ホビーその他録

趣味やその他を常識の範囲内で思いのままに語るブログ(笑)

twitter

電撃4コマもいつのまにかどエロイことにw

2009-02-27 21:04:13 | アニメ・漫画
以前、電撃PSの記事にて気になるコミック本として挙げた付録4コマ漫画誌・電撃4コマの作品のうちのひとつ「放課後プレイ」(現在は2が連載中)。
最近、地元でも重版が入荷されたので入手してきました。

ゲーム好きの「彼氏」君とツリ目・黒ニーソ・ツンデレの「彼女」さんのゲーム的日常を描いた漫画なわけですがネットでの評判どおり
あまりにもフェティッシュ的にエロイです(爆)。
掲載誌が普通のゲーム誌なので直接的な描写はないもののよくコレ連載できてたなと・・・。

気になる方はR指定すらつかない健全漫画(建前上はね)なので買って読んで悶々としてください(笑)。

ちなみに前に紹介した電撃PS(電撃4コマ)掲載分の「放課後プレイ2」はガンプラをはじめとしたロボットプラモのネタ満載なのでそれが楽しめる方にはオススメですw

1万年と2千年前から狩・り・し・て・る~♪(爆)

2009-02-26 22:02:07 | パソコン・TVゲーム
ほとんど不定期刊行のため街に小まめに出るようなことがなければ入荷してることも気がつかないかもしれない「電撃PSP」。
今回分はその日、先に買い物に出ていた友人からのタレこみで無事確保できました。

表紙は来月、発売されるカーニバルカラー4色のPSPが眩しいです。
今の手持ちの2000番でも不足はないですがこの主張の強い原色は物欲をそそりますねw

巻頭特集は何かと話題の「アイドルマスターSP」。
正直、買うかどうかは迷いますが今後もモンハンでダラダラ・・・というのが相場ではありますね(苦笑)。

恒例のモンハン関係に関してはマルチプレイにおいても突進・粉塵爆発、そして頭の角を壊さなければじわじわと体力を削られる「炎鎧」で古龍の中ではトップの難しさを誇るテオ・テスカトルが攻略の対象です。
そしてこの雑誌の目玉である「声優モンハン会列伝」はただいま漫画雑誌「Gファンタジー」表の広報活動を担う寺島拓篤さん。
村上位(ネコートさん)の最終クエスト「モンスターハンター」をシェンガオレン素材の大剣「ガオレンズトゥーカ」でクリアしたのは凄いと思います。
このクエストは友人が使用した無属性のランス「レイジングテンペスト」をはじめ、強化に大量のディアブロス素材を使用する「角王剣アーティラート」など切れ味を紫にしてマイナス会心(攻撃力が確率でダウン)を補う工夫をすれば無類の攻撃力を誇るこれらの武器でクリアする人が多いと聞きます。
リプレイもガノトトス亜種、フルフル亜種、ババコンガ亜種、ショウグンギザミ亜種が登場する「激戦!血煙闘技場」にてフルフル亜種攻略の折に2落ちしてピンチになるも寺島さんの「火事場力」がリアルで発動したようでそこからはモンスターの行動を的確な先読みで次々に溜め斬りを叩き込んでいくスタイルに変化、結果として狩猟に成功とかなりドラマティックだったみたいです。

最後に今更ながらに連載が始まっていたことに気づいた(苦笑)田中理恵さんへのインタビュー企画「理恵のやりこみゲーム紀行」。
メインは「ディシディアファイナルファンタジー」のやりこみを思いっきり語ってくれていますが
はみだしでちゃっかりヤマツカミも狩ってるのが何ともw

どちらかというと見栄重視

2009-02-25 20:44:01 | パソコン・TVゲーム
今のデスクトップPCはCPUが消費電力と性能のバランスが良いCore2DuoのためCPUまわりはさほど発熱は心配しなくてもいいもののグラフィックボードは性能がミドルクラスのGeForce9600GTですのでそこそこ発熱します。
今の季節はそんなに気にせずに済みますが夏になると気温が高くなるのでやや心配ではあります。
そういうわけで空いているPCIスロットにファンクーラーを追加する「PCIシステムクーラー」と掃除には効果的な缶タイプのダストブロアーを買ってきました。
というのは体面、小遣いレベルで手軽に追加できるパーツが欲しかったので(爆)。


追加の構造図。
改めてみてみると空気の流れ的にグラボに回る分を奪ってしまってるので本末転倒ですね。温度管理ソフトで見てみてもさほど温度が下がらないわけです(苦笑)。
結果的には自己満足的なものになってしまいましたが追加でステーを設けて別の場所に移設してやれば改善はするかも?
こういうのは懲りずにまたチャレンジしてみたいと思いますw

昔はジーンズ派だったのに

2009-02-24 19:31:26 | その他の趣味
私が仕事を含めた外出での余所行きの服ではカーゴパンツを着用することが定番だったりします。
3年ほど前はジーンズがそのポジションだったのですが
・すそが広いのでしゃがむのが楽
同じくすそが広いことでバイクの膝プロテクターに合わせやすい
が主な理由だったりします。

職場の中では一番の長身(176cm)であるので立場上、厨房では膝を突きながらの行動が多いんですよw
そういうことでローテーションさせてる3本も安物はヘタレてきて10年以上前に買った立派なお値段のものも古着風味がかなり増してきたので日曜日に一本買い足してきました。カーゴはジーンズと違いインチではなくM・L等のアルファベット表記のものが多く当初は一般的なLサイズで試着してみましたが最近やや太り気味なので(涙)LLを基準にして合わせました。
結果として画像のものになったんですがサイズが合わなくて泣く泣く買うのを見送ったデザインのもあったんですよね(苦笑)。

とはいえこの手のものでは一般的な値段である3980円なためか一番こだわった記事の頑丈さでは文句なしで穿きこんでいけば良い具合に馴染むと思います。
欠点はジッパーの金具が少々うるさいのとポケットがボタン式の蓋がなされているため開けているときは少し見てくれが悪いところですが実際の着心地はすこぶる良好なので慣れていけば気にはならなくなるかと。
そういうことですっかりジーンズは穿かなくなったわけですが倉庫に入れておいてキープだけはしておきます。
正直、何らかのきっかけでまた穿くということが自分の性格を見てみると充分にありうるので(苦笑)。

OS側が認識しなくとも!

2009-02-23 20:58:08 | パソコン・TVゲーム
PCカードとUSBの他、ほとんど拡張性がないノートPCに比べるとショップブランドの安物でメーカー品には劣るものの段違いの新PCは色々と拡張への物欲をそそります。


今のところ追加してスペックアップの効果が大きそうだと思えたのはメモリで標準でも2Gと良いところではありますが自作系の昨今のご時世としてはここしばらく続いたメモリーの安売りチキンレースもドイツの大手メーカーが倒産したことにより安く買うなら今のうちと今日、買ってきました。

買ったのはUMAXというブランドのもので2G×2枚の4Gというスペックです。
価格は地元なので通販や大都市のショップに比べると割高ではありますが
出来る限りお金は地元に還元、バラ撒いたれ!
と通販でもイマイチ面倒でもあるので近くのパソコン工房で5480円+相性保障10%=548円の6028円での購入です。


今回、少しだけ公開の内部構造。
メモリの特徴でもあるヒートスプレッダのメッキが眩しいですw

簡単な増設作業も終わって再立ち上げ後の使用感はウェブブラウザをメインにかなり効果的に早くなっていました。
とはいえOS側の限界で物理認識は3.25Gまでなのが少し残念なところですね。

一応、認識外のメモリも一時的なストレージとして活用し動作速度をさらに速めるRAMディスクという技術があるのでよく理解したうえで導入してみようと思います。

風呂用の娯楽もとうとうここまで?

2009-02-22 21:30:11 | パソコン・TVゲーム
携帯ゲーム機というものが世間に出て以来、その取り回しのよさから色々なシチュエーションでコンテンツを楽しむということが出来るようになりました。
その中でもPSPは拡張しだいでマルチAVプレイヤーとして楽しめるため重宝しています。

そういった高機能ゲーム機が普及してから風呂場にも防水加工を施して持ち込むという声もちらほらと聞くようになり私も良いなぁ・・・とは思いつつメーカーにとっては想定外の使用法であるためそれで故障するのも怖いため中々決行出来ませんでした。

しかし長風呂が日常化してきましたしとうとう防水加工をして風呂に入ったわけです。
加工は至極簡単。大きさの違うジッパー付きの袋を2重にして入れるだけです。
ゲームグッズでの専用品もあるわけですがキッチン用の市販品のほうで充分ですし価格も安いので頻繁に交換も出来ます。
使用感としてはアナログパッドを頻繁に使うようなことには不向きですがそれ以外のボタンはまあ充分に実用的で果てはロケーションフリーを使用してレコーダーの録画コンテンツを視聴することも可能です。
しかし風呂場は湯気が出て四方が壁で囲まれているので自室から電波を飛ばすと動きがカクカクするのとPCでネットを使用されるとそちらに主導権が移ってしまうのでそこらへんが欠点ですね。

PSPには時計もついているのですっかり詰んでしまってる「涼宮ハルヒの約束」あたりを
風呂場でプレイするのも中々良いかもしれません(危ない響きっぽいなぁ・・・爆)。

独身先生の「あのカット」に噴いたw

2009-02-21 21:22:15 | パソコン・TVゲーム
近況として昨年から始めたモンハン2ndGですが標準のギルドクエストでは最後に立ちふさがるG級仕様の「アレ3種」(上位も有り)の最後の雷を落とすほうを数日前に狩ることに成功しました。
しかし、それらの素材を集めることで作成出来る同日はコンプリートはおろかまだ最初の一種も作成できずじまいの上、私の集めた装備は剣士・ガンナー共に未作成のものはまだまだあるのでもうしばらくやりこむことになると思います。

そして隔週月曜日に入荷される「電撃PS」も週の最初にゲットしておきました。
はい、ネタのするのが遅すぎますね(汗)。
今号はアーケードではその筐体の「高飛車価格(たしかセットで600万円近く)」ゆえに色々と物議をかもしたストリートファイターシリーズ10年ぶりのナンバリングタイトル「ストリートファイター4」(ハイデフ機版が出てからは大人気みたいです)ですが今回はあえて裏巻頭特集である「アイドルマスターSP」が目玉でしょうね。
実質3本での分割売買ゆえ(バージョンごとに3人+ライバルひとり)いずれでるであろうPS3版まで待とうと思っていたのですが結構評判の良いタイトルで発売されたとなると非常に気になりますね。
クロがあそこまで暴走して面白いことになるのであるならばというあたりも理由ではあります(同ソフトのユーザーさんは19日の「トロステ」必見ですよ・笑)。

そして恒例のモンハン攻略記事は今の私のメイン武器のひとつである「ランス」。
とにかくガードが命の武器なので攻撃力はさほど期待できなく武器だし状態での機動力も移動が遅いので「突進」や攻撃後のステップ回避を使いこなさなければならないややこしい一面はあるものの相性の良い相手に対してはダメージを抑えつつ圧倒できるのが気持ち良い武器です。
ポイントの一つである装備コーディネイトも今号は収集難易度が若干下がっているのでほぼ全部再現可能なのも嬉しいところです。
そしてモンハンもベスト版を含めると既に300万本を出荷してまだまだ新人さんのハンターも多いと思われますので攻略本もバージョン2を出したほうがいいのかなと思うところではありますね。といいつつまだ電撃はおろかこのげーむの攻略本はまだ買ってないのでそろそろコンプリートする意味で欲しいところではあります(苦笑)。

最後にアニメのブレイクにより一躍、注目度の上がった「とらドラ!」のPSPゲーム「とらドラ・ポータブル」ですが中々に設定の遊びがあるみたいです(タイトルで分かる人は分かって・苦笑)。

今度のは超大入り

2009-02-20 20:31:54 | 車・バイク
雨や雪が振る前に噴射しておくといざ降ったときに水滴をはじいて視野を確保してくれる撥水タイプのウォッシャー液。
前回に買ったものは既に空にしたので切らさないでかつお金のあるうちに予備の液を確保しておきました。

今回のは撥水型では定番の品であろうガラコのウォッシャー液。
大容量の2800mlに凍結温度がマイナス30℃までと使える許容範囲が広くなったのでこちらにしました。
前回のものとメーカーが違い、大元の原料は同じでしょうが添加剤やブレンドは違って混合すると色々不都合が起こりうるため入れる前には水道水によるうがいは必要でしょうが大容量とあって値段のわりに(900円ほど)長く使えると思います。

追記:昨日のネタである水滴消しスプレー。
今日の仕事帰りには雪が降ったので濡れたサイドガラス、リアガラス、ドアミラーに吹きつけて見ましたが拭いた当初は水が馴染んで水滴が消えるものの
エンジン(曇り止めのエアコン)を止めると薄い氷が張ってかえって見辛いことに・・・(汗)。
特にドアミラーですと暖める手段がないため結論として寒冷地ですと水をはじく撥水のほうが凍った水滴の処理から考えて有効ということが分かりました。
水の凍らない季節・地方ならアリですけどね(苦笑)。

この時期においてはまだ未知数

2009-02-19 22:00:31 | 車・バイク
2輪も含めて自動車というもので安全に運転するには快適な視野の確保もポイントになってきます。
そういうことになってくると冬場では霜や曇りとの戦いになりますが雪がガンガン降ってくると深刻になってくるのが水滴でウォッシャー液で常時撥水加工をしているフロントガラスはまだ問題ないのですがそれ以外のところは降りたときに小まめにハンドワイパーでほろっているのが現状です。
しかもこの方法ですと拭いた最初だけしか効果がないのである意味対策してないのと同じといえます。

そこで年金入金時のお金のあるうちに買っていたのがTotoの「ミラー水滴消しスプレー」です。
ウォッシャー液の撥水と違い水に馴染む「親水」性のもので水滴を消すというものであります。
まだ使ってないので効果のほどは体感できてないですけどね(苦笑)。
こういうときはホントに「マーフィーの法則」ですわ(古!?)。

まあそのうちまた大きいのが降ると天気予報で出ていたのでそのときの出番に備えて車内に入れておきます。

PCのチューニングは奥が深い

2009-02-18 21:17:51 | パソコン・TVゲーム
ノートに比べて拡張性がある程度取られている新PCにしてからは一気に自作系の世界へ足を踏み込んだ感があります。
そういうことでパーツに関してはウェブでの情報サイトを回るだけでなく先月に「DOS/V POWER REPORT」を読んでから今月号も買ってしまいました(苦笑)。

メインの特集はAMDの新クアッドコアCPU「PhenomⅡ」についてです。
この雑誌や色々な情報サイトで見てる限りではとにかくオーバークロック向きの石という感じで私から見るとややマニアックなシロモノに思えます。
他にも色々と技術的に面白い記事がありますが多すぎるので今回は割愛させていただきます。

ここ数年で痛感することに「良いものは高い」ということがありますがPCパーツの場合はそれが結構顕著に出ますね。
新PCはノーマルの状態でも悪くはないですが基本的にコストありきなので各空調ファンや電源の質が良くないという不満はどうしても出てしまいます。
まあ、そこをいかに克服していくかも醍醐味とプラスに捉えるのが吉でしょう。
こんな事言ってたら来年のはじめあたりに余剰パーツでもう一台マシンを組んでいそうなあたりがなんとも・・・(汗)。