goo blog サービス終了のお知らせ 

憧れのAudio☆お知らせブログ☆

代理ブログ 転居 ⇔https://longingforaudio2025.blog.fc2.com/

釈然としないのだけど・・・2021-12-11

2023年10月21日 | 雑感・・3

先に2記事を揚げたのは、

下のことを説明してみようと思ってのことでした。

********

先の2記事の中と、もうひとつ別の記事から、ひっぱってきたものですが・・・

********

1704Kの代金にこちらで換装した代金とを、併せて弁償しなければならなくなるので

伝えることを躊躇されたのではないかと思えます。

********

もうひとつ・・・

********

よく判らない人が・・良くわからない人の判断をまにうける。

********

もうひとつ・・・

********

1704Kを手配した860LTD-Blue(+)オーナー様が

きちんと伝えてくれていなかったということしか思い浮かばない

妙な手放し方で、

1704Kがおかしくなっているものの

なにが原因か判らず、山手サービスのせいだ。

と、誤解されて・・・

********

この3つの文章には、

いろんなことが、省かれて書かれているのです。

*********

その説明から始めるとして・・・と、

考えているうちに、

もうひとつの「原因」が、ありえるだろうということにも

気が付いてきました。

************

で、いろいろ、書いてみているうちに

これは、公開できないな・・・

と、思うことを含むと気が着きました。

それが、なにであるかを

気が付かれている方もいるかもしれませんが・・・

***記事から***

不具合の原因についてはほぼ予想がついていたので早速確認です。
予想通りD/Aコンバーターの出力が4個中3個出ていません。おまけにLchの1個は-10Vの出力と成っていました。
スピーカーが壊れなくて良かったと思います。

2017年中頃にD/AコンバーターのPCM1702をPCM1704に変更する(+)を実施始めたおり、東京のお客様に精度の良いPCM1704Kを入手するから使ってほしいとの依頼があり3台ほどこのPCM1704Kを使い既に2台は不具合で当方が通常に使うPCM1704に交換しています。

***********

スピーカーが壊れなくて良かったと思います。

この一言に集約されるのですが・・・

***********

これ以上は書くことは、やめます。

***********

そして、

高橋がさらりと書いている言葉ですが・・・

その奥深さがみえてくるものです。

そして、つくづく

代理もそう思います。

************

A氏には、中性欠相についての説明と

ちゃんと診てもらえる電気工事士さんを探して

点検してもらうように、と、

メールを送ったのですが

(いまのところ・・・)音沙汰なしです。

************


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 判らず仕舞い・・・・2021-11... | トップ | FUSIONへ中国から検索? 202... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

雑感・・3」カテゴリの最新記事