見出し画像

つれづれなるままに・・

まな板と大工さん・・・

最近は様々な材質のまな板がでているようですが、私は、やはり包丁の刃当たりが優しい木のまな板が好きです。

若い頃は、木以外のものが手入れも楽なような気がして、色々試してみたりもしたのですが、結局は昔ながらの木のまな板に戻っていました。

汚れたり傷ついたりする度に、知り合いの大工さんにカンナをかけてもらい、大切に使い続けてきました。
そのまな板が、ここに来て、また、不具合を感じるようになり・・・。

例えば、ネギを小口切りにした時などバラバラにならず、一本が蛇腹のように繋がってしまうのです。

包丁とまな板は切っても切れない関係で、どちらが悪くても困るのですが、今回は、包丁の切れ味が悪い・・と言うより、まな板の表面が水平でなくなってきたのでしょう。
 
「ああ、また、おじさんに削ってもらわなければ・・・」

そう、思いかけて『ハッ!』としました。
そうだ、おじさんは、もう、いないのだ・・・と。

その、知り合いの大工さんは、最近、亡くなられたのでした。


今思えば、腕の良い大工さんに「まな板を削って欲しい・・」などというのは、ある意味失礼なことだったかも知れません。
でも、その人は、いつでも気軽に私の頼みを聞いてくれました。

そんな風に、何かある度に、私はいつも周囲の人を頼り、そして、助けられながら生きてきたように思います。
でも、この頃は、私を助けてくれた人達が、私の周りから、一人、そして又一人・・・といなくなりつつ有るのです。
夫もすでにいませんし、もう少ししたら、私が頼れる人は誰もいなくなってしまうかも知れない。。。

そんなことを考えていたら、気持ちが沈んでしまいました。

気を取り直して、今度、新しいまな板を買ってこようと思います。

コメント一覧

love0911
杏子さん
こんにちは。
コメントを有り難うございました。

杏子さんのブログでお父様のご命日の記事を、少しホロッとしながら読ませて頂きました。
半世紀を過ぎた今でも好物をお供えしてご供養をされる杏子さん。お父様はお幸せですね。(*^_^*)

杏子さんもお体をお大切に!
himawari_008_may
大工さんと聞いて懐かしくなりました。
指物大工だった亡き父、今日は55回目の命日でした。
いつも切れ味鋭い研ぎたてのカンナで、大きな柱や板の表面をシャーッとけずり、薄くていい香りのするカンナクズがでてくるのを傍で見ていたものです。
切れ端の板でまな板つくるのは簡単なもので、お得意様にさしあげてよろこばれていました。クスの木で殺菌力もあり、何よりの貴重なまな板ですね。
父の命日に、大工さんの話が聞けていい供養になりました。
ありがとうです。
love0911
erikoさん

こんばんは。

息子さんが木のまな板を選んだという話、本当に素敵だと思いました。
erikoさんの子育てが目に見えるようです。(*^_^*)

そして、息子さんは、erikoさんの事をお母さんとして選んで生まれてきたんだなあ・・・と、そんな気がしました。

私も二人の息子がいますが、これからは、彼らを頼りながら生きていくことになりそうです。
それも又、幸せな事だと思っています。

いつも、コメントを有り難うございます!
エリコ
こんにちは(^^)
私も木のまな板です(^^)。結婚した時から同じものを使っています(しかも結婚した時に義父が用意してくれたものです。苦笑)
削って頂ける人もいません。
ホームセンターの耐水性のサンドペーパー(粗めと細め)で削っています(^_^;)
捨てるくらいならこれでいいかと…(^_^;)
プラのまな板は、あの表面からすると少なからず削れて食べていますよね。木の方が安心に思います。
熱湯消毒の出来る木が私は好きです。
今年一人暮らしを始めた息子が一緒に台所用品を揃えていた時に木の方を選んだのは少しびっくりしましたが、プラを使ったことがない私が反対するのもおかしいのでスルーしました。
いろいろと人間関係が変わって行くのは仕方のないことです。世代交代して若い方に頼っていいのだと思います(^^)
困った時には新しく助けて下さる方が現れる…と私は思っています(^_-)
私も頼られる人間になりたいですしね…(^^)
love0911
のり様

まな板を欲しい・・とコメントを入れた後で、図々しすぎたかな・・・と、ちょと後悔をしています。
だって、これからのり様が必要になる時があるかもしれないし、お嬢様だっていらっしゃるのだし・・・と。

本当によろしいのでしょうか・・・?

ごめんなさい。
今頃になって、こんなことを言って。。。(>_<)

なお、重いまな板は安定感があって、わたくしは好きです!
わたくしも、今までヒノキのまな板を使っていました。
love0911
おたかさん

ご自分の菜園のイチョウの木でつくったまな板。
なんと素敵なことでしょう。
毎日、使うたびにお父様のことが偲ばれますね。(^^♪
herbtea18
こんばんは(^^♪
まぁ、使って頂けるのですね~~ 嬉しいです!
早速お送りいたします。 チョッと重たいですよ。
ヒノキの木は重たいのでしょうか。
おたかさん
こんにちは

私も、ここ数年はほとんど木のまな板です
菜園のイチョウの大木を父が切り倒してもらい、その木で作ってもらいました

包丁の当たりが柔らかくて、大量に千切りとかする時は、もうプラスチックには戻れません(肉は、プラスチックを使っていますが)
でもお手入れが、本当に大変
どこにでもいた職人さんが、だんだん少なくなってきて、色々と不便なのはこちらも一緒です
love0911
のり様

こんにちは。

まな板のこと・・・。

ビックリ致しました。

まな板や包丁は小さな事のようですが、意外にストレスになるものですよね。

デパートに行くつもりでしたけれど、その前にインターネットで見てみようと検索をしていたところです。

もし、本当にのり様が不要でいらっしゃるなら、是非に・・・と思いますが、でも、少し、図々し過ぎるような気もしますし。。。

と、言いながら楽しみにしております!

どうぞ、宜しくお願い致します。
herbtea18
お早うございます(^^♪
yokoさんの仰る通りだと思います・・・ めげずに、これまで通りLOVEさんのペースで、でも少しだけ前向きに・・・目指して日々の暮らしを紡いでいかれるよう祈っております。
ところで、まな板ですが・・・この前のパントリーの整理の時、「ヒノキのまな板」が出てきました~~ 家を大々的にリフォームした時に、完成祝いとして大工さんからいただいたものです。 もしよろしから、使って頂けると有難いのですが・・・ 
love0911
yokoさん

おはようございます。

そうですよね。

子供達もいるし、yokoさんのように、ブログのお仲間も、とても嬉しい存在ですし。(*^_^*)

でも、夫を亡くして以来、誰かの訃報が届く度に寂しさの度合いが深まっていきます。

その大工さんは87歳でした。
私は、その年齢までは、まだまだ時間がありますので、頑張って生きなくちゃ・・と思っています。
yokohanagokoro
Love様
こんばんは~

誰も頼れる人がいなくなってしまう…
そんな寂しい事を〜

誰かが、Love様の事を気に留めていらっしゃいます。
一人ではないですよ! 

偉そうにごめんなさい🙇
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事