮影会、楽しかったです。
下手だけれど、私は写真を撮るのが大好きです。












この季節の赤い実、いいですね。
赤い実を見ると、元気がでるのは、私だけ?

マユミ(真弓)
花言葉 「あなたの魅力を心に刻む」

センリョウ(千両)
花言葉 「富」 「財産」

マンリョウ(万両)
花言葉 「寿ぎ(ことほぎ)」 「徳のある人」

ニシキギ(錦木)
花言葉 「危険な遊び」

ムラサキシキブ(紫式部)
花言葉 「愛され上手」

ナンテン(南天) ナンテンの葉は紅葉するのですね。
花言葉 「福をなす」

水もみじ
常寂光寺にて

水もみじ
宝厳院にて

嵯峨菊
あだし野 念仏寺にて

嵯峨菊
花言葉 「高潔」

サザンカ(山茶花)
嵯峨野路にて

サザンカ(山茶花)
花言葉 「謙遜」

ダイモンジソウ(大紋字草) 写真右上・小さいの。
祇王寺にて

ダイモンジソウ(大紋字草) 花びらが大の文字になっている。
花言葉 「自由」

竹林
あだし野 念仏寺

嵯峨野町並み保存地区

こういうお店が並んでいます。(嵯峨野町並み保存地区)

嵯峨野土面

お休み処

栗ぜんざい。
ここは箸休めに梅干し(大阪は塩昆布)
如何でしたか? マドンナの「京都・嵯峨野紅葉シリーズ」
3日間、お付き合いいただいて、ありがとうございました。
まだまだ紅葉は楽しめます。
我が家の庭のけやきが、今、紅葉真っ盛りです。















ポチッと応援、ありがとう。