釣行記

北陸地方で真鮒釣りを楽しんでいます。
目標だった真鮒の尺半を釣りましたが、こう成ると今度は50上?

釣行記2024年5月14日-2 本日二度目の釣行は

2024-05-16 16:01:33 | 釣行記
早朝は本流の様子見に出掛け、そのお助けポイントに回ったもののオデコで昼前に早上がりでした。

成らばナイターで・・・と本日二度目の釣行に出掛けます。
今夜は丁度今年初めて国際宇宙ステーションが見られると言う事でした、釣り場に着いた後に見られれば・・・と思っていましたが、何とか着いた直後に見られ久し振りに見るその光景に暫し時を忘れます。

その後竿を出しますが、タイミングが外れた様で辛うじて3匹本命の姿を見られただけでした。それでも今回は対岸付近でモジる波紋が有り、何度かは浮きの傍でもモジリが有り魚は居ると思ったのですが・・・


本日二度目の釣行に出掛ける時に、今夜は久し振りに国際宇宙ステーションが見られと言う事で、釣り場に着くのが早いか?間に合うか?と気は急いていましたが、釣り場に着き暫くするとその姿を暮れ馴染む空に見た時には感動ものです。


小潮の下げと有って流れは緩く、軽めのオモリベタで始めます。


暫くして最初のアタリで尺一寸クラスが上がり、先ずは顔を見られてホッとしますが、その後のアタリは遠く大分経ってからでした。
2匹目・3匹目と上がりこれならもう少し出るかも?と期待をしますが・・・



何度かモヤモヤした触りや小さなアタリが出たもののの、追加が出来ないまま一旦竿を置き夜食を済ませて再開しましたが、再開後アタリが無くこの後続けても厳しいか?と諦めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする