梅干のうた

餓死するまで作り続ける!
餓死するまで食べ続ける!

鶏肝のオイル漬け&キルト再生、準備中

2014-09-17 | たべもん
えーーー、あーーー、私信ですが、いきなり謝らなければっ

昨日のコメ欄へのレスに私、kobusiさんのことを、
『kobusiんち』と呼び捨てにしておりました。ごめんなさい
今後は気を付けます、ちゃんとします、お許しください。。。


と、許して頂けたことにして・・・(?)


今日はまず、柑橘塩麹に漬込んでおいた鶏肝を茹でます。




茹で時間は、たったの2分。ガス代節約でありがたいレシピ!

あの鶏ハムと同じで、火を止めて冷めるまでの放置中に、
ちょうどいい具合に火が通って、ねっとり柔らかく仕上がる。

アン肝のお好きな方ならば、絶対に喜ばれる一品。オススメ。

でも食べられるのは明日以降ですから、待ち時間が長いのだ~
冷めてから再び、調味オイルに漬込んで寝かせるのです。

あぁ~~~早よ食べたいっ!!本当に美味しいのですから~~

オイル漬けにはせず、ワサビや辛子で食べても美味しいとか?
  ↓  ↓  ↓
Cpicon 塩麹さんで~旨い茹でとり肝


ちなみに鶏肝の茹で汁は、これまた美味しくって、
お好みの味に調味をしてスープや雑炊で食べ尽くすのが私流。


──────────

鶏肝の第二段階後、ボロボロ・キルトの布選びをします。

黒地に小桜模様のコットン生地は昨日のうちに、地直し済み

ででで、肝心のボロボロ・キルトって、、、




こんなのですわ。買うたのが20年ほどもの昔々の物語なので、
洗濯を繰り返して今は、色は褪せ褪せ、生地はヤブレカブレ、
けど、この刺し子のヒト臭さから、捨てる気持ちにはならず、
私ゃDo~~しても、岐阜でよう燃やしませんでしただよ~☆

捨てずに蘇らせるには、丈夫な生地で挟み込んで、
もっと分厚いキルトにすれば、オッケー牧場(←ギャッ、古っ)

って、、、まったく別物になるワケですが。


梅干マンションの狭い部屋の片隅に隠し持っている、
生地の入った宝箱をガサゴソ、、、ガサゴソ、、、、、

今回の主役の?小桜コットンがやや厚めの生地ですから、
組み合せる生地も厚めがヨロスィ~かと思いまして選んだのは




どないですやろか・・・?

赤い小花模様のは、インドの木版プリント(ザクザク地)で、
生まれも育ちも生粋のベッドカバーだったのを、
使い果たした挙げ句に鋏を入れたのは、7年前の記録を発掘!

(パソコンってほんまに便利やなぁ~~)





普段使いや、買い物にと(今でも!)大活躍中のアジアン袋。

一重仕立なのに、かなり丈夫に出来たのは、生地の厚さゆえ。

そして肩から斜め掛けにすればコレ、カラダにフィットして、
めっちゃ楽っ!難を言えば、持つ人を選ぶ点ですかねぇ、、、


もうイッチョの紺地のは、極々当たり前のデニム地を選んで、
ボロボロ・キルトのサイズの再生に足りるかどうかを計算ダ。

足し算、引き算、掛け算、割り算の末、、、ヨッシャ~~~



にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

呑気オンナの長~い一日・後編

2014-09-16 | たべもん
焦りつつも頑張り(?)出掛けたからか?病院で倒れそうになり、
『あああああ~~~血が足りてへん』と感じましたものですから。

梅干マンションに近付いた頃にスーパーで、鶏肝を買いましてん。




それもピカピカ新鮮なのを選び、3パック!!

好きですし、食べますが、日頃からは買わぬ鶏肝さんでしたから、
『どないして調理をしよ~~?』と考えていたのは、エエとして。


スーパーでの買い物を済ませて、自転車置場に行った、そん時?!


手に持っている筈のコットン生地がありましぇん


ヴギャギャ~~~と、、、自転車前カゴに積まれたままで、ホッ


ちょ、呑気過ぎるのもエエ加減にせなあきません域に達してきたで。

このような失態は初めてのこと。キタかーーーかなり危険な領域に?


おっちょこちょいを通り越し、ボケボケではないのかと、不安やわ。


──────────

いろんなことがあったけど、なにもなかった顔で梅干マンションへ。

やっぱり普段と違う空気を察したクックが、心配顔で私を見つめる。

小さな小さな、小豆大ほどもの脳のクックにもちゃ~んと、わかる。
なので今日は『カゴから出してェ~』の呼び鳴きをしませんでした。

ど~~したんやろ、ど~~~したんやろ、、、って、不安気な表情。

入院時の私の留守の記憶が忘れられへんのやろなぁ~~と思います。


めっちゃちっこくて愛おしいクック、、、健気でたまりませんわ~。


──────────




鶏肝の下処理後、柑橘塩麹に漬込みました。

2年程前にもお世話になった、コチラの美味しいレシピを参考に!!
  ↓  ↓  ↓
Cpicon 塩麹さんで~鶏レバーのオイル漬け


さてさてさての検査結果は、来週です。(忘れるなよ~~~~~!)



にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

呑気オンナの長~い一日・前編

2014-09-16 | たべもん
ゆうべサンドの富澤はんがブログを更新していたようでしたが、
そのことに私が気付いたのは今朝のことだったため、
見逃したァ、サンドウィッチマン司会のテレビ番組・・・ちっ!

あ~~でもテレビ東京の番組ですから、
どっちみち観られなかったのかなぁと思いつつも気になるのだ。

で、もしかしてネットで見つかるかも知れないと、

不躾ですが、ドキドキな発表の瞬間立ち会わせて下さい。

クソ長い番組名を頼りに、必死で探す~~探す~~探す~~、
見ィーーーつけたで!!!!!ばんざーーーい

既に先週から始まっていたということも知って、
(計4回限定とのこと)先週のと、ゆうべのを2本続けて観て、
朝からゲラゲラ&ゲラゲラ笑いっぱなし☆

ネットで観られる動画のお陰で、CMはカットされていて、
テレビで観るよりも得をした気分です♪

時間など忘れてバカ笑いをしていると、ケータイが鳴ります。

『も~~~誰やねん?!』と、いきなり現実に引き戻される
「はい、もしもし~」と出ると、病院からです。ハテナ???

しかも受付の人ではなく、検査医から直接で、何事かと・・・

「朝から待っているのですが、、、今日の検査、、、」

エェーーーーーッ?!まじか?

慌てて予約票を確認、おっちょこちょいな自分に気付きました

検査医ではなく、主治医の都合で予約日の変更連絡があった為、
それがてっきり今週やと思い込んでいたのですが、来週でした。

あっちゃ~~~!朝から何も食べたらアカンのに、食べたで私

医:何時に食べました?
私:9時頃です、、、
医:食後4時間が過ぎれば大丈夫ですから、1時に来られます?
私:行きます、行きます!!も、も、も、申し訳ありませんっ!

誰にも見えていない大汗が吹出し、急にアタフタし始めまして、
と、と、と、と、と、取り敢えずシャワーをして、、、

いつもと違った感じで動く私を見てか、心配そうなクックちん。

「ちゃんと帰ってくるから待っててな」と伝えて出発進行~~

──────────

なんで、こうなるねんっ的、予想外のドタバタ劇。え?喜劇?

受付の度に「本日9時の予約でしたね?」と問い詰められつつも、
事情を話して確認され、「お待ちください」と言われ続けますが
親切な病院で助かりましたわ。普通、わざわざ連絡をくださる?

自分の呑気っぷりに、ほんま呆れました。

検査が済み、ついでに来週の予約日の再確認を!(叩けっ、石橋)


病院方面へ行ったことですから~~~と、行きたいアチコチの店。


東急ハンズと比べ、負ける感でもそこそこ楽すぃ~クラフト店へ、
5~6年ぶりに行ってワクワク~~~な時間を過ごして、ブラボー♪

ボロボロ・キルトの再生用にと買いました、コットン100%生地




桜?なのか何なのか知りませんが、ちょうどエエメーター数です。

日本製っちうのをチェック済み。安くもなく、高くもなくでした。
でもでもまだ、再生キルトのイメージが出来上がっていませ~ん。

その後は前に住んでいたマンション付近をウロチョロとして、、、
5~6年ぶりに訪れる、浦島太郎。。。ひとり、しんみり状態です。


──────────

街の風景や、生き残っている店の店内、ガラリッと様変わり・・・

たったの4~5年でこうも変わるものですか?いや、私の記憶喪失?



にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

手芸部通信:コースターずらずらずら

2014-09-15 | ぬいもん
い~よ~い~よ~今日は、16枚のコースターが完成予定の日

朝食後にコーヒーを飲み、「さて、始めよか~」とご機嫌さん♪

・・・でしたが、いつも!必ず!絶対!と言うてもエエくらい、
スムーズにいかないのが私の人生のいいところ~~~なのかぃ。

ちょっと分厚くなり過ぎたコースター、針が折れましたワ~~

よくあることなので慣れてはいますけれども、今日は凹んだ!
持っている新しい針の在庫切れでしたから~~~~~o(TヘTo)

私の計算で、本日午前中に出来上がるつもりでいたと言うのに、
(そしたら自然光で撮影が出来ますのに!!)
針折れ事件で、予定が激しく変わりましたとさ。

まず、梅干マンションから一番近い手芸店を探さねばなりません。
マァそんなことはネットでちょちょいのちょいではありますけど、
しかしココ、百均も近所にはないという意外と不便な小都会です。


そして私、月曜日のお昼には見逃すワケにはいかない、地引き網!

書き連ねたらキリがないほどのドラマがあって(チト大袈裟か?)
おやつ時刻、数種類の縫い針&持っていない色の刺し子糸ゲット

梅干マンションに戻って、針仕事を再開。静かな時間が流れまふ~


──────────

ででででで、完成をしたのは夕方でしただわ。




フェルト+綿生地+オーブン粘土ボタンを使って、出来上がりです、
16枚ですな、一気に16枚は初記録。ん~~~~~大満足なりよん

やれば出来るんや~~量産!(16枚だけですがねぇ)


嬉しくなって、嬉しくなって、ワイヤーでぶら下げてみたりして




ぶら下がっていますから。

出来立てホヤホヤとは思えぬ馴染み具合、前からココにいたやろ?




うぉ~~こいつらも、馴染んでいますよ、梅干マンションの台所。

コースター単体ではイマイチ君でも、ココの台所に並べば生きる?




縫い目のガタガタなんぞも、味のうち、、、(ということにして)




ケド、これらはコップの下敷きとなる小道具なのでして!!!!!

敷いてナンボ。使ってナンボ。。。可愛がってやるぜぇ~~~~~



にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

鶏叉焼の天津飯風(他)

2014-09-14 | たべもん
コメ欄にチラリと書きました通り、座布団代わりに使っているキルト、
元々がインドのアンティークだったこともありまして、ボロボロ状態。

天気がいいからすぐに乾くだろうと、洗濯をしたら、更にボロボロに

可哀想過ぎて、、、泣けてきます。




お昼に食べた、鶏叉焼入りの、天津飯風。

自家製(切干大根の)キムチと玄米ご飯を炒めて、
焼いた玉子をのっけて、叉焼と餡をぶっかけましたとさ~~。旨しっ。


昼間の明るいうちに、コースターの続きを進めよう!と、、、しかし、
年々どんどんとショボショボになりゆく視力(完全な老化)、
針穴に糸を通すのもひと苦労であります。

でで、見えないことを言い訳に、縫い目なんかめっちゃ適当~~~




ホントーに適当ですから、割とサクサクと周囲が縫い上がりましてん♪

でもまだ完成ではありません。
これから見栄え良く?いえ、見栄えを誤摩化すべく、飾っていきます。

たぶん、たぶん、たぶん、、、明日中には16枚、出来上がる予定デス。

同じモノ2つ以上を、よう作らぬ私が今回は頑張っている感じがして、
大人になったもんや~と思わずにはいられますまい。(何歳やねん!)


コースターが出来たらお次は、ボロボロで可哀想なインド・キルトを、
新しい布で挟んで芯にして別モノにしてあげようと、考えておりまふ。
実家にもそのような可哀想なモノがあるでェと母が申しておりました。
「それ、もう要らん」と私が言うと、「何かに使ってもいい?」って、
やたらノリノリの母、、、きっと恐ろしく不細工な何かになる筈かと。


因にコレ、母の10年前の代表作



小枝と毛糸で作った、ホウキですって。全長・約40cm
(・・・えっ?代表作だったのか?!)

貰った時には、「何これ?こんなモッサイもん・・・」と言うた私に、
カチーーーンときた母が、フンガガーーッと、遠くに放り投げました☆

後になって、いくらなんでも申し訳なかったナァ・・・と反省をして、
前のマンション、岐阜寮、今の梅干マンションで、大切に使用中です。
あんま役には立ちませんけど、パソコンのキーボードの掃除用とか~。



にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

干したり、、、切ったり?縫ったり?

2014-09-13 | たべもん
昨日も今日も実に爽やかで穏やか過ぎて、気持ちがイイ~~




生もずく&スイカ味トマトを、市販品の塩ポン酢で食べたり、
クックと戯れたり、掃除をしたり、布団を干したりとかとか。




ピーラー大根&人参は既にカピカピ☆

バターナッツの種も干し上がって、ベランダが寂しくなって。




ゆうべスーパーで1束68円の小松菜×2を買い求めてきたので、
クック用ストックにと、またまた干し始めています。


一昨日の秋刀魚は、塩をして『フライパンで焼く』というのを
ドレドレドレ~~~?と試してみたところ、
あまり上手には焼けず(でも美味しかったワ~~~)、
私ゃ~秋刀魚は、やっぱりグリル派やなぁ~~と思うたのです。


あ、、、そして今は真鯖を赤梅酢に漬込み中。


──────────

ほんまにほんまに、ものすごーーーく気持ちがイイので、
何か楽すぃ~~ことをやりたくなるのでした。

気付けば、収納棚のあっちこっちから布類を探し出していた私。

あんまデッカイことは出来ませんけれども、
小さな手芸ならばウォーミングアップ的に出来そうな気がして





ずらずらずら~~~っと、コースターを作る準備

「コースターなんて使わねぇし!!」という人々もいますけど、
コースターがなくては、落ち着かない性分の私には必需品です。


●汚れちまったコースター●


ですから、ですから、いくつあっても困らないため、作るヒト。

私の作ったコースターを「あっら~~エエやん!」と欲しがる、
ウチの母に、これまで何枚もプレゼントをしてきたと言うのに、
両親はコースターを使わぬタイプ派のおふたりさんでして、、、

私のコースターを壁に貼ったりとかして、飾り物になっている

『使ってよぉ~~~!』と、実家に行く度に思うのですけれど


それにしても?コースターを使わぬ両親から、私が産まれた謎。
中学生くらい当時でしたか、自室にコーヒーメーカーを置いて、
ひとりの時間を楽しむようになりました頃から、不可欠でした。

その頃に使っていたのは、コルク製の景品か何かだったかしら。

ずぅーーーっと毎日、使い続けていると、汚れたりヘナヘナに。

新しいのが欲すぃ~~と思うた頃から、自然に作っていました。


10cm角の小さな小さな世界の手芸は簡単で楽しく、自由自在

四角でなくてもイイのに、10cm角で考えるのが好きらすぃ私。
これからもっと自由になってもいいと思いつつも、今回も四角。

あの、アレなのです。数年前に百均で買うていたフェルト製の、
安っぽいコースターを土台にしてアップリケ大作戦で、四角形。


「あたちと遊んでやぁ~~!」と邪魔をするクックが糸を噛み、
「こら、こら、こら~~~っ」と針もあるので危ないですから、
三歩進んで二歩下がるペースで只今、縫い進めていますところ。


──────────

過去のペースでは、一度にせいぜい5枚も出来たら、、、なのが、
発掘をした百均フェルトのお陰で今回は、16枚を一気に製作中~


ここ数年は作っていなかったコースターなので、力が入りまふ



にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

サザエの壷焼き&毒女の呟き

2014-09-11 | たべもん
ガンガンに日差しがあったり、土砂降りだったり、変な天気!!
でも明日は快晴予報ですから、アレコレ干すどぉ~~~~っと。

夕方に普通の夏服で出掛けたら、少し肌寒くなってきましたな。

そして向ったスーパーでは、新物の秋刀魚が一尾、100円なり♪

本日の目玉商品なのか?凄い人気で主婦の人々が取り合いです。

年齢的には同じ仲間たちなのに、恐くて近付けない私はなんで?
店内を二周くらいして時間を潰し、残りもの秋刀魚狙いでエエ。

すると新しい箱に入ったのを店員さんが運んできて、ラッキー!


それから大好物のサザエもお安く



小さめですが5個で250円。ワォーーーワォーーーワォーーー

安くても人気がないのか、サザエには皆さん知らんぷりでした。
ブログに書いていなくても、月に一度はサザエを食べています。

一度に買うのは、2~3個ですけれども。(今日はツイてるぅう)




刺身も旨いが、私は壷焼きが好きで、、、かなり大好きで、、、

日本酒タラリ~~、醤油タラリ~~で、数分間グツグツとして、
レアに焼いて肝まで全部ニュルッと取り出して頬張るのが最高♪

但し、今どきのコンロは勝手に高温を察知して弱火になります




ですからこのように隣の五徳を使って二段重ねにして焼くノダ。

こうすれば高温察知の心配がなく、いい感じに焼けますの裏技?


貝類でイチバン好きなのは、アワビで!(滅多に食べられぬ~)
その次がサザエです。でもでも貝類は全部、本当に大好き過ぎ。
牡蠣だけは、ここ数年間チト、避けていますが克服をしたいっ


──────────

時には誰にも止められぬ勢いで暴走をしたり、そうかと思えば、
引越してノラリクラリが続いて、やっと動き始めたりしていて?

自分でも予測の出来ない風まかせな?お天気オバサンでごめん。

今は『気持ち良く暮らしたい』の気持ちが高まっているようで。

片付けも落ち着いた感で、掃除に燃え始めたっぽいのでしたわ。
引越した時から気付いていた、私の好きでない道具がポツンと。

クイックルワイパーとかいうヤツ、、、ウチの母のお気に入り☆

実家に行けば、母がそのクイックルで楽しそうに掃除をするの、
何度も見ていましたから『これが好きなんやな~~』と知って、
だからここの梅干マンションにも買うて置いてくれていた模様。

ところが私ゃ、そんな道具を使うよりも昔ながらの雑巾だけで

便利かアレ?雑巾を洗い絞りつつ、磨く方が性に合うている私。




どう考えても、雑巾で十分なんやけど?

んで、鬱陶しかったのでベランダに置いて、見ないようにして、
無視を続ける2ヶ月ちょいに、も~~も~~限界を感じましたッ

ででで私、要らんタオルを三等分に切って、シート代わりにし、
クイックルで台所、廊下、洗面所の掃除をしていて、ワカッタ。

母の歳になると、屈んだり膝をついての掃除が大変なんやなぁ。

立ったまま出来るから気に入っていることを理解しましたわ~~


ならば足腰のしっかりとしている私は、この道具を上手に使い、
せっかくの母の思いやりというか、好意?無駄にしますま~い。


但し・・・道具に使われるのはイヤですから、そこんところは、
(母には言いませんが)私なりの使い方?たま~の出番か。。。



にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

蘇ったマカロニサラダと、今更の薬膳味噌

2014-09-10 | たべもん
2ヶ月以上も箱入りのまま放っていた(新しい方の)Macを今日、
やっと箱から出して久しぶりのご対面~~。
昨日の1枚200円のMDF材は、置き場所確保用の購入でしただわ☆

これでやっとサンドのDVDが観られます♪

それに普段使いの古い(10年選手)Macでは、
You Tubeの動画でも観られないものが大半で、とても不便です。
がーーー、あまりにも使い慣れ過ぎているのと、
お気に入りソフトが入っているため、手放せません、、、


あ~~んど本日は、気になっていた玄関をスッキリと!
(突っ張り棒&簾で邪魔ものを隠しただけやけど~~)

ヨネスケさんが来ても恥ずかしくない小部屋になりましたとさ


ちょっとだけとは言え、頑張ったらお腹が減って、
お昼は何にしよか~~~と、作り過ぎたマカロニサラダ消費に、
グラタンにリメイクを!と思いましたがけれども、
ホワイトソースを作るのは、ちと、面倒な、腹ペコ具合!




なのでマカロニサラダに豆乳をシャバシャバのまま注いで→
刻み葱→とろけるチーズのトッピングという、超手抜きで、
グリル焼き。(トースターがありませんねん

岐阜寮の備品だったもっさいトースターは、置いてきたし。

あればあったで時々は使っていましたけど、なくても別に、
必要とは思いませんから、買う予定はナシ。

パンのトーストは、網かフライパンがあれば出来ますから。




向うの方に写っている、唐揚げ風なブツは、
薬膳味噌に漬込んだ鶏ムネ肉をゴマ油で焼いたものどすえ。

ムネ肉なのにパサパサにならず、薬膳味噌は賢いですよッ!

●ナッツ&レーズンで、甘辛☆薬膳味噌●
  ↑  ↑  ↑
しっかしコレ、クックパッドで見つけた『ぶどう味噌』の、
ほぼパクリ!!それやのに、よう『薬膳味噌』なんて名前、
いったいどういう神経で付けたのでしょうか???謎です。

クコの実やらなんやら等を使ったイメージで、安易に命名?
思えば、、、レシピ通り忠実に作らずの結果、
『ぶどう味噌』と名乗るのは申し訳ない気持ちだったかと?

ちなみに『薬膳味噌』で、ネット検索をすると、
なんでなのか沖縄料理が上位ヒットします。←全く別もの


ま~~~いいかっ。(か、軽っ)

個人で楽しむ分には、おっけ~!(だから軽いってば!!)



にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

百均突っ張り棒・大人買い秘話

2014-09-09 | みやげもん
なんのスイッチ・オンなのか?ようわかりませんけど、、、
「ヨッシャーーー、やるでぃーーー!!」 




ことりちゃん@高知県のポストカードを壁にペタペタ~~~




ブル・タックとかいう、練り消しゴムみたいなのを使って、
あっちこっちに貼ると台所の壁、超可愛い~~のでア~ル♪


片付かんモノモノは、洗濯機の上のデッドスペースに収納。




箱の中身は空っぽですから、上に置いてもノープロブレム。


片付けスイッチが入ると次第に楽しくなってくるものです。
今朝、クックのカゴの敷き紙の交換時に、新聞紙じゃなく、
チラシ紙を使った、その時!、、、何?何?百均オープン?

梅干マンションから3~4km離れた場所だが、行ける距離!

せっかく火の点いた片付けモード。一気にやっちまおぉぉ

押入のない梅干マンションですから、使える空間の確保で、
風呂場前や玄関、廊下の天井を収納スペースにするで~と、
突っ張り棒を使うことにして、各箇所のサイズを調べます。

メジャーとペンと紙を持って、1cm単位で逐一メモ&メモ

必要な突っ張り棒は、計9本でした☆では、買い物にGO~

ところが!です。行ったことのない3~4km先の遠いこと!
途中から思いっきり上り坂で、自転車を漕ぐのは無理やし。
押して歩いて、、、ホンマに、こんな山の中みたいな処に、
百均がオープンしたんかい?と、めっちゃ不安になります。

途中で引き返そうかな~~~と思いつつも、根性で歩いて、
やっとそれらしき建物を見つけた時には、かなりヘロヘロ


それでも、ま、一応辿り着いたワケですからオバチャンは、
バッグからメモ書きを取り出し、突っ張り棒コーナーへと。

あの、『風呂場前92cm×2本』、『廊下70cm×3本』て、
詳しく書いたメモ用紙(病院の薬袋の裏紙)、用無しやで?





そ、そ、そ、そんなにアバウトでよかったのですかぁぁあ

石橋を叩いた時間&メモ用紙(薬袋)は、無駄でしたかぁ




ですから、65~100cmの突っ張り棒を9本、カゴに入れて、
レジの店員さん、何度も何度も数を数え直します。9本って、
あまりにもめっちゃ中途半端ですから、不安になりますわな。

200円のMDF材というのも買いまして、明日も頑張るノダ!!

これまたこんなのを自転車の前カゴに入れて運ぶのは大変で、
梅干マンションに戻った私、2時間くらい疲れておりました~



にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

バターナッツ入り、マカロニサラダ

2014-09-08 | たべもん
洗濯物や、大根&人参、カボチャの種でベランダはお祭り騒ぎ☆
カラッと晴れて、そよそよと穏やかに流れる風に秋を感じます~

今朝は体調がイマイチ君で(一応まだ通院中)、食欲がなくて、
あぁぁあああ食パンくらい買うておけばヨカッタ~と思いつつ、
グレープフルーツジュースを飲んだら腹を壊してへこたれるわ

ま、午前中はダメダメでもエエ!の、月曜日。地引き網を待つ。

神奈川県藤沢市からの中継は、二度目のリベンジですってこと。
前回は鯖が獲れず、(5月放送分)『ヤラセ?』でしたけれども、
本日は1.5トン!!!!!ビックリ仰天。〆鯖にしたいよぉ~

め~~っちゃど~~でもいいかも知れない話、富澤はんの着ていたTシャツは、
富澤はんデザインの『女将の男』シルエットTデシタ!(実はちょっと欲すぃ)
でもそれを入手したところで、着て歩くことなど出来ない自分を知っている?!
・・・って、ここのブログを読んでくださっている方には興味のナイことかぃ。



とにかく!サンドも魚も大大大好きな私としては、地引き網で、
テンションが上がって『ガンバローー!』と思えるから不思議。

何か食べなくっ茶のスイッチON、梅干マンション・クッキング




あ・・・梅干は使っていませんがっ
たまたまあった食材だけで、なんとな~く出来ました次第です。

●マカロニ(フジッリ)
●バターナッツカボチャ
●魚河岸ソーセージ
●茹で玉子
●玉葱
●貝割れ大根


マカロニは岐阜土産。購入時は、まさか京都で使うとは知らず。
まだまだ賞味期限がありましたけれども、使ってしまお~~と!
皮を剥いて切ったバターナッツカボチャと、一緒に茹でまして。


Cpicon ガス代節約! ゆでたまごの作り方
  ↑  ↑  ↑
茹で玉子は、コチラのレシピにお世話になりっぱなしの私です


そして30分もあれば出来ちまうのです、マカロニサラダったら

そ~~いや今日の、地引き網クッキングで私が一番笑ったのは、
5分間のクッキングタイムなのに、焦らずマイペースなシェフ!
1日1組限定の会員制レストラン(青山)のオーナーシェフさん、
伊達ちゃんが「1日1組しか出来ないわ」と言うた時、吹き出す。

(でもちゃんと、5分間で料理は完成しましたから、さすがプロ)




さてコチラ。30分間ひとりアタフタで、完成でぇーーーーーす

カボチャサラダが大好きで、マヨと合う合う!マカロニも絡み、
これ一品で完全食。味付けは、塩胡椒+マヨネーズだけで済む。

明日から暫くは、何も考えずにこればっかり食べていたらイイ。

ところが、、、これだけでは寂しい、、、刺身とか食べたいし。

貧乏なクセに贅沢を言う胃袋。今から買い出しにGOしまふ。。。



にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

ピーラー大根&ピーラー人参を干そう

2014-09-07 | たべもん
天気予報をチェック!久々に並ぶ太陽マークですやんか!!!!!

布団を干したい、カバーを洗いたい、アレしたい、コレもしたい!

でっもーー干すためのベランダ面積は、くーーーっ、、、激狭っ
ではでは、布団もカバーも腐るもんではないから、、、と、、、?
腐らせたくないものから片付けてイコーかと思いまして、ですね、



   ↑
昨日の大根さん、ほぼ1本分の見切品68円と闘うことに

ついでに、野菜室に眠る人参×2本もやっつける大作戦を決行!!




普段の当たり前に?千六本に切って干しても良かったのでしたが、
今回はピーラーで削いで干すことにしました。




大根、多いっちうねん☆

しかしこれがカラッと干し上がれば、僅かな量になるのでしょう。
千六本との食感の違いを楽しめますから、大満足中の達成感なり。




人参は大根の3分の1以下の量(しかも、やや厚切りカナ?)。。。

3~4日もあれば干し上がるのでは~?と、ニヤニヤしておりまふ

百均の安物ピーラー(本当は、もっとイイのが欲すぃ~~のだが)、
カレコレ10年以上も使い続けていて、かなり便利な道具でっせ~~。

包丁使いのプロの方々はともかく、ド素人の私には大切な存在です♪

野菜の皮剥きに使うだけでは勿体ない!!ゼヒッ、ピラピラを~~


●ピラピラ鍋●
  ↑
このように、鍋に入れたら煮えるのが早くて、時短&エコですわよ。


えぇモチロン、おでんには、あの厚切り大根でなくっ茶~~ですが☆



にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

安く!美味しく!日々工夫食生活

2014-09-06 | たべもん
岐阜に引越した頃の私は、京都での生活と比べて不便でならず、
なのに今は、岐阜生活は物価が安くて助かっていたなぁ~~と、
ついついまだまだ、ついこの前までの過去を引きずりがちデス。

だってアータ、岐阜スーパーは夕方6時を過ぎると半額シール!

岐阜の6時と京都の6時には、2~3時間の時差がある感じダッ。

特に京都人はケチん坊なのか、そう簡単に半額にはしませんな。

『気に入らんのやったら、買わんといておくれやすぅ』オーラ

えぇ~~~い、負けてはなりますま~~い!!で、見極める私。




国産鶏ムネ肉がグラム38円で、2枚入りパックのをカゴに入れて、
自家製・薬膳味噌漬けにします。取り敢えず買うて、漬込むノダ。

木の実やレーズン入りの、この味噌は使い勝手がヨロスィのこと。

●ナッツ&レーズンで、甘辛☆薬膳味噌●

冷蔵保存で(一週間以内?)、都合のいい時用にスタンバイです。

先日は、手羽中をそのまんま焼いて焦がしちまいましたけれども、
表面を洗い流すか、拭き払えば、Doにでも使える素材になるハズ。


同じく、70円の天然鰤の身も薬膳味噌漬けにしておきましたわ~♪




こちらは見切り品の大根。68円。

(私達、可哀想なモノ同士なのか~?)可哀想で、思わずカゴへと。

どれだけ作っておいても困りませんから、切干大根にしてもいいし、
もしアレなら、大好物の『なます』にしても簡単で美味すぃ~一品。

この大根は明日の宿題用で、他の買い物客達との温度差を感じつつ。
(だって他の客と私、全然、取り合いになりません・・・)


──────────

本日のカワイイ~~、クック



紐をカジカジ中・・・






にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

クックと私の、バターナッツ調理

2014-09-06 | たべもん
日中、腰痛にヤラレて寝てばかりいたら夜になって眠れなくなり、
寝るのは諦めて(すごい時間に!)ブログを綴りませう。

痛かったのは左腰で、百均の青竹踏みを当てて仰向けに寝ていて、
すると嘘のように痛いのが消えていました。

チープな百均の青竹踏み、肩凝りにも効くし、使えるヤツですわ。


さ~て、一昨日のバターナッツカボチャ!!




縦半分に切るとこんな感じ。上半身(?)には種がなく、
下半身のボテッとした部分にのみ、少し詰まっている程度です。
果肉は素晴らすぃ~~ほど、強烈なパンプキン・イエロー。
そして下半身の方が、味が良いとのネット情報でしたけど。

あ、私が買うてきたバターナッツは京都府産で、1つ1kg以上!

でで、これ全部を使うのは多過ぎ~ですから、取り敢えず半分。
ででで、残り半分は種だけ出してラップをして野菜室へと。。。

普通にいつものように種を捨てようとした、その時です。
ナイスアイデアが浮びましたとさ。

クックのおやつに使えるのではないかと

オカメインコに与えてもいいものなのかどうかをネットで調べ、
おっけ~のようでしたから、ワタを除いて干すことにしましょ




もっとキレイにワタを取り除きなさいよ~~!の、いい加減さ

調べついでに、他にはどんなものが小鳥に喜んで貰えるのかと、
(喜ぶ、喜ばないってのは、個体差があるのは当然だとしても)
と、と、と、小松菜やハコベ以外に、身近な食物がた~くさん

菜っ葉類はだいたい大丈夫らしいものの、中にはNGなものも!!

でもウチのクックは、最初はビビって食べてくれぬことが多くて、
ヒマワリの種なんか見向きもしなかったのに、今では大好物です。

そういや~~、食べ物ではないけど綿棒もそうでしたなぁあ。。。

なのでカボチャの種も、初めは知らん顔をされそうですけどねぃ。


一方の私ゃ~~そんなクックと比べ、最初っから好奇心旺盛派で、
バターナッツの味がどんなものなのか、興味津々でなりませんっ!

バターナッツを買うた日の夜、厚切りベーコンを買い足しました。




★バターナッツ南瓜のベーコン炒め レシピ・作り方★
 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
コチラのレシピに従い(しかし、しめじは省きました☆)、
めっちゃ簡単にちゃちゃっと炒めて、パスタを加え食することに。

カボチャのカホリはしますが、カボチャとは何かがチガウのです。

人参とサツマイモを足して、割ったような味と食感?

それが『バターナッツ』といふものなのでせうか~。
歯応えは人参、味はサツマイモ、風味は間違いなくカボチャ・・・


お味はバッチリ、ウマ~~ウマ~~で大満足。
ベーコンのコクとよく合っていて、美味しく完食でしたよ。
(パスタに使ったのは、炒めた具材の半分量です)

しめじはモチロン、チーズや生クリームを加えても美味しい筈ダ。

半分残っている炒めたのは、どうやって食べるか?
と、まだある生の半個分の調理法も考えなくっ茶。

プリンやケーキ生地に加えているレシピもあり、ナルホドと納得。

あと、あと、生食もイケルそ~~なので、サラダでもエエかなぁ。

きっとこれ、餡子加工をしてもベチャ~~とならず、旨いのでは?

・・・って私、甘いものを作ることが殆どなくて、やらへんけど。


──────────

AM5:00

ようやく襲ってきた睡魔・・・(生活のリズムが狂いますなぁあ)



にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

バターナッツカボチャの容姿に惚れたッ!

2014-09-04 | たべもん
今朝、雨の止んだ一瞬の隙を狙って自転車で買い物に走りましたら?




めっちゃ気になる姿&形の野菜を発見!!!!!因に、250円なり。

売場のポップには、『バターナッツカボチャ』の表示があって、、、
一番のオススメ調理法はポタージュで、次にソテーとのことですが?

どうやらこれは南瓜なのだが、和風の煮物向きではないのですって。


何も考えられぬまま、この姿&形に釘付けになっちまった私ゃ、、、
頭の中が超真っ白&胃袋ワクワクで、カゴに入れましたとさーーー♪


食べたことのない食材に、激しく振るう私の胃袋の針は、ビンビン


さァーーーーー!で、また、新たな宿題を抱え込みましたなぁ。。。


一応、調理法を決めましたが・・・その前に、やりたかったことが

バターナッツカボチャのこのカタチ、マトリョーシカですやん???


どこから、どう見ても、、、


だからって、食べ物で遊んでゴメンナサイ!!!!!






・・・えっ?えっ?


(註:ラップの上からのラクガキですから、お許しくださいよ~)



にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

『ゴーヤー・芋の蔓・かき揚げ天』で、煮物

2014-09-03 | たべもん
えぇーーーーーっ?まだやってんの???と思われるカモですが、
引越しから2ヶ月以上も経った今まだ、ちょこちょこと片付け中

いや、、、片付けるも何も、片付け場所がないものですから~~

そして未だに発掘の出来ぬままのモノモノの数々・・・なんでや?
今日は目が痒くなったというのに、目薬が見つからずにイライラ☆
買いに行けばいいのか?、そうすれば必ず出てくるのがわかって、
それも悔すぃ話。(新品の薬用リップ、2~3本は無駄にあります)


今朝みた夢、知らない人でしたが(夢の中では知っている設定)、
梅干マンションにやって来ることになって、すごく焦ったのです。

が、不思議な事に夢の中の梅干マンション小部屋は片付いていて、
一緒に暮らしているクックは小鳥ではなくって、猫ちゃんでした。


目が覚めて、そうやな~~急に客人がきたら困るわな~~と思い、
(巨大しゃもじを持ったヨネスケさんとか~?)リアルに焦って、
少し涼しくなってきたことですから、今日は一気に片付けを開始

運び込んだ段ボール箱はほぼ開梱済みでしたけれども、、、唯一、
開けぬ状態で廊下に置いていたのが、過去に染めていた布類の箱。
本当ならば取り敢えず押入に突っ込む箱なのですが、押入がナイ!

●綿が好きです●

『この箱、どぉ~~しよ~~~?』と悩みつつも思ひ出したのが、
先月のプチ同窓会。引越したのはええケド新居の狭い話になって、
「岐阜の庭は広かったし、布類も服も燃やしたった!」と言うと、
この染め布の存在を知っている友人が、「ちょっと!!」と興奮。

友:アンタ、まさか!あの染め布も燃やしたんやないやろなーー?
私:え?あの染め布???あぁ、あれは燃やしてへんでサスガに。
友:・・・そうか、よかった。(←よう覚えていたな~と、驚く)

地味な染め布たちのこと、覚えてくれていてアリガトウの気持ち

しかし実際、置き場所がなくて・・・使い途、今のところないし、
それ以前に只今、モノを作る空間の確保が怪しいのがツライです

なんとか邪魔にならぬ場所に、その箱を隠して、ほっこりとして、
これでヨネスケさんが来ても大丈夫かなぁ~~。(来ないけど!)


ではでは、今夜はヨネスケさんにも食べて頂きたい一品を作ろう♪




なんちうことか?今夏、最初で最後のゴーヤー料理でございます。

昨日から水で戻し中の芋の蔓の宿題のため、思い付きの煮物なり。

広告品のゴーヤー&かき揚げ天(ゴボウや人参の入った練物)を、
濃い目に薄めた自家製・八方だしでゆ~~っくりと煮含めました。

味を濃くしたのは、日持ち目的ですが、ゴーヤーは細いタイプで、
普通サイズのタッパにちょうど入り切る量の出来上がりでしたわ。

京都市内で暮らしていたら今後は、芋の蔓との出逢いナイかなぁ?

岐阜ではほんま、見たこと食べたことのない食材と出逢いまくって、
刺激的で面白過ぎた4年半でした。京都は京都で面白いのですがね。


──────────

台所でコトコトとゴーヤーの煮物を作っていると、広がる鼻の穴




なんちゃって、、、鳥類は嗅覚が弱いそうなので、たまたまかー?

そんなことよりもクック的には、「わたち、猫ちゃんと違う!」


・・・わかっていますが、なんでクックが夢の中で猫ちゃん化を?
の、そのワケは私が寝る前に、猫ちゃんブログを見まくったから



にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ