goo blog サービス終了のお知らせ 

ベイクドチーズケーキ

2013-11-17 11:40:52 | お菓子・ケーキ


栗原さんレシピで、チーズケーキを焼きました。
グラニュー糖も軽量カップで量るのだけど、
これは甘いぞ・・・と思ってちょっと控えめにしたけど、
それでもちょっと甘かったな



底はビスケットではなく、
冷凍庫にあった、またまた「いつのだ?」のスポンジケーキで!

簡単で美味しいので、
今度はもっと甘さ控えめで作ります


ハロウィン

2013-10-30 20:51:10 | お菓子・ケーキ
明日はハロウィン♪

家では特に何もしないけど、

娘は明日のお昼休み、
友達と手作りお菓子を持ち寄って、
お菓子パーティーをするんだそうです

作る時間もないのに、
手作りお菓子って…
最初から私に作らせる気満々でしたが


ハロウィンのお菓子ってカボチャ
この前プロフーズでもハロウィン特集してたけど…
凝った事は出来ないので、
いつものお菓子で



抹茶ガトーショコラ

コレ焼き立て画像♪
時間が経つと沈みます!

ここから先は自分でするそうです。
(粉糖かけて切るだけですけど)

1つは家の分



クッキーもね~と言われたので、


クッキーも

クルミ入りココアクッキー

来年はカボチャ型でも買いましょうか~♪


英語の先生は仮装して来るんだそうですよ

アップルパイ♪

2013-10-17 19:08:51 | お菓子・ケーキ


紅玉を買っていたので、
朝からパイ生地を仕込んで、
アップルパイを焼きました

さっきも載せたけど、パイ生地。

倍量作ったから、半分は冷凍庫へ…

バターを粉にきざみながら混ぜる即席パイ生地だけど、
もう少し小さくきざめばよかったな…
バターが大き過ぎて、のばすの大変でした


リンゴは形が残ってる方が好きです
砂糖も減らして減らして…
甘酸っぱ~いのが好きです

焼き立てを食べたいので、
息子の帰る時間に合わせて…
でもその時間に帰って来なかったから、
テスト中で早く帰っていた娘と、先に熱々をいただきました


幸せ

息子は焼き上がりから、40分後に帰って来ました。
まだほんのり温かかった

夕方に、こんなの食べたらごはん食べられないよね~
二人とも、ごはんは食べずに塾へ行きました。
帰ってから用意するのも、めんどくさいんだけどな…




今週末は陶器まつり~

昨日までの天気予報では、
週末は晴れだったのに、
土日雨って、

ど~ゆ~事よっ

曇りでいいから、雨はやめて~


ショコラタルト

2013-09-20 20:40:54 | お菓子・ケーキ


今日は旦那ちゃんの誕生日です

忘れていたけど、
昨日寝る前に、娘から送られてきたLINEで、思い出してしまいました


ケーキ作れって事か

簡単なの~と思ったけど、
あんまり簡単じゃなかった
ショコラタルトです

一つ一つは簡単だけど、
三段階だから時間がかかります。

ケーキ教室で習って、
家で作ったの初めてかも…とブログ検索したら、
一度バレンタインに作ってましたわ


今日も誰もいないけど、
これはいつ食べるんでしょ


豆乳プリン・抹茶ガトーショコラ

2013-09-16 10:20:09 | お菓子・ケーキ


この前作った豆乳プリン
もう食べちゃったけど…

15センチの型で焼いたデカプリンです!

牛乳の1/3を豆乳にします。
1/2入れると、子供達に気付かれます。
冷蔵庫に豆乳がある事で、バレてましたけど…
これは息子も食べます




それからいつだったかの《抹茶ガトーショコラ》





ずっしり濃厚~
ちょっと涼しくなると、
こんなケーキが美味しくなります

レアチーズケーキ

2013-08-23 07:33:59 | お菓子・ケーキ

昨日のおやつに、レアチーズケーキを作りました

白いお皿に白いケーキをのせたら、
シンプルすぎたので、ちょっとデコデコ・・・





いちごソースは、
いちごジャムを水で薄めてちょっと炊いて冷やしたもの。



涼しげなケーキに見えますけど、
底のコレ↓はオーブン使います








お誕生日ケーキ~ムース・ショコラブラン~

2013-08-14 15:14:30 | お菓子・ケーキ
娘のお誕生日ケーキを作りました

またコレですけど、ケーキ教室で習ったケーキです。

年に一度作るか作らないかのこのケーキ、

去年は大失敗だったので、
今年は少し学習して・・・

エアコンの部屋で、
ゆっくり冷まして、しっかり冷やして、丁寧に丁寧に・・・
オレンジムースのゼラチンも倍量にしました。


ビスキュイ生地を焼いて、

セルクルの側面と底に敷きます。

上にふりかけたココナッツが美味しいです


次にオレンジムースを作って・・・

昨日は写真撮りながら作ろうと思ってたんだけどな。
ココからはありませんでした

オレンジムースが固まったら、
ホワイトチョコムースを作ります。

一番上はオレンジゼリーです。


オレンジムースとオレンジゼリーにはオレンジの皮が入ってますけど、
コレで削ります。


コレだけのために買った道具



大成功
成功すると嬉しいな~




こっちはiPhone画像です。







ビスキュイ生地がちょっと分厚くて、
側面をもう少し高くしてもよかったかな。

ムースの色が同じでわかりにくいけど、
下から、ビスキュイ、オレンジムース、ホワイトチョコムース、オレンジゼリーです。



わらび餅

2013-08-02 10:58:17 | お菓子・ケーキ

昨日のおやつにわらび餅をつくりました

でも冷めるのが間に合わなくて、
塾から帰ってからの、深夜のおやつになりました

冷蔵庫に入れるとかたくなるので、常温で冷まします。


私が作るのは、ここまで。


後は娘がやってくれます。
私がやるより美味しいんだそうですよ


ちゃんと3等分にして皆で食べていました。
深夜に・・・

私はわらび餅は要りません