りぷたんをバギーに乗せ
散歩がてらテクテク歩いて


買って来ました〜

今日の晩ごはんは串カツ田中のテイクアウトで






ウズラ串がありますね〜


ひーちゃんオーダーのキスとか


りぷママの紅ショウガ

ひーちゃんも紅ショウガ頼むでしょ?
って聞いたら〜
「そんな貧乏くさいものはいりません!」
なんですと〜!??





今 かなりの人たち(特に関西方面)を敵に回したよ!!

いいんだね?
これからは焼きそばにもお好み焼きにも
絶対紅ショウガ無しだからね!!
そもそもあなた関西人でしょ?!
まったく〜!





というやり取りがあって
紅ショウガ串は1本だけ


ソースもたっぷし付いてます。
2度でも3度でもつけられる〜





キャベツ必須よね


準備OK🙆♀️

オーブントースターが無いので
オーブンで温めながら頂きます。
第一陣

串カツ牛に串カツ豚、レンコン、
それからりぷママオーダーのハムカツも。
やっぱ最初はレンコン!


さすがだな〜
全然油っぽくない!
美味しーい!!


これは豚だな🐷
牛はこれの前にすでに食べた。
ハムカツ

美味しいな〜
美味しいな〜 るん♪
第二陣には紅ショウガも(笑)

美味しいじゃん!紅ショウガ!



りぷママは好き

右上はジャガイモだと思ったら山芋だった。
左上は玉ねぎかな?と思ったらやはり玉ねぎだった!笑
串カツって何を揚げたものか判断するの難しいね

ところで
紅ショウガを食べ終わった頃から
急に来ました。
油っぽくないとは言え
やはりそこは揚げ物。
そしてソースもお店じゃないので
何度も何度もたっぷしつけたものだから
うーん!!来た来た!
お腹いっぱーい!!



幸いあとは山芋と玉ねぎで野菜系なので
何とかイケたけど

ひーちゃんもそういう状態らしい。
りぷママは最初につまみ食いしたウズラ串を入れて計8本
ひーちゃんはエビだのチーズだのホタテだのニンニクだの計9本
たぶんタラコだと思うけど
すごく小さいのが1串あって
最後にそれを食べて終わりにしようとしてたから
りぷママ 「それ 私の!!あなた頼んでないでしょ?!!」
ふ〜 危ない危ない!
串カツは見張ってないと盗られる恐れが。
これだけ残りました。

ジャガイモやナス、
キスも残ってるし鶏手羽も。
うずら串の隣の小さいのが問題のタラコ(多分 笑)
明日がまた楽しみ



いや〜 大満足

コスパもいいし美味しいしリピありあり!
なんでもお店ではかすうどんとやらも
食べられるらしい。
りぷママ、1度食べてみたいと思ってるの。
大阪B級グルメ?

早くまた安心してお店で食べられますように
