ホビーその他録

趣味やその他を常識の範囲内で思いのままに語るブログ(笑)

twitter

モザイク♪カケラ♪

2007-06-18 20:45:29 | アニメ・漫画
昨日のランスロットに引き続き今日もルルーシュネタです。
コードギアスの付録CDがついた今月号のニュータイプも買ってしまいした。収録されてるのはミニドラマのほかに「反逆の山々DX」の番外編なのですが「はんぎゃく日記」が入ってないのは残念。まあ、購入層とリスナーの傾向が180度違いますからね。
具体的に言うと「はんぎゃく日記」=ネットユーザー・主に男性、「山々DX」=アニメ雑誌・主に女性というカンジに分かれるでしょうね(例外も多々ありますがおおむねこういうカンジに見てます)。
CDの感想としてはシリアス半分、ギャグ半分で本誌も含め590円と手ごろなので
興味のある人は全力で買うように!(爆)
今月号に限って言うならハマれば価格以上の価値は見出せます。

それにしてもアニメ雑誌を買うのは何年ぶりになるかな・・・というぐらい久しぶりに買いました。たしか最後に買ったのはガンダムSEEDでフリーダムとジャスティスのデザイン公開されたあたりのニュータイプだと思います。

あと今月は最近、話題の「らき☆すた」の設定資料も入ってます。同じ京アニだからなのかサージェント相楽の”カモフラージュ用超着ぐるみ兵器”と化してる「ボン太君(声は金朋さんw)の文字を見たときは「!?w」というカンジが(笑)。
今、スカパーのAT-Xで「フルメタルパニック!ふもっふ」が放送中なんですよ。
らき☆すたの話題に戻りますがどうもコレは私にとってはハルヒ現象の再現になりそうです。見られるのが来年になりかねん・・・(苦笑)。

アニメ雑誌は私にとってはどちらかというと広く浅くという方面の分野なので今後もごくたまという買うという頻度に変わりはないと思います。ホビー誌の設定資料集のほうが内容が濃ゆいという場合も多々ありますからね(爆)。

助けてランスロット!(byさとみっこ)

2007-06-17 20:49:25 | プラモデル・RC
今回のタイトルはウェブラジオ「コードギアス はんぎゃく日記」からの引用です(笑)。
ぶっちゃけていうと買っちゃいました。1/35スケール メカニックコレクション「ランスロット」をw

実は以前から模型やさんにて置いてありましたが15日まで金銭的に余裕がなかったので指をくわえて機が熟すまで待っていました。そして購入を後押ししたのは「はんぎゃく日記」でのさとみっこ(新井里美さん)のプラモデル趣味のカミングアウト宣言ですね。もう今となっては私も一ファンなので釣られて買ってしまいました(笑)。
コードギアスは現在、本編を鋭意製作中で夏までの放送待ちですが今、もっとも旬のアニメ作品のひとつと言っても過言ではないでしょう(火付け役は全力オレンジ君なわけですが・・・苦笑)。
物語自体は公式サイトはもちろん、あちこちのネットの海で分かりやすく噛み砕いているところもあるでしょうから知らない場合は皆様各自で調べてもらうとして今回はランスロットいうナイトメアフレーム(以下KMF)について少々、説明していきたいと思います。

KMFは作品世界における帝国主義国家「ブリタニア帝国」がはじめて実用化した人型機動兵器で語源は騎士の乗る馬・そして敵にとっての悪夢という意味を持ちます。
そのKMFでランスロットは最新機として従来機とははるかに高いレベルで全ての性能を凌駕するものの(一機で戦局を変えうるほど)反面、期待が高い技量と身体能力を求める操縦者(デバイサー)を選ぶ機体のため様々な紆余曲折を経て物語のもう一人の主人公・枢木スザクが操縦することになります。
しかし、この機体はもうひとつ忘れられない側面として
主役機然としたデザインなのに実は本編の主人公ルルーシュの最大最悪の障害として立ちはだかる敵機ということがあります。

この設定に関してはオープニングでいかにも主役なカットでの登場だったのでぶったまげましたよwまあ、ルルーシュ側があまりにもダークサイドよりの人物なので人によってはランスロット&スザクが主人公と見る人もいるでしょう(苦笑)。
実際、ルルーシュの場合は身体能力・操縦技量が人並みの替わりにズバ抜けた知力・魅力・特殊能力(絶対服従のギアス)で黒く打倒ブリタニアを目指す異色の主人公でシンボルとなるKMF(ガウェイン)を得たのは物語の終盤です。

キット自体はバンダイのお家芸であるガンプラの技術を持って作られているのでランナーを見るだけでも安心できる(=高品質な)出来になってます。感覚としては現行のガンプラHGシリーズまんまですね。
あと、私的に設定でツボを突いてくれたのは1/35というスケール。じつはKMFの平均全高は4mクラスとボトムズのATと同じくらいなのと同時にスケール戦車モデルのスタンダードサイズでもあります。・・・ということはグラスゴーもキット化されたらブリタニアの日本進攻を再現するモデラーさんが出てきますね。

私としてはKMFのキットはシリーズ化してもらいたいところです。特に紅蓮弐式あたりは是非ともというところでランスロットを組み立ててひととおり遊んだ後は次回作を楽しみに待ってます。

あと同社のアクションベースも対応品で空中機動も映える機体だけに揃えておきたいところです。

6ボタンの本格派

2007-06-16 21:15:03 | パソコン・TVゲーム
昨日はストⅡの話題でしたので今日はそれに連動してジョイスティックをネタにします。

このジョイスティックはナムコ製でかれこれ10年前に買った代物です。当時はゲームバブルにして対戦格闘ゲームも盛んに出ていましたから初代PS用のジョイスティックも本格的(=アーケード水準)なものが出始めていた時期でした。
このジョイスティックの価格はたしか6千円くらいで同時代のホリ電気製のモノに比べると機能は最小限で若干価格も高めでしたが頑丈に見える筐体の作りと操作時のフィーリングの良さで選びました。
それ以来、新しい対戦格闘ゲームが来るたび引っ張り出されては飽きた頃にお蔵入り・・・を繰り返してます。

でも最近はかつてブームを築いたアーケードタイトルがPS2で続々と移植され時間が経つとベスト盤としてお手ごろ価格で販売されるので将来的にレギュラー格のコントローラーとして定着するかもしれません。・・・というかもう一個ジョイスティックが欲しいと思ってる自分もいますし
液晶テレビと合わせてゲーセン化するかも?(笑)

基本にして金字塔

2007-06-15 21:55:13 | パソコン・TVゲーム
最近、私がゲームをプレイする時間というのは珍しく、やりこむにしても程々なのですがその割りに欲しいタイトルはあって「積みゲーになるジャン!?」と押さえ込んでる日々です。
さすがに今日は収入(年金)があってちょっとしたハメ外しにと中古の「ハイパーストリートファイターⅡ」を買って来ました(爆)。

このゲームはアーケードで稼動しているものをPS2に移植したものですがそれまでに出たストⅡの全てのバージョン(初代、ダッシュ、ターボ、スーパー、X)のキャラクターを同じソフトで使えるようにしたのが特徴のゲームです。
それだけに正直言ってキャラクター間のバランスというのは違うバージョンのキャラクター対決では成立しえませんがお祭り的な内容なのでそこは気にしないほうがいいです(笑)。

早速、先ほどプレイしてみたところ手持ちのアーケードライクのジョイスティックだと操作感覚がまんまなんですがパッドに比べると必殺技が出しにくいです。ヘビーゲーマーだった頃はまだナンボか自由に技が出せたと思ってただけに感が鈍ったのかもしれません。まあ、X稼動当時はスーパーコンボはまともに出せなかったのでその分は技術的に進んでますけどね(一応のところで出せるレベルですが・苦笑)。

当分はお手軽に遊べるノスタルジックゲーム兼対戦ツールとして遊んでいこうと思います。

一応、勉強中

2007-06-14 21:28:18 | パソコン・TVゲーム
私のパソコンはオフィス2003が付属してますが一回リカバリーするとインストールしなおすタイプのもののためリカバリー後は「面倒くさい」と放置してました。

しかし、職場の事情(主にIT系)が一変したため私もワード・エクセルといったツールの使い方を学んだほうが後々よかろうと思いソフトをインストール、そしてこの間その手の参考書も買ってきました。
こういうのは下手に安いものを買っても理解できずに終わる恐れがあるので安直にZ式が特徴のアスキー発刊のものを選びました。ちなみにZ式というのは読むときの視線の形のことでここを一定にすることで理解のしやすさとストレスの減少を狙ったものです。

やっぱし一から我流でやるのとは違い、暇なときのチョット読みとはいえ理解しやすいです。と、いうのも昔のパソコン(Win98)のロータス123の習得をしようとして挫折したことがありまして・・・(苦笑)。

まあ自分に重荷にならん程度の習得期間で使いこなせるようになれば、と思います。

シーズン真っ盛りですから(笑)

2007-06-13 21:29:34 | 車・バイク
今日も昨日に続いての猛暑で日中すごかったです。
通院日だったのですがそれがなかったら家に篭っていたいくらいに・・・。さすがにそういう中で頑張ってる方が大半なので暑い愚痴はここまで、と。

最近は乗りっぱなし感も否めないですがバイクは乗れるときには乗っています。
やっぱし、そういうときは他の車種とかグッズが気になるので雑誌を買ってしまうわけで今日のネタはある意味、恒例となりつつある「月刊オートバイ7月号」です。
今月、私の食指をそそったのは表紙にもデカデカとある「旅図鑑」、2年前のあの事故以来ロングツーリングはしてませんが気になるキーワードが「旅」とか「ツーリング」なのです。

それにしても最近はシリコンメモリ型のナビの発展が著しいですが2輪でもその流れは顕著で今が一番楽しい時期じゃぁないかと思います。上を見ればキリがないですが割り切れば4万円でナビを手に入れることも不可能ではないですね。自前での設置が前提になりますけど(苦笑)。
大半のアイテムが車(歩行)用としても使えるだけに今後を見守っていきたいカテゴリーです。
お金のまわりがよければつけたい周辺機器のひとつですから(苦笑)。

保温・冷ボトルとしては申し分なし

2007-06-12 19:46:50 | Weblog
今日は日中の色々な出来事をヌキにして
暑かった!
この一言につきます。何でもN局の全国ニュースでは道東のT別町が一番暑かったとか。
・・・T別町ってウチの目と鼻の先ジャン!?(爆)
この表現はオーバーにしても結構近くなので扇風機が欲しくなったのは気のせいじゃないのねと後でうなづいた次第です。

そして話がそれて何かとお得なイベントが開催されるいつも行ってる電気屋さん「Hボルト」ですがそこでもらってきたステンレスボトルが今日のネタです。
ハッキリ言ってノーブランド品であるという以外は普通のステンレスボトルです。

分解したところ。かな~りシンプルに出来てます。でも,どこかがヘタったとしても型番・メーカーが明記されてないので部品の替えが利かなく、ほぼ使い捨てに近い使用用途です。
そういうことを考えると名の通ったメーカーのもののほうが後々まで気持ちよく使えそうな・・・。やっぱり手に馴染むものは長く使えるほうがいいですからね。
コレももらった当初は嬉しかったけど記事を書いてるうちに微妙になってきました(汗)。一応、使える限界まで使おう・・・。

ある意味オイルより重要かも

2007-06-11 19:53:24 | 車・バイク
車の消耗品の中でも切らすと意外にも不便だったりするのがウィンドウォッシャー液です。今回は雨も少ないという状況なので切らしても懐の余裕が出てくるまで見送りましたが春・秋・冬の3シーズンならフロントガラスが汚れる局面が多くなってくるので確実に借金してでも買うところです(苦笑)。

私が今回、買ったのは油膜切りも備えて真冬でも使えるオールシーズンタイプのものです。この手のものは大抵、半年以内に使い切るのが相場ですが使い方によっては冬に突入しうるかも・・・ということで少し値が張っても安心できるものをということで冬対応品を選びました。

あとはワイパーですね。こちらも拭きが甘くなってるのでまた収入が入ったら換えておきたい部分です(汗)。

持つことの将来性は未知数

2007-06-08 22:30:24 | 車・バイク
今週の火曜日、バイクのオイルが真っ黒になってたので仕事後に家にすぐに帰ってバイクでショップへ行ったのですがオイル交換中にちょっとした点検も兼ねてバイクを眺めてたらキャリアのパイプ溶接部分が割れてました(汗)。
無論、リヤケースを積んでの走行は危険と判断して速攻で家に帰ってケース一式を外したのは言うまでもありません。
それで翌日、リヤキャリア自体も外すべく工具でリア周りをいじってたのですが鍵部分にバラせない箇所が出てきたので一旦、元に戻して買い物に出ていました。外せなかった部分は6角の星型のネジでトルクスとかへクスローブとかいうらしいです。コレについては機会があればキャリアとともにネタとして扱う予定です(苦笑)。

ちなみに普通のはドライバーとして市販されてますが私が買ったのは台湾製のセット品で品質としては悪くなく収納ホルダーにレンチを差し替えれば

T型

もしくは

L型の延長・倍力ハンドルとしても使用可能です。

しかし、その後スーパーにて奇遇にも買い物をしてた友人と会って事情を話した結果、元いた職場のコネで溶接してもらえるとのことでレンチの出番はなくなりましたがネジ回しの所持バリエーションは増やしておくことに越したことはないという考えでいつかの日のために取っておくことにします。

夏場でも淹れることが多くなりました

2007-06-07 21:02:53 | Weblog
昨年、電気屋さんでいただいたポットはそのまま飲み物を入れるよりは氷を入れて濃い目のコーヒー(お茶等)を注ぐと簡単にアイスドリンクを作れるので普通の魔法瓶ポットの稼動の多い厳寒期よりは夏場に使うことが多くなりました。

そういうことで暑い時期でもコーヒー粉が普通に消費されていくので定期的にフィルターも含めて補充する必要が出てきたくらいです。それなんで昨日、きれかけていたコーヒーセットも補充しました。
コーヒー粉はスーパーで普通に売ってるので360g400円のものです。昔は豆から引いて入れていたこともあったのですが最近では量が必要になってくるのでもっぱらスーパーのパック品を愛用してます。フィルターはDIYショップで地元ではそこでしか扱ってないカリタの4~7人用の百枚入りです。
暑いときですと一日にマグカップ2杯分(ポット一本分)を2回、3回と作るときもあるので必然的に安いものに走らざるを得なくなるのです。そういう意味ではインスタントが最強なのですけど・・・(苦笑)。

今では旧タイプも再び倉庫入りしたのでタイガーの魔法瓶保管タイプで頑張ってますがコレ一台だけでも案外不自由はしません。

今年も気分によってアイスドリンクを飲み分けていきます。