今日も ぺこぺこ

ジョリ夫婦&ぺこ。3匹とも、今日も元気に「ぺこっ」てます。

フランスこども学習本

2006-09-15 20:23:59 | Weblog
さっきオークションに出したフランス語の本たちの中から、面白いものを1冊ご紹介します。

フランスの、6歳以上の子どもを対象にして作られた、学習絵本です。
これは「牛乳」のおはなし。

↓牛乳はどこから来るの? (哺乳類について)

↑乳しぼりのやり方

牛に与える飼料↓ (乳牛は何を食べているの?)

(牝牛は毎日バケツ6杯以上の水を飲む・・・らしいです。)

↓どの動物のミルクでも同じ味なの? (これは・・・リャマとかですかね?)

実際は、酸っぱかったり、ほのかに甘かったり、各種ちがうらしいです。
トナカイのミルクは、牛乳の4倍も脂肪分が含まれているそうです。寒い土地の生き物だからでしょうね。
(へぇ~ へぇ~)


バターもチーズも牛乳から出来てるんだよ、という話も載ってます。


右下にご注目! なにげに日本の国旗が・・・
(日本のチーズはヤギ・チーズだと書かれてるけど、ホント??)

このシリーズの本、けっこう面白いんです。
海辺の黒ヤギさんあたり、ハマるのではないかと思いますが。(笑)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
表紙の猫は (mirabelle)
2006-09-16 00:44:10
黒猫ちゃんはどうして片方の前足を上げているんでしょうか?merciなのかnon merciなのか、その真意が気になります。哺乳類のページの絵、何となくアンリ・ルソーを連想する作風ですね(草の描き方とかが)。



日本のチーズ・・・飛鳥時代の蘇とか醍醐のことですかねえ。
返信する
絵本って (tikotiko)
2006-09-16 12:03:15
どの国の絵本もそれぞれ独特なお国柄が出ていて、良いし面白いですね。フランス語は読めないけど、絵を見てるだけでも楽しい。



miraさんのおっしゃるように、「アンリ・ルソー」、バッファローの正面向きがいかにもそう連想させますね。



チーズはきっと蘇とか醍醐のそれでしょうね。
返信する
はい。見事に (海辺の黒ヤギ)
2006-09-16 12:48:01
お見通しの通りちゃんとハマッておりますよ。

多分、親ヤギ以上に子ヤギがハマるものと思われ・・・・・(親ヤギは「乳製品嫌い」なのでその分だけハマリが浅かった(爆))



>日本はヤギチーズ

「蘇」や「醍醐」ですか。

なるほどでございます!!



返信する
きれいなイラスト (maki)
2006-09-17 10:16:12
フランスの絵本って色がきれいですね。

日本の絵本って中にはおどろおどろしいものもたくさんあります。もちもちの木とかこわかった。

表紙で猫ちゃんが前足を上げているのは、ミルクを搾っている女の人が、猫ちゃんめがけてミルクを浴びせているようにみえます。(イタズラしているのか?)

昨日、課旅行で四国に行ってきたのですが、そこで羊を2匹見ました。メーメーって鳴いてましたよ。
返信する