goo blog サービス終了のお知らせ 

声の仕事とスローライフ

ただ今、仕事と趣味との半スローライフ実践中。遠方の知人友人への近況報告と、忘れっぽい自分のためのWeb忘備録です。

キンキン

2015-04-17 09:12:46 | アナウンサー 話し方 企業研修 ビジネス
愛川欽也さんが亡くなられた…と聞いて

昔、映画とファッションをテーマにしたトークショウでご一緒した事を思い出しました。

関西にいた頃ですので、ずいぶん前の話です。


大型スクリーンに映し出される画像とモデルさんのファッション…

それを観ながら欽也さんと奥様のうつみ宮土理さん、そしてMCの私との

3者でトークを繰り広げながら紹介するというイベントでした。


ステージ上には、小さな丸テーブルがセットされ、

そのテーブルの下手に私、中央と上手側にご夫妻が座り

実際のモデルさんのウォーキングと一緒に映画の中のファッションを紹介していく、という設定でしたが

進行台本があっても、ほぼフリートーク

最初のうち、とても緊張していた私でしたが、途中から愉しくて

つい次の紹介コメントを読むのを忘れそうになったものです。

そんな本番中の事です。

私が次の紹介コメントを読んでいるとき、

宮土理さんが、何かを思い出された様子で口を挟もうとされたのです。

その瞬間、欽也さんがさり気なくそっと左手を出して、制止されました。


一瞬、それに従って言葉を飲み込まれた宮土理さんに、

目でも合図をなさっていたのが、
台本を読みながらも、わかりました。

私を気遣ってくださったのです。


キンキンケロンパ…の絶妙な掛け合いは、話題の豊富なお二人ならではのトークでしたが、

その裏には、欽也さんの周囲への気配りと心配り…があったのだと、

私は、そのときに感じたものです。

たった一度でしたが、ご一緒させていただき本当によい思い出ができました。

愛川欽也さん、ありがとうございました!



所さん、大変ですよ!

2015-04-17 08:36:49 | Diary
昨夜のNHKの番組で

我が家の近所で起きた野犬によるヤギ襲撃事件が取り上げられました。

数日前に、番組のディレクターから電話があり、

放送日は聞いていたのですが、

取材日に不在だった私は

野犬について、どんな取り上げ方をするのか、実は気になっていたところでした。

あの番組を観た全国の人は、

赤城山麓の町は野犬のウロつく危険極まりない場所のように受けとったのではないかしら…

まだ、寒い時期の取材だったらしく
今のようにキレイな花も咲いていないし

閑散としている荒野に

不法投棄の家電製品や、廃屋のようなあばら家なども映り込み

まさに、世の中から取り残された

秘境グンマー…を裏付けるような映像


オマケにインタビューに答えた住民の中には
「怖くて外に出られない」などというコメントも…。

いきなり玄関先でインタビューを受けた夫の、ボーッとした無防備な顔は仕方ないとしても

決定的にイメージダウンだわ。(~_~;)


野犬による家畜の被害…とは言っても、

元は人間の身勝手が招いた事です。


数年前に、

もっと上の赤城神社周辺で暮らしていた頃、

白い痩せ細った犬が、

なぜか雨が降る日になると

いつも、道端の同じ場所に座って

長い間、通り過ぎる車を目で追っていた事がありました。

恐らく、捨てられたのが雨の日だったのでしょう…。

たまに、車を追いかけて行く事もありましたが、

すぐに諦めて引き返す様子も何度か見かけました。


彼は…待っていたのです。

必ず、飼い主が迎えに来ると信じて…。


雨にずぶ濡れになりながら

哀しそうな眼をしていた、あの白い犬が

もしかして

野犬と化したのでしょうか…。


それを、人間の罪と言わず彼らを悪者にするのでしょうか。


人間は本当に身勝手な動物です。