大三島 リモーネ、Limone

島にIターン就農 無農薬柑橘で大三島リモンチェッロを製造 オリジナル柑橘商品&雑貨 大三島の小さなお店リモーネです

お知らせ色々、ショック色々・・・・

2022-09-30 16:38:50 | お知らせ~☆
リモンチェッロ、ライムチェッロの新酒が仕上がりました!!

秋の味わいです☆

リキュールがほとんど完売しており・・
来店の方にも・・・心苦しく・・(>_<)すみません!

新酒製造の予定を10月中旬から 繰り上げて
10月1日から 店舗でも 新酒の販売となります♪

ネットショップからは 順次となりますので
店舗販売の様子を見ながら 在庫数量追加させてもらいます💦
お待たせしてしまってすみません!!

現在 収穫しながら 仕込みをしています。


今回は、 樹熟レモンと青いレモンの 秋味です
樹熟の黄色レモンと青いレモン↑
青いのも 11月下旬から黄色に変化します。



青カボス!
10月の初旬から受付します!
5日からを予定しております。

青いライムは 受付できると思うのですが10月中旬くらいに
園地の様子を見ながら・・もう少しお時間ください。。

10月から色々なものが値上がりして
実際には リキュール製造でも 原材料のアルコールだったり
甜菜糖 お砂糖類は かなり前から 何度も値上がりしています。
瓶も!! 営業さんがわざわざ来てくださったけど・・・ 値上がりすることを
わざわざ?と思いつつも・・ 嬉しいお知らせの方がありがたいのだけど・・
まぁ・・しょうがないですよね💦ということの連続。

ケーキ製造もパティシェさんからも 原材料高騰は以前から聞いているので
こちらもやむを得ないかなと思っております。
こだわりもありますしね。 

お酒造りも 本当にすべてが値上がりしていて
アルコール、砂糖、瓶! 自家農園だから何とかできている・・
そんな感じです。 リモーネはリモンチェッロが原点でもあるので
この価格は OPENから変えていません。
なんとかできるところまで・・というのもあるし、
あと 何年造れるかな?とも思ったり。 
(大瓶サイズなどは変更させていただいたり)
酒類の税率が値上がりしたため、やむを得ずですが

そう、 あと何年できるかな。 できるところまでは
こだわりたい。 そんな想いで造っているのです。

そんな 中、 撃沈するような ショッキングなこと。
リモーネのオリジナルアイス リモンチェッロあいすもなか
この会社さんが 倒産。


以前、初代の社長が亡くなったときは、いったん 無くなったのですが
なんとか継続・・ということになって 救われました。

が、今回は 本当に無いんだなって。弁護士事務所から
通達があったから。 

とはいえ、 リモンチェッロあいすもなか 在庫が アイス工場の
冷凍庫にあるんですよ。 うちのー!!
管財人に連絡したものの
「あきらめてください」もう これだけ。 
うわー-- もったいない!知ってたら先に発注して
送ってもらったのに。 無念、残念。
色んな事が お世話になった会社の方々も大変だったと思います。
そんな想いも・・すごく残念。
唯一無二の アイスを作ってくれたことに感謝しつつ
まだ 気持ちが 凹んでいます。

やまちゃんは 結構 しょうがないじゃん!ってタイプだけど
私は くよくよなので。。 しばらくは ショックが隠せないです。

また ご報告いたします!!(`・ω・´)ゞ

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大三島リモンチェッロ 新酒... | トップ | 10月の臨時休業(予定)の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お知らせ~☆」カテゴリの最新記事