goo blog サービス終了のお知らせ 

りぷママごはん

ビール大好きりぷママの今日のごはん♪

長崎展で鬼鯖寿司ゲット〜♪♪♪

2018-10-30 15:02:33 | 買ってきたもので

東武デパートで開催中の長崎展。


りぷママが買いたかったものは〜



五島の鬼鯖寿司〜!!

普通の(シングル)は食べたことあるんだけど
鯖が2枚乗ったダブルに憧れてたのよ〜


それでなくてもなかなかのお値段。
お取り寄せを考えつつも送料を考えるとね〜



ちなみにシングルはこんな感じ。
切ったものと そのままのと。

五島鯖はシングルでも充分な身の厚さ

シングルのカットされたのと、ダブルを買いました。



屋上でアマちゃんを遊ばせつつ〜



あっ!いいもの見っけ!!



ヴァイツェンあった〜


クーッ!!しみる〜!!

2杯飲みました


ここで鯖寿司も食べよう〜



うんま〜!!


鯖は締め過ぎてないので新鮮なお刺身のようです。
身、厚ーい!!
お天気も良くて最高!!


ただ、アマちゃんから目が離せない


屋上じゅうを走り回り
すぐお友達の中に入り込み(迷惑がられながらも 笑)長年の知り合いのように1番楽しむ。

あるいは親子水入らずで楽しんでたパパと息子ちゃんの間にサーっと割込み
パパの脚の間をくぐる遊びにずうずうしく参加し、キャーキャー言ってる。
それを止めもせず、見てるほうもダメダメですが

息子ちゃんがさすがにムッとして
「パパ、あっち行こう!」
ってパパの手をとって去ろうとしたら〜

ちゃっかり反対側で手を繋いでる!
さすがに引き取りに行きましたが(乳母が

あるいはよそのおじさんの手をとり自動販売機に連れて行こうと。
すぐやめさせる。
おじさんは黙って手を引かれてついて行ってました。

立ち入り禁止のチェーンの下をくぐり屋上の更に上へと階段を昇る。
すぐに追いかけましたが、こういう時は速い速い!!

おねちゃが追いかけ、りぷママもチェーンをぶっちぎって その後を追う


りぷたんにはリード必要ないけど
コイツには要る!!
繋いどかんとイカん!!

心地良い酔いもさめるわ!!

もひとつあった!
上がっちゃいけないステージに上がり〜
深々と何度もお辞儀。
なんか称賛されるような立派なこと、おやりになりましたかー?



なんだかんだで疲れて帰り(乳母が運転してくれたから楽っちゃ楽なんだけど)



第2弾

鬼鯖寿司ダブルだよ〜ん



厚い身が2枚重ね



食べ応え抜群!!
いっぺんにバクっも良し!
上の1枚はお刺身として食べ、シングルになった時点で鯖寿司として食べるも良し!

楽しめた〜


他にも買ったものあるので続きまーす





最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (愛されている妻)
2018-10-30 22:22:57
池袋東武の屋上知ってる〜〜!
ユニクロ行くとき見えるのよん。
結構広そうな場所だよね。
ヴァイツェンも飲めるとは知らなかった。
しっかし!
アマちゃん、のびのび育って無敵だね!
それもキリンのような睫毛ちゃんだもの。
手を繋がれたら...なんでも言いなりになっちゃいそう!
将来、ステージの上で深々お辞儀するようになるかもね!!!

返信する
Unknown (mika)
2018-10-31 00:21:44
もぅダメ~苦しい~😆💣✨
怪獣アマゴンが自由にのびのび
無邪気に屋上を駆け巡り~
みなさんと交流を深め~✌️
危険な場所へ挑もうとしてる姿と
それをDASHで止める✋
おねちゃさん&りぷママさんの姿が
目に浮かんで…申し訳ないが大爆笑です😁
もぅアマちゃん可愛すぎる~♥️
身体もきくから男の子はホント
やんちゃ通り越して…確かにリード
必要かも(笑)

そして鯖ダブルにもぅ釘付け♥️
こんなお寿司見たことなかった~❗
これは買いに行っちゃう行っちゃう🙆
お取り寄せしちゃおーかな💦
返信する
おはようございます (ちっぷ)
2018-10-31 03:24:29
五島の鬼鯖寿司、シングル&ダブル、それだけで十分贅沢。  
ヴァイツェン2杯で乾杯
長崎展なら続きが楽しみ。   
待ってま~す。   
返信する
おはようございます (かこ)
2018-10-31 09:30:30
鯖寿司のダブル・・・
初めて見ました~~~
美味しそうですね!!

私は刺身で一枚派です(´∀`*)ウフフ

アマちゃん、読んでいても楽しいです(⌒▽⌒)アハハ!
居ますよ、こう言うお子ちゃま。
怒れなくなるんですよね!
ママとお祖母ちゃんは、可笑しいでは済まないのは
良ーくわかりますし、何をするより疲れるのも
良ーくわかります(笑)
返信する
ゴマサバ (和三郎)
2018-10-31 10:28:00
これは、ゴマサバですね
真鯖は、回遊魚で
鰹のように夏は、北の海まで北上します
だから、秋口に八戸辺りで獲れる真鯖が
いちばん脂がのっています
真鯖が長崎まで下るのは、2月の中旬以降
そのころには、真鯖は脂がだいぶ落ちてきています
高知県人などもそうですが
ゴマサバは、脂の乗り切った真鯖の食べられない西南日本で愛されます
この鯖寿司は
おそらく、京都の鯖寿司がグルメ番組なんかで取り上げられるようになってから
開発されたものではないでしょうか?
おそらく、平成10年より後では?
返信する
愛されている妻さまへ (りぷママ)
2018-10-31 12:59:27
そうそう!
広くてヴァイツェンも飲めて気に入りました

アマちゃん、無敵です!(笑)
まさしくアマゴンです!!
将来どうなるんだろね
返信する
mikaさまへ (りぷママ)
2018-10-31 13:06:16
見えた?
光景が!(笑)

おデブのくせに足が速いのよ~
特に逃げ足!!
ヤバいです!コイツ!
ろくなことしません!

鬼鯖、すごいでしょ?
鯖好きなら絶対気に入ると思う
返信する
ちっぷさまへ (りぷママ)
2018-10-31 13:16:35
もうホントに贅沢な食べ物です
だってこの身の厚さと言ったら!ね~?

ヴァイツェン、美味しくておかわりしちゃった!

返信する
かこさまへ (りぷママ)
2018-10-31 13:22:54
鬼鯖寿司、
最高ですよ~
そうそう!飲兵衛さんにはその食べ方がおススメ(笑)

アマちゃんね~
もう、恐れを知らぬというか~

そうなの!
危なっかしいんだけど またなぜか可笑しくて笑っちゃうんだよね~
お出かけすると本当に疲れます
返信する
和三郎さまへ (りぷママ)
2018-10-31 13:42:06
鬼鯖は真鯖なんですよ~
詳しくは三井楽水産のホームページを見てね

ゴマサバと真鯖の違いはお腹の斑点で見分けます。
鬼鯖は真鯖なので斑点が無いでしょう?

今日、鬼鯖のお刺身を取り寄せしようと思って電話をかけたついでに聞いてみたから間違いありません(笑)
真鯖しか使わないっておっしゃってました

長崎の鯖は全く臭みがなく身も締まってて美味しいので是非食べてみてください。
けして三井楽水産の回し者ではありません(笑)

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。