健康食品№1 「小田原名産 精選白梅干」

「医者を殺すにゃ刃物は要らぬ。一日一粒の梅干があればいい」との諺があります。梅干で健康を得たい方の為のページ。

第2回忍者の里「風魔まつり」

2014-09-02 16:43:17 | Weblog
 小田原に忍者がいたことは聞いたことがなかった。戦国時代、情
報収集者として、忍者が存在したことは有り得ることですね。最近
始まった祭りです。

 現代では情報はインターネットを介してタダで入手できますが、
当時は貴重なものだったのでしょう。しかし、得た情報をどの様に
解釈するかは、時代を問わず重要です。

 秀吉が小田原・北条を攻めた時、籠城を選択しました。武田信玄
や上杉謙信が攻めて来た時、成功したからです。秀吉の実力につい
ては家康からも聞いていたはずです。徳川と姻戚関係にあったので。

 過去の成功体験を踏襲することで、判断を誤り滅びました。今日
的問題にも当てはまりますね。四代目・五代目ともなると、管理能
力に陰りが出てしまうのでしょう。 小田原梅干
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人生の意味を見つけるための... | トップ | 防災訓練 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事