音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

食卓の音楽

2022-07-28 20:54:15 | バロック
今日はコンサート聞きに行かない?と誘われたけれど、週末本番があったりして感染するわけにはいかないので自粛。
朝のレッスンは70代の生徒さんのご要望でオンライン。
午後からの子どもは来ます。
感染対策に事前消毒、空気清浄器、換気、マスクでやります。

豆乳のきなこムースを作りました。

作るのは簡単!
aお湯50ccでゼラチン5gを溶きます。
きなこ大さじ2、マスコバド糖大さじ3、豆乳200ccを混ぜ、aと一緒に混ぜます。
カップ3つに分け、冷蔵庫で2時間ほど冷やします。
お好みで黒蜜をかけて頂きます。
上白糖ならお砂糖はもっと少なくていいです。

簡単過ぎてお料理というのもおこがましいですが…。

ゲオルグ フィリップ テレマン(1681-1767年)神聖ローマ帝国ブランデンブルク選帝侯領マクデブルク生まれ、神聖ローマ帝国自由ハンザ都市ハンブルク没


の「食卓の音楽」ターフェルムジーク
1733年に予約販売の楽譜として出版されました。

伝道師の父はルター派でしたが、4歳のときに亡くなり、母マリアに育てられます。
彼女は他の学業でも優秀な成績をあげたテレマンの音楽教育に反対でした。
が、ライプツィヒ大学法学部など行く先々で音楽に触れて作曲を行います。

23歳でポーランドの宮廷楽長になります。
戦争で辞し、
27歳でアイゼナハの宮廷秘書。
1709年結婚しますが娘を産んだ後、妻は亡くなります。

売れっ子になり、各地で作曲、演奏します。
1721年自由都市ハンブルクの音楽監督になります。
この頃、バッハより人気があり、はじめクーナウの聖トーマス教会の職にテレマンが招聘されますが、テレマンが忙しくて断り、その後バッハが引き受けています。
テレマンはバッハの音楽の理解者で亡くなるまで親交がありました。

1726年バイロイトの宮廷楽長に任命されますが、ハンブルクから曲を送る方法でなっています。それほど人気者だったのですね。

この頃、「ターフェルムジーク」を予約出版します。
これは食卓、宮廷の宴会で流される
宮廷の宴席で好んで演奏された室内楽を集めたもので三つの曲集からなり、各々の曲集に、管弦楽組曲、コンチェルト、クヮトゥオル、トリオ・ソナタ、ソロ・ソナタといった異なった器楽合奏曲が含まれ、「バロック音楽の百科全書」とも呼ばれています。

他にもシャイン、プレトリウスなども作曲しています。
18世紀にはディベルティメントにとってかわられます。

この作品を販売するに当たり、特別価格での提供と予約者を当作品集の冒頭に記載すると広告したところ、ドイツ国内、海を越えてイギリスからヘンデルが、フランスやロシア、スウェーデンからも予約注文が集まりました。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素子さんへ・・・。 (kiyasume)
2022-07-28 22:01:13
今日を持ちまして、、
gooblogを閉鎖しました。
今まで有難う御座いました。

と言ってもgooblogは其の儘
残します。実は私は別の処で
今度は活動して居ます・・・・・。

この掲示板のURLをクリックして
頂ければそこに飛びます・・・・。
宜しくお願い致しますね。。。
Unknown (m-fluteangel16)
2022-07-30 00:24:44
@kiyasume さん、移転報告ありがとうございます。
こちらこそ、リアクションありがとうございました。
ご無理せずにお元気でいてくださいね。

コメントを投稿