ホビーその他録

趣味やその他を常識の範囲内で思いのままに語るブログ(笑)

twitter

妖シクヒカル

2009-06-30 21:49:43 | 車・バイク
リアボックススピーカーを買って配線、確認等に四苦八苦して一時期は暗礁に乗り上げていたイルミネーション(ランプ)ですが何とか発光にこぎつけることが出来ました。

実は配線自体は間違っていなくて
イルミ自体が主張が強くなく
真夜中でないと確認が出来ないというだけでした(苦笑)。

日曜日にボヤキの記事を書いたわけですがあのすぐ後にLEDランプを頭に付けつつ作業をしてまして意外にあっさりと片が付いてしまい逆に拍子抜けしてしまったほどです。
さすがに試発光として左だけに配線(あらかじめ組みつけ済み)して夜に行ったので確認を終えた後は無理をせず昨日に持ち越して右も無事に配線作業終了して組み終えました。
こういうことをやってしまうと意味もなく夜に出たくなってしまうのは困り者ですが(苦笑)
慣れて落ち着けば良いスピーカーとして永く使えそうな気はします。

惜しむらくは中継コードを短くしすぎてフロアカーペットの下にしまえず配線が丸見えになってしまうことですね。
これについてはいずれまた機会があれば原因のイルミネーション配線を長くして対処しようと思ってます。

本当に自分でここまで出来るようになったというのは過去の限界を超えて遠くまで来たような気がしますねw

劇場版公開までまだこれからが本番

2009-06-29 20:53:28 | プラモデル・RC
先週土曜日は模型雑誌の入荷日ということで今月も選択に悩みつつの購入となりました。HJとDHMのどちらも好みの作例や新作の紹介があったのですが「マクロスフロンティア」特集が組まれていたので今月もHJとなりました。
DHM一辺倒であった時期に比べると現在は180度の転換ぶりですね(苦笑)。

巻頭は前述の通り今冬の劇場版の公開に向けて動きが活発化している「マクロスフロンティア」特集です。
出来立てホヤホヤのアーマードメサイア2機種、終盤のキーとなるクラン・クラン搭乗のスーパーパック・ミシェル機といったお約束も充実していますがなんといっても圧巻なのは半年以上の期間を費やしてフルスクラッチで作られたマクロスクォーター(ノンスケール)でしょう。
戦艦形態時の全長が50cmにも及ぶ上に変形もこなしてしまうのでその長大な制作期間も納得というものです(実働時間は1~2ヶ月ということですが)。

誌面の作り的に珍しく2番手となったガンダム関連はアニメ化がなにかと話題になっている小説発信の「ガンダムUC」が筆頭でいやが応にも目を引くのは巨大なバインダーが特徴のクシャトリアですね。
私としてはキッと化はされないと思っていただけに意外でした。これだとジム系で初の可変機であるリゼルもスタークジェガンと一緒の時期に発売されそうです(笑)。

完成品フィギュアについては「クイーズンブレイド」に力を入れてるリボルテック美少女系はコレを発売していいのか?と冷静に突っ込みつつ”烈火の将”シグナム副長に”に”風の癒し手”シャマルさんと「リリカルなのはStrikers」の八神はやての守護騎士「ヴォルケンリッター」関連が活発化しているfigmaはスペースがなくても前述の2体は手に入れたいところ。
なんとってもシャマルさんには”ユニゾンはやて”ヘッド
と新世代魔導師(及び騎士)にとっては
”小さい上司”であるリーンフォースⅡ(ツヴァイ)
が付属してますからね。
ここまでくれば人気一番手(と思われる)のヴィータの発売も近い!?

最近ではさっぱりと縁のなくなったゾイド関連ですが本体であるタカラトミー自体は動きがあまりありませんが高水準間接可動キットであるHMM(ハイエンドマスターモデル)を精力的にリリースしているコトブキヤからは新作として小型ゾイド「ガンスナイパー」が10月に発売されます。
もし買うとすれば色々とバリエーションの多いゾイドなのでそちら待ちですね。
「/ZERO」の人気ゾイドの一角である「ナオミ仕様(機体色が赤)」とか
本編でナオミに「邪道」とまで言わしめた
ハリネズミ的重武装使用である「リノン仕様」とかw

イルミは配線状況を選ぶ

2009-06-28 21:18:09 | 車・バイク
最近になって買って付けたリアボックススピーカー。
良い音は出しますが付いてる機能は引き出さないと気がすまない性分の私はイルミネーションを光らせることはまだ諦めてはいません(苦笑)。

電源はカーオーディオのイルミネーション配線から取ってはいるのですがスピーカーの黒い線と黒に黄の配線のうちどちらが電源でどちらがアースか失念してしまった上に暗い時間帯にならないと光ってるか確認しづらいのでどういうときにやればいいか迷ってる状況ではあります。
まあ今の時間帯にやれば確認は取れるでしょうけどバッテリーの配線を視認しづらい
のでバチッと逝きそうで怖いですねぇ。
でも確認するなら夜間ということになるし・・・。

折を見てLEDヘッドライトを装着して作業したほうが良さそうですね(苦笑)。

防具の男女外見格差がいかんともしがたかったので

2009-06-27 20:20:25 | パソコン・TVゲーム
昨日は仕事が異様に密度が濃いくらいに忙しかったのと車がもどってきた影響か心身のバランスが大きく崩れて最近では深夜のアニラジピークの土日でも滅多にしない貫徹で眠れなかったので普段ではやらない間食の購入をしてたまたま気が向いたのでMHP2ndG購入から1年3ヶ月経過からはじめて2人目のキャラを作成しました。

名前は「Kaname」。ぶっちゃけ某ライトノベル原作のアニメヒロインから名前を頂戴しています(爆)。
作ったのがあまりにも今さらなので意外だったのが装備・レアレベル4以上のアイテムは換金されるのですけどそれには限界がありまして作った時点での所持金は99999Z(ゼニー)と思ったより多くなく同時に持ち越されるレアレベル3以下のアイテムを駆使してどれだけ快適にポッケ村の環境を構築できるかは腕の見せ所ですね(普通にはじめからやるよりはかなり楽ですが)。

現在、防具は最初から支給されるマフモフシリーズのほかに腰まではレザーライトシリーズ・足はグリーンジャージで「採取+1、投擲技術UP」を発動させています。
なお画像は頭の装備は外してます。
・・・というのも元ネタのキャラ的な髪型を見せたいのとレザーライトヘルムを被せると
最近、PS3での復活が話題となってる”虚弱体質”が伝説になった某探検家みたいになってしまうんですよ(爆)
メインキャラもまだまだやることがあるので片手間としてこちらのキャラでプレイすることにはなりますが下位でもいいので見栄えのする装備の数々に萌えていきたいなとw

PS:とりあえず今夜もジェットチャットのほうでいつもどおり22:30から入室して待ちたいと思います。まだ誰も来られてないので最近は少し不安ですが辛抱強く待つつもりです。
自分で言うのもなんですがチャットルームとPCの相性が悪いのかひとりで待って数時間経つと発言できないというのがシステム面での不安を感じますが色々と経験を積み重ねて対処するよりないようです(苦笑)。

ロードスターが車検から戻ってきました

2009-06-26 22:04:17 | 車・バイク
今日は画像がないのですが(撮り忘れた)車の話を。
この前の日曜日に車検が近づいてきた折に整備工場の社長さんからその打診の話がありまして自賠責も安くなったし特に何事もなく通るだろうと予測をたて月曜日に預けてきました。

しかし代車(年代モノのコロナディーゼルバン)に乗ってから2、3時間後に連絡が来て不具合のある箇所として後輪の右ブレーキのピストンが固着、OHのしようがないのでキャリパーを丸ごと発注しなければならない上に前輪の右ブレーキのパッドも片減りしてるということでここも交換、ステアリングタイロッドのブッシュも経年劣化で放置しておくと危険なのでここは部品交換え主にブレーキ周りのおおがかりなOHとなってしまいました(汗)。

パーツの注文、取り付け自体も時間がかかるということで今日まで代車で過ごしてました。型は古いけどさすが整備屋さんの車で普通に使う分にはあまり問題はありませんでした(少しの不便はありましたが・苦笑)。
今日は一応、作業の進展状況を聞きに行ってみたのですが部品が届いたとのことで届いた時点で早速組み付け陸運局には割り込みで試験を済ませてもらってひととおり終了。
というわけで車検から戻ってきました。
しばらく代車の感覚になってたのでロードスターのシフトの超短くダイレクトなストロークに逆に戸惑うことに(苦笑)。

また今回はパーツ代だけでも3万円はいったとのことで総額を聞くのがとめどもなく怖いです(汗)。
車自体はすごく快調に動くので金額の結果が出るまで(現在、計算中)震えながら快楽的に乗ることになると思います。

まさに夏ネコならではの伸び

2009-06-25 20:13:16 | Weblog
昨日は臨時で工具を買いましたが依然として車検でどれだけ出費するか分からないのでなるべく倹約はしてるつもりです(説得力ない・・・汗)。
そういうことでぶっちゃけネタ切れには悩みますが自業自得ということで納得しながら当分苦しみつつ悩みぬくかと思います・・・OTL

ネタ切れではあるので苦し紛れながら久々に我が家のネコ事情をつづろうと思います。
一時期はネコだけでも6匹という大所帯でしたが現在はタイトル画像のチョロQ一匹だけになってしまいました。最長で14歳で逝去した長生きタイ猫一家も最後の一匹が死んで3匹の若いオス猫が新世代として引き継ぐはずだったのですが一番若く黒猫では珍しい長毛が自慢のクマが昨年末に事故死(推定要因)した上にボス猫である銀蔵(タイ猫・長寿一家とは別血統)も5月あたりから家出して行方不明だったりします(涙)。

ただチョロQはここ2年の精神的ストレス要因のクマがいなくなった(チョロQが一方的に嫌う)こともあってか人間に積極的にアピールするようになって家にこもる傾向がさらに強くなりました。
あと、それまでは滅多に鳴き声を出さないことが個性だったのですけども声を上げると私ら人間のほうで聞き返したり撫でたりと構うのですっかりおしゃべりな子に変わりましたね。
ちなみに白い毛はセクシーポイントで4946(爆)。

北海道もすっかり夏の暑さになったのでグテ~っという感じで伸びまくりですわw

お金の無駄遣いにならないように使いたい

2009-06-24 21:35:25 | 車・バイク
月曜日からいよいよ車検で今、整備工場に預けて貸してもらってる代車で通勤など日常の用を足してます。
今回の車検はリアブレーキの交換など色々、てこ入れするみたいなのでリフレッシュ度が高い分、相当な価格になりそうな予感です(汗)。
あとバイクもトップケースを固定している荷台が振動で割れてしまったので事故防止の意味合いも含めてトップケースを外してプライベートの移動用に割り切ってます。

とはいえバイクも動かさないと調子が悪くなるので昨日は仕事は代車で行って帰って少し休んでからたいして用事はなかったんですがバイクで出かけてきました。
とりあえず適当に中古屋さんでも見ていくことにしましたがそういうときに限って良い出物があったんですよ。
整備工具では国産メーカー品のTONEの12.7mm角ソケットレンチセットが6090円でした。注意書きに数回しか使ってない極上品とありましたがそこを考慮しなくても普通、新品で買えば安くても一万円超はするような品物です。
そういうことで金銭的には非常に危険な時期ではあるのですが買ってしまいました(爆)。


汎用的な整備で出番の多い9.5mm角のものより大きいのでこのセットはより大きな力をかけられるわけで使えるソケットも大径のものが揃ってます(最大27mm径)。
作りもさすがに国内メーカー製だけにラチェットをはじめその他のツールも小型軽量化が計られていて”らしい作り”になってます(国産は軽量化が得意なメーカーが多い)。
一番のお目当てであった大きい力をかけても壊れにくいスピンナーハンドルは滑り止めの摩擦力が凄くグローブをはめた手でも安心して回せそうな感じがします。

実はこのセットを見かける前は通販で安い輸入工具(5000円程度・多分、台湾製)を買おうと思ったんですが同じくらいの値段でメーカー品が買えたのは大きいですね。
これを買って何をするかといえばエンジンマウントやらサスアームブッシュ・ショックやら乗り心地を左右する部分をリフレッシュしようと思ってます。
この手の整備は整備屋さんに頼むと工賃がかなりかかるだけに自分で出来れば工具代を差し引いてもかなり安く出来ますが
かなり手こずるだろうなぁ・・・(苦笑)。
最悪、作業の途中に自分の手では施しようがなくなってかえってお金がかかるかもしれません。

増幅をかけると・・・?

2009-06-23 20:29:39 | パソコン・TVゲーム
FMラジオの受信確保用として分配器を買って聴けるようにはしたもののさすがに分配するとロケーションフリーの地上アナログ放送はノイズだらけでまともな視聴が出来ない状況が長らく続いてました。
ここ数年ではシーズン中の野球中継(日本ハムファイターズ)も楽しみのひとつとなってますのでここも確保しておかないとお楽しみが半減です。

そういうことで都合したのが受信電波を増幅するブースターという機械で中古屋さんで外箱・説明書ナシの本体のみというブツを3000円で購入しました。
普通、新品で買うと1万円というのはザラなのでコンディションを見極めなければリスクはあるとはいえ手ごろな価格で買える中古は重宝な手段です。
この個体はUHFの他にVHF・FM電波を増幅できますので私の使用条件に合ってました。テレビは単独つなぎ・FM併用で試してみてどちらでも変わりなかったので同時に繋いでます。
テレビの画質は綺麗とまではいかないまでもまずまずのレベルで野球の観戦であれば問題はなさそうです。

しかし、そろそろPCも含むAV機器周りは
配線が超ゴッチャなことになってるので
なんとかしないと・・・(汗)。

暑さが過酷になる季節に備えて

2009-06-22 21:01:19 | Weblog
3年前、バイクでの体力不足を痛感してはじめたトレーニング等の運動。
ここ数ヶ月ではジョギングも加えて心肺と持久力も強化してます。
走ったあとは400~600k/calもしくはそれ以上のエネルギーと共に汗として水分も抜けるので出来るだけリカバリーはしておきたいところです。

そういことで走った後はスポーツドリンクを粉から水に溶かして飲むのが習慣になってますね。
溶かす手間はありますが1ℓと多く飲めることと一回あたりの安さ(モノによって60円切ることも)で私の生活に欠かせなくなってます。
昨日はプライベートブランドのドリンクを使い切ったので補充としてエネルゲンを買ってきました。
このドリンクは本来、持久運動の前に飲むことでパフォーマンスアップを狙うものではあるのですけど水分補給としても十分みたいです。
同じのばっかりだと飽きますしねw(主な理由はそこ)

最近ですと外に出てジョギングをするのに良い季節なので職場での体力養成(繁忙時はなかば体力仕事)もかねて走りこめればと思います。
今日は筋トレもししましたので。ジョギングと分けてやらないと上手く時間も取れませんから(苦笑)。

困ったときのモンハン頼み~ヒゲ面連打でスマンw~

2009-06-21 21:03:18 | パソコン・TVゲーム
先週の月曜日に年金は入りましたがもうすぐ車検を控えているのでそう豪勢にはお金は使えず早くも守りの体制に入りつつあります。
義務ではありませんがそういうときでもブログの記事のネタは捻り出してきた自負もあるので臨時ネタも時間はかかりましたが用意してあります。

今回は久しぶりのモンスターハンターの装備を紹介(自慢w)の第3弾。
最近では結構、使い方が様になってきたガンナーメインです。


まずは素材収集に重宝するスキル「激運」発動のための鉄板装備「ゴールドルナZシリーズ」のガンナー版からです。これはスキルとして「激運、捕獲上手」にマイナスで「悪霊の気まぐれ(素材収集アイテムが壊れやすくなる)」が付く点は剣士用と同じですが頭部のキャップは剣士用のヘルムに付く「匠+2」と違いこちらは「装填数+2」となるのでわずかにそちらのスキルが発動しやすくなってます。
ただしそちらを求めないのであれば防御力の高いヘルムを付けることも多いです(頭は剣士・ガンナーの装備は違ってても可)。


次はシルバーソルZシリーズのガンナー用。
こちらも剣士用と同じく「攻撃力UP”中”」にマイナススキル「防御力ー20」が付きますが剣士用の「剣術」に代わり「貫通矢・貫通弾威力UP」がガンナー専用のスキルとなってます。
貫通~のスキルは体躯の大きいモンスターに非常に有用ですが素材収集の都合でガンナーでもゴールドルナが多いですね(苦笑)。


3つ目は私が支援射撃用に編み出した装備です。
武器である「ショットボウガン碧G」は数少ない「LV2麻痺弾」の装填数が2なのでそこの長所を伸ばしつつ短所も埋め合わせてます。
武器:ショットボウガン碧G(抑反珠×2)
頭:混沌のパオ(ナシ)
胴:ラヴァXレジスト(弾倉珠)
腕:不動・真[篭手](弾穴珠×2)
腰:不動・真[腰当て](弾倉珠)
足:不動・真[具足](なし)
発動スキルは「根性」「装填数UP」「反動軽減+1」「状態異常強化」の4つで装填数UPと状態異常~で麻痺回数のアップを反動の軽減と武器のサイレンサー装着により連射を可能にし(反動が大きいと隙も大きくLV2状態異常弾はもっとも反動の大きい弾丸のひとつ)根性でG級モンスターの苛烈な攻撃力に耐え抜けるようにしています。
実際、3人プレイで使うと麻痺弾の連射によりこっそりと麻痺らせることが出来るので結構、満足な仕上がりになりましたw
課題はスロットが二つ空いてしまってるのでなんとか他の装備でやり繰りしてスキルをもうひとつ付けられないかと思える点ですね。他のガンナー用防具が手に入れば試行錯誤はしてみたいところです。


最後はお遊びとして組んでみた装備で
武器:スロットが2個以上のもの(名人珠)
頭:リオソウルZキャップ(名匠珠) 
胴:ディアブロZメイル(名人珠)
腕:リオソウルZアーム(名匠珠)
腰:アカムトイッケク(防音珠×2)
足:リオソウルZグリーブ(名人珠)
発動スキルは「高級耳栓」「切れ味+1」「見切り+3」の3つ。
前述の通り武器のスロットが2つないと見切り+3が発動しない上に見切りを3にするよりはスロット1つで「業物」「砥石高速化」が付くレシピがあるのであくまでコンセプト上でのお遊び装備です。
そして見切り+3での会心攻撃補正+30%は凄まじいものがあるものの夜刀や黒刀といった会心率が高めの太刀では元から切れ味が最大の紫まであるのでどうにも中途半端であったりします。
正直、大剣であれば「抜刀」、太刀であれば「業物」があったほうが武器のメリット・デメリットの調整にはうってつけですからね(汗)。

そして今回の装備での頭部分はいずれも素顔が見えるガンナー用なので
キャラクターのヒゲ面のムサイことムサイことw
初代で渋めの路線を狙いすぎましたねぇ・・・OTL