ホビーその他録

趣味やその他を常識の範囲内で思いのままに語るブログ(笑)

twitter

今後の成り行きが結構、楽しみだったりw

2008-02-29 21:50:26 | アニメ・漫画
昨日はブログの更新を休んでミニッツのサーキットへ
行ってませんでした。
みすみす一日分、潰してコレなのかと思う方はごもっともです。すみませんでした(汗)。
いいわけとしてはITとアイスバーンに負けたというのがおおまかなところです。

気を取り直して今日のネタモノは入荷日からも正規の発売日からも大きく外れてしまった「コミック電撃大王4月号」を今さらながらにレビューします。

よつばと!:いつもの秋の日。「邂逅」と「撃沈」、今回のキーワードはコレに尽きます。やんだとジャンボはいつもながらにおもしれーです(笑)。
あと今さらながらに気付いたのですが虎子とヘンリエッタに関するトリビアを。
実はこの二人、使ってるカメラの機種が同じだったりします。
ニコンのF100というフィルム一眼レフで発売当時はハイアマチュア中心に売れに売れたということが記憶に残ってます。
というか2年前に気づけよ!自分!
元・写真機材マニアの名が泣きます(汗)。

ガンスリンガーガール:ヒルシャーさんもトリエラも無茶しすぎ。事情的にトリエラの状況が落ち着くも今後がなぁ・・・。あまり希望的な予測が出来ません。

でじぱら:秋葉原関係のお話し。・・・というか私、冬コミ参戦時アキバに行ったとき「おでん缶」買ってないというかアウトオブ眼中でした。Dr.ペッパーで完全に満足しちゃってました(汗)。

アドバンスオブ・ゼータ:前回、エリアルドがTR-6に乗ってコロニーレーザーへ向かうような描写があったのでオリジナル展開かと思ったら電撃ホビーマガジンでの原作どおりだったのでひと安心。とはいってももうひとつの戦いである「裁判編」の最終回は私も読んでないのでコレを気に単行本を読んで見ようかという気にしてくれます。

春は出会いも分かれもある季節。特に大王は来月、再来月「ガオ!」の休刊でそちらの連載を一部取り込む形になります。
情報に敏感な方は既にご存知かと思いますが再来月の6月号は
昨年、私たちを熱血的に沸かせた赤いアイツもお引越しの予定!!
原作とは良い意味で展開を違ったものにしているということなのでこちらも単行本買ってみますかね?2巻も既に出回ってるみたいですし。

騒動という意味ではマッグガーデン関係者を震撼させた「ジンキ」も来月、移籍新連載なんですが個人的には前者のお引越しの方がウェイトは大きいです(笑)。

半分確定半分会議

2008-02-28 19:26:26 | Weblog
今日はチョイとわけアリにてブログの更新を休ませて頂きます。
まあ事情としてはラジコンがらみなんですが・・・(汗)。

なにしろ木曜日の夜に街中にてミニッツを皆で持ち寄って遊んでいるということを聞きましたので早速行ってみようというわけです。
明日は仕事なのでそこに支障ない範囲で遊んでこれれば上等かなと(最悪、見学が出来れば・・・苦笑)。

いよいよアストレイ世界も定着?

2008-02-27 21:35:43 | プラモデル・RC
昨日、おとついとブログ更新を滞らせてスミマセンでした。
土曜日から続いていた低気圧にストレートに組み臥してしまったというのが大きな理由です。
ここ2年ほどは調子いいはずなのですがこの低気圧とだけは相性が全くよくないですね。

一応、先を見越した投薬と糖分の適時摂取(かりんとう等)により今日は復活してあれこれ買い物してきました。

今日のネタモノは予定入荷日当日ということで電撃ホビーマガジン4月号です。
巻等の特集は電撃ホビーマガジンを代表するガンダムSEED外伝「がんだむSEED FRAME ASTRAYS」の作例にはじまり(BF3rdへの労力には脱帽)ガンダム00関連では放映中の定番である新規MSキットが続々と載っています。特にヴァーチェ・ナドレは2体分だけに作業量が途方もなさそうです(苦笑)。
個人的に要注目なのはHGUCシリーズでは最近の強化ラインナップとなっている「逆襲のシャア」における事実上の主人公機νガンダムが3月27日に発売されるということですね。
このガンダムに関しては弟が上映された当時の1/144キットを買って組み立てたのでかなりの懐かしさも漂います。

リボルテックやfigma等の低価格可動フィギュアに関して今月号はチョイと情報量が少ないのでワンフェスでのウェブ公開情報に偏りますが
figmaはハルヒとらき☆すたのラインナップで間違いなく大散財するだろうな
ということが予見できてしまいました(汗)。

ゾイドについてはアニメ放映終了から迷走も経ましたが今月号のモルガによる作例は戦時からひと時離れた微笑ましい日常を演出していて今後、大規模な復活の狼煙を期待できない現状としてはこういう緻密なミリタリー路線(あくまでオルタナティブは除く)はアリでしょうね。
まあ、ゾイドについてはホビージャパンの方が盛り上がりのテンションが良い気もするのですけど(苦笑)。

最後に1ページのみの記事ですが「DENGEKI TOYBOX」で掲載されてた「∞プチプチ ぷち萌え」は声を担当されてる方が担当されてる方なので(専用のバット有り、病名にもなってたり・・・笑)こういうのに疎い地元でもツンデレVer.は入荷日において争奪戦になるのではと戦々恐々です(笑)。

ドバッと降ったです

2008-02-24 20:21:15 | Weblog
今日のニュース等で既にご存知の方も多いと思いますが
北海道は今、大雪で大変なことになってます(汗)。

かくいう私も昨日は降雪によるとんでもない低気圧によりテンションダウン、午前中は全然動きが取れませんでした(猫と一緒に布団in)。
そして今日は体調もボチボチで車の周りの雪を取る必要もあって午前中はほとんど雪かきやってました。このあいだ、雪が降らなくてボヤいたのでひと安心といえばひと安心ですが今後、もう1,2回来たらちょっとキツイかな?(苦笑)

正直、2月も末だから春の訪れが見えかけた気もするのですがもう少しの間、雪と一緒に我慢の子の生活が続きそうです。人間、身勝手なものですわ(爆)。

臭いシャットダウン

2008-02-23 21:11:47 | 車・バイク
今日は雪が降ってます。この間、「大丈夫かよ!?」と書いた事もありひと安心ですが降雪時の気圧では私のコンディションもガタ落ちだということを思い出しました(汗)。そういうことで午前中は猫と一緒にグッタリです・・・OTL

日記は程ほどに今日のネタモノはエアコン洗浄スプレーです。
コレは車のエアコンの洗浄用に買いました。今時の新車は標準でエアコンにフィルターが付いているため滅多なことがない限りエバポレーター(循環器)を洗浄する必要はないのですがそれがつきはじめたのが90年代後半の国産高級車からですので当然、ロードスターはここを洗浄しないと臭いなど色々と弊害があるわけです。
私的に鼻がよくないので臭いは日常的に乗ってることもあり気にならないのですが後々のためにやっておいたほうがよかろうなと思い購入しました。
DIY的な楽しみを充足させるという意味合いもあるわけですが(爆)。

価格は298円。父の仕事に家庭用エアコンの洗浄もあるため高いものかと思ってましたが意外とリーズナブルです。まだまだ作業自体はやってませんがよく調べてみるとグローブボックスを少し開ける程度の手間(知るまで少し身構えてた)ですので今度手が空いてたら是非、やってみたい作業です。

PS:昨日は2月22日ということで猫の日(にゃんにゃんにゃん)だったわけですがここのブログの3周年目であることをうっかり忘れてました。2周年目は盛大に祝いましたが今回は恥ずかしいのでサックリ流します(苦笑)。

ドリフトの切り札?

2008-02-22 20:56:07 | プラモデル・RC
火曜日の室内サーキットにてTB01を常連さんのアドバイスも受けて何とかコントロール出来るレベルには仕上げられましたがとある方に操作させてもらったTT-01に比べれると明らかにアクセルをある程度開けないとスライドのきっかけが出来にくかったのも事実でその方にはフロントワンウェイユニットを装着することを勧められました。
ちなみにTT-01の方はリアのデフをリジッド状態に固定しただけということなのでそういったひと手間だけで化けるのかと驚かざるを得ませんでした(苦笑)。

そういうことで翌日の水曜日、通院の帰りに地元の模型屋さんで扱ってるのは大分前から知ってたので早速調達してきました。
このワンウェイユニットというのは路面状況に応じて駆動力を配分するデフギアの種類のひとつでしてアクセルをオフにした際、フロントでのブレーキをキャンセルすることでコーナリングをスムーズにしようというものです。実際、後ろに回すとモーターから前後に動力を伝えるシャフトが回り前に回すとこのシャフトが回らず空転します(つまりモーターの回生ブレーキを伝えない)。
コレについては私もまだまだ分かってないことが多いので機会があれば色々と調べてみてみたいと思います。
正直、専門外の方に言葉で説明するのに私の今の知識では不足が過ぎます(汗)。

お値段にして税込み3990円と決して安くはないものですがドリフトはもちろんグリップでも追求していくと必要不可欠になるので今になっての購入はむしろ遅い方といえるでしょう。
そして実はリアのデフはギアデフなのですがこちらもパテを詰め込んで固定しました。コレで駆動的にドリフトに対しての適正化は図れたわけで今、TB01は日曜日の実走行を待つのみです。

しかしオプションを頻繁に買いこむようになったからか
ハイエンド系のシャーシって総合的には高い買い物ではないかも?
と思うようになりました。

私も含めシャーシより今までかけたオプション代の方が高くついたというのはそう珍しい話しではないので・・・(汗)。

はぁ~、ビバノンノ♪(古!?)

2008-02-21 20:48:37 | Weblog
私が住んでる地元には温泉を引いている銭湯が多くわりと遠いところでも車で片道40分ほどかければリーズナブルに入浴を楽しめます。その場合は他の用事も兼ねる事が多いのですけど(苦笑)。
ただし入浴グッズが自前持ち込み前提のところもあるのでウチには外出入浴セットを1セット用意してました。そこにまたしかしが重なってしまうのですけど母と妹も頻繁に入浴に出るのでこの二人が温泉に行くときは私が行けなく、逆も然りです。

そういうことで私も自前の入浴セットを持つことにし、この間百円ショップで調達してきました。
まずシャンプー・リンス用の持ち運び容器、中身は家のものを一部詰め替えて入れてあります。そして銭湯のマナー、入浴前の体洗い用にボディ洗い用のナイロンタオルに道具の持ち運び用に小ぶりのプラスチックバスケットも購入。
ちなみに関係ありませんが右端の容器はミニッツのパーツの持ち運び用の小物入れです。
あと、前述したお風呂グッズに元々持っている石鹸ケース&中身に家で使っているバスタオルを足せば一応、お風呂セットの完成です。

ここ最近はお金やら時間やら色々言い訳をつけてその手の銭湯に行ってなかったわけですけど仮にも自前のセットが出来たので近々、行ってみようと思います。

もはやラジコンも人生の一部?

2008-02-20 20:39:46 | プラモデル・RC
RCカーのパーツを頻繁に買うようになってからまだそんなに日は経ってないはずですがミニッツを含めると今年は本当に色々と買ってますね。
今の趣味の状況はラジコンとモンハンで動いているようなものです(苦笑)。

今日のネタモノは生産から10年以上を経てもいまだに私のメイン使用シャーシとなっているM02用のミニタイヤ&ホイール、そしてオイルダンパー用の硬度別スプリングにボディクッションです。
タイヤはシミズのミニ用スリック24°で地元で売っているものではもっとも低温度に対応するシロモノで暖房付とはいえ基本、低温度である室内サーキットでの使用を考えて買いました。
スプリングもMRセッティングのセオリーに習いフロント:柔、リア:硬のスプリングが必要になって手持ちのモノでは間に合わなくなったので買い足す事に。特に白いエクストラハードは重要になってくるはずです。
ボディクッションシールはなんとなくいいなぁと思って買ったのですが
ボディ穴位置の修正で意外に力を発揮することに(笑)。

昨日はTB01をドリフトで走らせてもいたのですがタイヤとボディの干渉で上手くスライドできずそこを解消する際に穴一個分ずらした場所にリーマーで穴を空け新しく使う位置に合わせて貼り付けたところボディの見てくれは悪くなったもののそこそこスライドするとこまで煮詰めることに成功しました。

しかし、バリバリのオプション装着車である私のM02より人のノーマルM03M(スイフト)の方がよく走るんですよね。
今後の自分の技量のレベルアップを計るという意味でも将来的に同じシャーシを購入したほうがいいかもと考えてます。通販での実売価格も安いですしね(苦笑)。

今夜は長くなりそうです

2008-02-19 19:16:55 | Weblog
今夜は近場の室内サーキットの営業日で私も行きますので今日のブログの更新は基本、お休みにさせていただきます。

多分、屋外サーキットのシーズンインまで毎週火曜日はこちらに通うことが多くなるので状況次第によってはブログの運営もこの日は定休日にしようかとも思っているのですよね。

だからといって「人生までラジコンにつぎこむようになったか」というツッコミは無しでお願いします(爆)。

グリグリとよう動きます

2008-02-18 21:25:43 | アニメ・漫画
昨日はサーキットに行くついでに色々と買い物も済ませていました。
2月14日はバレンタインデーでしたがホビー情報をチェックしている人間であれば今年のこの日は別の意味も持っています。
それが今日のネタである「figma:長門有希」の発売日です。当然のことながらこちらでは入荷が遅れるため詳細にいつ入ったかは分からず老舗の模型屋さんの店員さんに在庫を問い合わせて手に入れることになりました。


マックスファクトリーの低価格アクションフィギュアブランド「figma」市販第一弾である長門有希。画像がチト暗くて分かりにくいですが「涼宮ハルヒシリーズ」ではトップクラスの人気を誇るキャラだけに造型には気合が入っていて可動を重視した関節部分を除けば非常に良好なプロポーションを誇ります。
あと以前紹介した遠坂凛も中々の可動の良好さを持っていましたがこの長門有希、フロイラインブランドのガチの対抗ブランドだけあってそれ以上にグリグリ動きます。
多分、アニメ劇中でのほとんどのポーズを表現出来るといえるほどです。
現時点でのフロイライン、figma両者の特徴というのは女性らしいプロポーションのフロイライン、アクションフィギュアとして可動を追い求めたfigmaというところでしょうか。


またツボを押さえた小道具も付属。パイプ椅子と眼鏡仕様の頭部に本、持ち手と揃えれば初期の読書シーンも再現可能です。


ちょっと暴走してみました(笑)。持たせたのはガンプラ「BD1号機」仕様のビームサーベル。ガンダムのもあったんですがこちらは大きすぎて持ち手のスペースに入りませんでした。
なんかこうしてみると朝倉凉子も早く発売されないかなぁと思ったり(爆)。


長門で遊んでいて触発されたので凛にもゲッターのマシンガン持たせてみました。
ゲッターも赤いだけに命名「ゲッター凛」(ヲ

figmaは事実上の第一弾として「涼宮ハルヒの戸惑」初回限定版付録で「超勇者ハルヒ」が出てるわけですが長門のデキがものすごく良いだけに通常販売版ハルヒの発売も楽しみにしたいですね。