昨日作ったチョコレートケーキです♪
息子の誕生日ケーキを作る時に、
生クリーム買って来てたのだけど、
あんなケーキ↓にしたので、
植物性のホイップを使いました。
また近いうちに何か作ろう~と思って置いてたけど、
やっぱり賞味期限ギリギリになってしまいました
ココアを混ぜて焼いたスポンジに、
チョコを混ぜた生クリームのケーキです。
昨日、今日と息子の高校の文化祭でした。
1日目の昨日は、
息子が劇に出るというので、
見に行って来ました。
<ランニングマン>の役
今年も3年生全クラスがステージ発表で、
8クラス中4クラス見てきました。
わかりやすいストーリーに、
笑いやダンスが盛りだくさんで、
毎年本当に面白いんですよ♪
2日目の今日は、
吹奏楽部の演奏がどうしても見たくて、
またまた行って来ました~♪t
毎年、3年男子が盛り上がります。
年々パワーアップしてるような気がします。
こんなに舞台に上がったら踊れないでしょ!ってくらいいたけど、
(息子もいた)
今年は三代目のポッキーの曲で盛り上がってました~♪
その他の演奏も、
ルパン三世から始まり、
懐かしい曲のメドレーに、
沖縄の・・・曲名思い出せないけど、三線弾いてたし、
楽しませてもらいました♪
最後の文化祭も終わりました~
息子のお誕生日ケーキ♪
昨日帰って来てから、頑張りました
これ作るの3回目。
抹茶ジョコンド、ガナッシュ、抹茶バタークリームが層になってます。
よく見たら(よく見なくても)ガタガタだけど、
お気になさらず
今日の晩ごはんの後、
「ロウソク立ててあげよか?」って言ったけど、
「いらん!」って言われた
4つにカットしたけど、
バタークリームなのでね、
私は半分でギブアップ。
また明日のおやつにします♪
この前の京都のお土産
生八つ橋と~
京ばぁむ
これは昨日焼いたチーズケーキです
娘がまたお友達の誕生日用に
「ケーキ焼いといてな~」と言っていたので
(自分で焼けばいいのに)
18cmの分量を、
15cm2台に、2:1で分けました。
これは1の方なので、低めです。
節分に、
《恵方巻ロール》という名のロールケーキを買って帰ろうかな~と思ったけど、
イチゴを買って帰りました
でも3日はやっぱり出来なかったので、
昨日(4日に)焼いて、巻いて、
今日のおやつ♪
練乳入りクリーム
イチゴの上にもたっぷり絞って~
巻きました。
欲張り過ぎたので、
やっぱり、
巻ききれませんでした
やっぱりスポンジがイマイチです
溜まってます
この前のお休み(4日)に焼いたケーキです
娘の友達のお誕生日に・・・
学校に持って行くというので、
保冷剤のいらない物。
プロフーズで見つけたバラをのっけてみました。
接着剤は生クリーム使えないのでチョコレートです。
Happybirthdayプレートも家の使い回しじゃなく、
新しいの買ってきましたよ
娘は粉糖ふっただけ・・・若干ふり過ぎのような気もしますが
ついでなので、
一緒に2台焼いて、家の分も・・・
クリスマスなのでケーキを焼きました
今年はショボショボ
本当はワンパターンのブッシュドノエルにしようと思っていたのだけど、
ココア切れてたんでした
プロフーズにも行けなかったので、
オーナメントもないし。
家にある材料で作れるもので、
チョコシフォンケーキを焼きました。
クリームも添えたらいい!と思ってたのに、
娘からのブーイングで、塗りました~
使いまわしの<メリークリスマス>と、
去年買い過ぎたヒイラギだけ挿して、
クリスマスケーキです・・・一応。
焼き上がり♪
ショボショボだけど、美味しいのよ