goo blog サービス終了のお知らせ 

憧れのAudio☆お知らせブログ☆

代理ブログ 転居 ⇔https://longingforaudio2025.blog.fc2.com/

DAIRI DO KONAN 迷察 してみた♪

2024年01月23日 | 雑感・・3
先日 SACDの問い合わせをいただいた。 既に 何件か お断りしている。 お断りせざるを得ないその事情をお伝えしているのだけれど・・・。 今回は そのことでない・・・   正直なことを書くと・・・ SACDには、距離感や空気感や陰影・位置関係など 音質が 「音世界」になる要素が随分抜けている。 むろん、そう気が付くのは WADIA-Blueによるところが大きいので SA . . . 本文を読む
コメント

さらなる音質改善が出来上がっているというのに 回顧録 2023-09-27

2024年01月07日 | 雑感・・3
さらなる音質改善が出来上がっているというのに・・・2018-08-25 さらなる音質改善が出来上がっているというのに・・・2  2018-08-25 さらなる音質改善が出来上がっているというのに・・・3  2018-08-25 さらなる音質改善が出来上がっているというのに・・・4 さらなる音質改善が出来上がっているというのに・・・5  2019-06-26 A727 とB226  . . . 本文を読む
コメント

6の命運にかかわる  2023-08-30

2023年11月01日 | 雑感・・3
WADIA6Blueの真髄が、どこまでのものか・・・ このことが、随分周知されるようになってきたと思う。 いろいろと、他機種 改善してきたりしてきているけど どの機器も 6Blueを超すことができない。 同じWADIAの他機種であっても・・である。 なぜ、このような・・・ 自然でリアルの音が出るのか・・・ それは、一つに WADIAの設計思想による。 通常のCDPが 20Hz~20 . . . 本文を読む
コメント

(通信あれこれ)2016-03-08

2023年10月21日 | 雑感・・3
お客様からの年賀状をみながら、こうやって、年賀状をくださるということは、 メンテナンスが良い状態になっているんだなあとほっとすると同時に嬉しく思います。 ふしぎなもので、大部分、治すまではひっきりなしにメールをくださった人でもメンテナンス後は おとさたなしになります。 これは、どういうんでしょうね。 子供が念願のおもちゃをてにいれたら、もう、そっちにむちゅうになってしまう。 と、いうの . . . 本文を読む
コメント

波乗りOBABAの独り言 (再掲載3)

2023年10月21日 | 雑感・・3
  なにか、しらないけど、この前から 波乗りOBABAの独り言(2記事)を読みに来てくださる人がちらほら。 せっかくなので、再投稿します。   ネットサーフィンなんて、言い方はもう、今の若者は使わないのかもしれない。 昔の若者である、代理の中では、健在であるが・・・ そのサーフィンの腕前は別として 波乗りのはずが 流されるまま、たどり着いてしまったところが . . . 本文を読む
コメント

波乗りOBABAの独り言・・2(再掲載4)

2023年10月21日 | 雑感・・3
なにか、しらないけど、この前から 波乗りOBABAの独り言(2記事)を読みに来てくださる人がちらほら。 せっかくなので、再投稿します。   2017-02-22 11:14:19   ネットサーフィンなんて、言い方はもう、今の若者は使わないのかもしれない。 昔の若者である、代理の中では、健在であるが・・・ そのサーフィンの腕前は別として 波乗りのはずが 流さ . . . 本文を読む
コメント

FUSIONへ中国から検索? 2021-08-18

2023年10月21日 | 雑感・・3
FUSIONにトランスレートがきていた。 検索元は中国・・・ その文字を読んでると、そこそこ判る漢字が有るのが面白い。 トランスレート 一項新的音質改進,例如轉移到Blue進行另一種融合 由於音質得到了極大的改善, 帶有另一個CD64缺陷 對新的和改進的音質的要求 完了 FUSION真空管 如果您使用Telefunken  . . . 本文を読む
コメント

釈然としないのだけど・・・2021-12-11

2023年10月21日 | 雑感・・3
先に2記事を揚げたのは、 下のことを説明してみようと思ってのことでした。 ******** 先の2記事の中と、もうひとつ別の記事から、ひっぱってきたものですが・・・ ******** 1704Kの代金にこちらで換装した代金とを、併せて弁償しなければならなくなるので 伝えることを躊躇されたのではないかと思えます。 ******** もうひとつ・・・ ******** よく判らない . . . 本文を読む
コメント

判らず仕舞い・・・・2021-11-19 (カーステレオ)

2023年10月21日 | 雑感・・3
以前、よく問い合わせがあったのが ハレ―ダビットソンにのせているカーステレオ(バイクステレオ?) ハーマンカードンの修理だった。   実際に別機種で、カーステレオを診たのだが・・・ この内部は ひどい?時には、内部、ボンディングや、樹脂(接着剤系)で固めていて 全バラにしたら、壊れる・・・という 手のつけようのないものだったりしたこともあった。   当然のこ . . . 本文を読む
コメント

メンテナンス品とジャンク品と・・・2019-10-23

2023年10月21日 | 雑感・・3
オークションを覗いてきて う~~むになってしまった。   WADIA6が2台出ていた。 1台はメンテナンスしてあるということで 25万だったが・・・ まともなOHはして無いので、 25万で購入してまたOH代金をはらうことになるし (もう年代的にOHしないと、危なくなっている部分がありえるため)   動作品であっても、15万くらいかなというのが相場で それに . . . 本文を読む
コメント

つぶやいちゃうもんね♪(再掲載3)

2023年10月21日 | 雑感・・3
gooの良いところは、再投稿でも新着扱いをしてくれるところだ。 おかげで、 ここしばらく、揚げなおしたものが 新着であがってくるため、おまけに大量投与のため また、「代理の思うところ」・・・が、あがってるよと 気にかけてくださる人が訪問してくださって 一気にランキングがあがった。 だが、大量投稿でやっとこの程度(どの?)なので、 恥ずかしくもあり、ランキング・訪問者数などは公開して . . . 本文を読む
コメント

無知を知る 2021-06-11

2023年10月21日 | 雑感・・3
WADIA21LTDの到着連絡をいただいた。 なんだか、21を手放された方が続いたので、 ごっちゃになってしまうが、 これは、21音質改善から、LTDに今回施工されたものです。 で、 報告に エージングメソドに従い、ゆっくり楽しませていただきます。 と、丁寧な返答をいただいたのですが・・・ 意味合いはわかるのですが・・・ メソドは、初耳・・初目々・・・ おまけに、メゾットという . . . 本文を読む
コメント

あれやこれや書いたので、長いぞよ(再掲載3)

2023年10月21日 | 雑感・・3
LTD時代の時の記事だから、2017年初頭より、前だろう。 今は、Blue化が出来上がって、 OH~LTDまでの性能・音質をあますことなく表現するようになっている。 下の記事でも書いているが・・・ 「850音質改善版できくと 何の苦労もなくあっさりとうたってしまうように表現されてしまう」 これが、Blue化とPCM1704換装で、 低域にシフトしていながら、中高域を冴えさすので、 . . . 本文を読む
コメント

行方不明のまま、おわるのだろうか? 2017-08-09

2023年10月21日 | 雑感・・3
2017-08-09 02:35:46 当方でメンテナンスしたWADIAを手放された方が4人いて、 お二人からは当方に そのメンテナンスの価値を 一番理解されている 山手サービスで、ひきとってもらえないか?という打診があったのです。 申し訳ないことですが 此方は作る本人なので ここらへんの金額はただみたいな感覚です。 ですから、出せるとしたら 「ここらへん」の金額を差っ引いた状 . . . 本文を読む
コメント

人気ページランキングのよもやま話 2016-01-24

2023年10月21日 | 雑感・・3
2016-01-24 久しぶりに、憧れのAudioの人気ページランキングを掲載した。 以前(OCN ブログ人時代)とおおきく様変わりしたのは、やはりアンプの受け付けを停止したことと アンプをひとまとめにしたことで、アンプ個別の名前が挙がってこなくなったことだ。 アンプの受け付けを停止しても上位にはいっていたところをみるとなにかしら中をみるのに適していたのかもしれない。 受け付けないアン . . . 本文を読む
コメント