明けましておめでとうございます。
2024年もみなさまが健康でありますように…
辰年を控えるにあたり、12月31日は生田緑地をお散歩。
展望台の最上階周囲には十二支の飾り物が並んでいました。
民家園が残念ながらお休みだったので、久々に枡形城址までプチ登山。
いうほど急じゃないし長くもないのだけれど、息は切れてしまう。
入り口までの山道は、すっかり舗装されてしまっていて、少し残念。
町内にある「山」って感覚が好きだったのに、すっかり公園化されちゃった感じ。
展望台から自宅方面を望む。
朝は雨が降っていたけれど、すぐに青空が広がった。
すっかり冬らしい枯れた情景が広がっているけれど、気温は12℃と比較的暖かい。
大晦日の夜はワインと鍋。
身体が暖まる。
テレビは見ずに、ナタリー・コールをリピート。
最高の音楽。
紅白もチラ見したけれど、ado〜エレカシ〜あいみょんで挫折。
残念ながら、全部ダサい。
ダサいというのは、僕の音楽的感性にとっては「完全拒絶」コース。
邦楽全否定ってわけじゃないんですよ。
年末最後はCDJ2324に2日間行っておりました。
幕張は遠いけど、車が全く混雑していなかったのが救い。
めっちゃ青天。
寒くもなくて最高の開催日和。
なんか、フードコートあたりが異様にカッコよかった!
カッコいいと言うのは、素晴らしい!!
食事も程よい量感で美味しかった。
車だったので、アルコールを飲めなかったのだけが残念。
2024年も、とにかく健康でありたい。
健康であれば、あとはなんとでもなる!
そんな適当な人生が続きます。