goo blog サービス終了のお知らせ 

♪♪♪ひぃblog♪♪♪~二村広美のフラメンコな時間~ほとんどお気楽。たまーにしつこく真面目。フラメンコ大好き☆

フラメンコ踊り 振付&演出 プロデュース。ひぃ先生による東京都新宿村スタジオでのフラメンコ教室レポートやライブのご案内。

明日のアルハムブラ頑張ります!!!

2018年07月25日 17時41分17秒 | 二村広美 フラメンコ舞台【ご案内とお礼・感想など】

こんにちは

今日は昨日までの猛暑より気持ち涼しいような気がしましたが、30度は超えていてやっぱり暑い一日でしたね。

台風が発生した?とかで週末の天気、特に西日本とか心配ですが、

明日もきっと暑い一日になります。

皆様ご自愛ください。

そして、ここのところ猛暑の中の移動でいつも以上に頭の中が沸騰していますが、いよいよ明日は楽しみなLIVEです。

だいぶ前に決まって、Blogでは2か月くらい前にご案内した以降、

ちゃんとご案内するのを忘れていたり行き届いていない状態もあったりなのですが、

共演者に恵まれていることからたくさんの方にご予約いただき、1週間前くらいには満席だったようです。

ありがとうございます

 

猛暑に負けないLIVEになるよう頑張ります。

よろしくお願いします

進くんと明日香さんとのオープニングを合わせた時のご案内動画はこちら。(FBより)

https://www.facebook.com/las.flores.mias/videos/pcb.912946708909232/912946322242604/?type=3&theater

 

明日用に印刷したプログラムをご用意していますので、お取り忘れのないようにお持ちくださいね

 

 

そして、こちらの次はまたまたアルハムブラです。

私は9月~10月スペインに勉強しに行きますので、帰国後となります。

特別に お友達お得意様専用のチラシ でご紹介。

りかぽんとピロ子ちゃん、清ちゃんとダニエル。そして重ちゃん。飴ちゃん。です。

久々に美人3姉妹でお届けなのと、このスペシャル感に合う写真をチョイスしてみました。

こちらのLIVEのテーマなどへの思いはまた改めてご案内させていただきますが、

お時間の都合のつく皆様、こちらもよろしくお願い致します

 

自分が踊るためのLIVEの準備は、発表会とは違った楽しみがある中で、とてもいい時間が過ごせました。

クラスももちろん全力なんですが、現役の踊り手という時間を心から楽しんで踊りたいと思います。

準備していてとっても嬉しいです

暑さが心配なのですが、本番はそんなことは忘れて、この喜びを舞台からお伝えできたらと思います

みなさんに楽しんでもらえますように。。。

 


フラメンコ★夢いっぱい★

2018年06月28日 00時52分21秒 | 二村広美 フラメンコ舞台【ご案内とお礼・感想など】

6/25(火)は下北沢にある【稲田進君のスタジオ Studio Sendido】へ行ってきました。

下北沢の駅から徒歩3分くらいかな。

レッスン帰りのお酒の誘惑だらけの贅沢な場所にあるスタジオで7/26(木)アルハムブラのオープニングを合わせてきましたよ。

またまたオープニングはファンダンゴ。

あっという間に進君がまとめてくれて&振付してくれて完成!!!

あとは練習です

 

発表会で舞台の準備をしていた・・・とは言っても、自分が踊ることよりも他のことに気を取られた感が否めなかった3か月。

このちょっとの時間でついたファンダンゴがLIVEへの気持ちに火をつけてくれました。

思いっきり頑張ります!!!

すでにご予約が60越えのようですので、ご都合がついた方はお早めにご予約お願いします。

プログラム順もバッチリ決まったので、どうぞお楽しみに。

私はガロティンとソレア

明日香さんはアレグリアとタラント

進君はマルティネーテとグァヒーラです

楽しみでしょ~

 

私も すごい楽しみです。

自分が好きなフラメンコを踊るぞ~

 


7月26日(木)フラメンコライブ ご案内

2018年04月22日 00時18分25秒 | 二村広美 フラメンコ舞台【ご案内とお礼・感想など】

西日暮里 アルハムブラ
とっても楽しみな組み合わせでフラメンコライブを行います!!!
お友達をお誘いのうえ、ぜひいらしてください

日程:2018年7月26日(木)
時間:1部 19:15~ /2部 20:30~
場所:西日暮里 アルハムブラ 
   東京都荒川区西日暮里5-23-6 ホワイトハウスビル1F
電話番号:03-3806-5017
ショーチャージ:1・2部→各¥1,000/1~2部通し→¥2,000

ギター:尾藤大介
カンテ:有田圭輔
パイレ:稲田進、加藤明日香、二村広美

音響照明:飴谷圭介

※ご予約はお店または出演者までお願いいたします


サラ アンダルーサありがとうございました

2018年02月27日 14時41分30秒 | 二村広美 フラメンコ舞台【ご案内とお礼・感想など】

2018/2/24 Sala Andaluza
ありがとうございました❣️

オープニングのファンダンゴからはじまり、ラウルとフェルミンによるカンテソロ。
私のアレグリア。
ゆかりちゃんのソレア。
あけみーたのアバンドラオ。
そして3人の先生でもあるエドゥアルドも踊ってくれたブレリア✨
と、お客様にも大変喜んで頂けたライブとなったと思います。
満員御礼でたくさんのお客様からのハレオもありがとうございました❣️

私にとってはフラメンコの魅力がより深く心に刺さる経験となり、あの場にいてくれた全員に感謝です。
もっともっとフラメンコと向き合いたい✨
もっとフラメンコの呼吸になりたい✨
フラメンコの魅力をお客様に伝えたい✨
素晴らしい仲間とのライブはこれからの私の背中を押してくれる時間となりました。

このライブに出演させてもらえて良かった❤️
まとめてくれたあけみーた、ゆかりちゃん、どうもありがとう😘

ゆかりちゃんのソレアはすごく深みと味に溢れていたし✨💃✨
あけみーたがラウルと一緒につくりあげたアバンドラオはフェルミンがあけみーたのためにファルセータを考えてくれていたり、ペドロが合わせにきてくれていた背景があけみーたを包み込んでいて、揺るぎない気持ちに溢れた彼女しか踊れないアバンドラオでした✨💃✨
そして3人で踊ったオルガのファンダンゴは絶対忘れずにいたい一曲にもなりました。

私もアレグリアで頑張りましたが、今回ラウル、フェルミン、両アーティストから頂いた、振付や技術じゃないすごく貴重なアドバイスは、また次に彼らとライブが出来ることを願ってこれからのお稽古に活かします。

やりきった後に尽きない、もっとフラメンコになるための会話。
頑張ってるからこそ出てくる課題。
仕事の外だからこその愛情たっぷりのダメ出し❤️
打ち上げでラウルが真面目に話してくれるアドバイスがありがたすぎて涙が止まらず、それでも続けて話してくれて、疑問や相談にものってもらえたこと。
次に共演する時の約束。

一人一人のお花の色を決めてプレゼントしてくれたエドゥアルド。

フラメンコを通して彼らの人柄や人間力に感動し、ますますフラメンコが好きになれるのだとも思いました。

素敵な写真を撮ってくれた川尻さんも😘
打ち上げまでいらして頂きありがとうございました

またたくさんのお客様に観てもらえますように。

これからもよろしくお願いいたします❤️

日本語の勉強も早急にしなきゃいけない今日このごろ。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました❣️

🌹二村広美🌹





初踊り 1月6日(土)八王子グランデセオ フラメンコライブ ありがとうございました

2018年01月08日 23時31分56秒 | 二村広美 フラメンコ舞台【ご案内とお礼・感想など】

お正月開けの1月6日(土) 八王子グランデセオ フラメンコライブ。
お忙しい年明けにもかかわらず、満員御礼となりました。
遠くからいらしていただいた皆様も、ありがとうございました。

 

***出演者***

ギター:鈴木淳弘

カンテ(歌):ダニエル・リコ

パイレ(踊り):島崎りの、宮川静代(SUSI)、二村広美

el brillo 梅田愛美、船曵優子

LAS FLORES MIAS 吉本恵美、田中久美子

★こちらは1部の前の写真★

1部最初は、SUSI×リノちゃん×私によるセビジャーナス。
「じゃぁ、ひぃたんが全部踊ろうか!?」というSUSIの一言で、わたくし4番まで踊らせていただきました。

”新しいはじまり”の意味も持つFeriaで踊られるセビジャーナス。
初踊りで全部踊らせていただき、とても貴重な年明けとなりました。
素敵な1年になりそうです。

私たちのセビジャーナスの後は・・・

船曵優子ちゃん アレグリアス

吉本恵美ちゃん ティエントス

梅田愛美ちゃん ガロティン

田中久美子ちゃん アレグリアス

が、ドキドキとフラメンコ愛を胸に&お客様からの暖かい空気に包まれながら
年末年始返上でお稽古した成果を舞台の上で踊りました。
リハーサルは緊張していたみんなも、ギターのあっくん&カンテ:ダニエルからの
心強い支えのもと、舞台を楽しんでいたと思います。

”ライブに出なきゃ感じられないこと”をアーティストからたくさん得られたのは
彼女たちなんじゃないかなぁ~。

5人のプロフェッショナルに支えられ、たくさんのハレオ&拍手をいただいた彼女たち。

群舞で踊ったファンダンゴは4人で直前までフォーメーションの確認をしたりして、
一緒に舞台を成功させる仲間になれていたと思います。

これを期に横のつながりもできて、彼女たちのフラメンコの幅が益々広がったら嬉しいです。
そして観に来てくれた仲間にもつながっていけたらいいなぁ。

★こちらは2部の前★

2部は最初に4人がファンダンゴを踊り、その後

リノちゃん ド迫力&ムイフラメンカなソレア

SUSI 夢と希望溢れるカンティーニャ

ひ シギリージャ

4人によるセビジャーナス

3人のブレリア

と、年明け早々ド迫力&盛りだくさんなライブとなりました。

4人のフレッシュな踊り手で始まり、3人の気合の入ったフラメンコで締めるという
お客様にはフラメンコの幅の広さも感じて頂けたと思います。

予想通り、ライブがあると思うだけで年末年始もずっと気になって
全く心が休まらなかったので、
おそらく最初で最後の年明けフラメンコ出演となりますが
今回、私自身も納得のいくシギリージャが踊れ、お花の二人も幸せそうだったので
出演させていただけてよかったです。
(今は早く今年の年末年始を楽しみたい)

そしてこちらはライブ後にSUSIと

着替え始めていたSUSIにもう一度衣装を着てもらい、記念写真を撮りました。
4人とも本番が一番素敵でよかったね
ファンダンゴのサリーダまで振付してくれてありがとう!!

こちらはお店からの賄いをいただきながら、お疲れ様の乾杯写真

毎度おなじみ、お赤飯おにぎり。

今回のライブも、教室の仲間が応援に来てくれていましたが
客席から観ていた彼女たちにも、とてもいい刺激となり、
フラメンコの魅力がより深まったようです。

そして出演させていただいた4人も、益々フラメンコの魅力を感じたと思います。
お互いの生徒のいいところ&もっと良くなるヒントを本人の前で言い合えるSUSIの魅力も、改めて感じました。
「思いついちゃったんですけど・・・」とリハと本番の間にどんどんアイデアを出してくれるダニエル&あっ君も素敵すぎる。
そしてお客様も楽しんでくれて素敵な笑顔で感想を話してくれる。。。。。
フラメンコは最高ですね~
さぁ、ひぃたんは今年も頑張るぞ!!!


と思ったら、最初のクラスで靴を忘れ、急いで取りに帰ったのですが・・・・・
決めるところはしっかり決めて、頑張りたいと思います。

どうぞ今年もよろしくお願いいたします。
ということで、

年明けフラメンコ グランデセオ
ありがとうございました

 

ティエントを踊った恵美ちゃん

アレグリアを踊った久美子ちゃん

今回は私は1回ずつしか個人レッスンをしていないのですが、二人ともとてもよくまとめあげ
リハと本番、アーティストの絡みの違いもすごくいい経験になっていると思うので、
「感想をください」と無茶ぶり宿題をだしました。
応援に来てくれたお花ちゃんはもちろん、前回応援に来てくれた方や、これからのみんなにも
とっても興味深い回答になると思うのでどうぞお楽しみに


来年の2/24土曜日 Sala Andaluza

2017年12月18日 10時46分36秒 | 二村広美 フラメンコ舞台【ご案内とお礼・感想など】

こんにちは
みなさん年末で忙しい中、来年の話で申し訳ないのですが、
2/24土曜日のライブ会場についてこちらでご案内させていただきます。

早々にチケットご予約もいただいたので、簡単に*\(^o^)/*

※お店のイメージ図






ご予約はメールでも大丈夫みたいです。
株式会社 イベリア フラメンコ制作室
03-3449-8454
sala1@iberia-j.com

お店のイメージ図は私が作ったものです。
ドリンク席は予約不要で椅子だけ。早く着いた方から座れます。
お食事席はご予約をお願い致します。ご予約順に場所が決まります。


チケットは二村までどうぞ
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




🌹二村広美🌹


2018年2/24(土)恵比寿Sala ANDALUZA スペイン人アーティストとの共演 

2017年12月14日 23時27分56秒 | 二村広美 フラメンコ舞台【ご案内とお礼・感想など】

とても久しぶりに恵比寿Sala ANDALUZAへ出演させていただきます。
教室イベントなど関係なく自分で出演させていただくのは5年ぶりくらいです。
チケットは私が持っていますので、お声をおかけください。

二村宛。メールまたは電話でも歓迎します☆

*******************************

日程:2018年2月24日(土)

時間:18時開場 19時開演(1部のみ)

場所:Sala ANDALUZA【サラ・アンダルーサ】
   東京都渋谷区恵比寿1-16-28 TKビル1F(恵比寿駅より徒歩7分くらい)

電話番号:03-3449-8454

ショーチャージ:¥3,000+別途1ドリンク又はお食事

ギター:マヌエル・カサス

カンテ(歌):ラウル・レヴィア・アマドール

パイレ(踊り):小池朱美、中西ゆかり、二村広美

チケット(ショーチャージ)の他に、1ドリンクかお食事をお願いいたします。
ドリンクの方は予約不要(チケットのみお持ちください)
お食事の方はご予約をお願いいたします。


お食事席メニュー《予約制》
 
各部60名様先着受付
  • Aセット¥1,900
    タパス盛り合わせ
  • Bセット¥2,500
    タパス盛り合わせ、パエリア
  • Cセット¥3,800
    タパス盛り合わせ、メイン料理(肉または魚)、パエリア、デザート、コーヒー
  • ※A・Bセットは2日前迄、Cセットは3日前迄にご予約ください。 なお、当日キャンセルの場合は全額お支払いとなります。
    ※座席指定はできません。また、ご予約人数により相席となる場合がございます。予めご了承ください。


《お食事ご予約・お問い合わせ》
(株)イベリア フラメンコ制作室
TEL: 03-3449-8454
E-mail: sala1@iberia-j.com

******************************* 

オープニングに3人でファンダンゴを踊ることになり、そちらはガルロチに来日するアーティストに振付してもらうことになりました。
どんな振付にしてもらえるのか、とても楽しみです。

入替なしなので1曲なのですが、私は何を踊ろうかなぁ~
せっかくのスペイン人アーティストとなのでソレアかシギリージャ???と思ったりもしますが、
久しぶりにアレグリアスも踊りたい今日この頃です。

踊る曲が決まったらまたご案内させてくださいね。

チケットは私が持っていますので、どうぞお声をおかけください。(来年のライブだけどね☆)

 


11月18日(土)八王子グランデセオ フラメンコライブ ありがとうございました

2017年11月21日 00時29分55秒 | 二村広美 フラメンコ舞台【ご案内とお礼・感想など】

先週土曜日の八王子グランデセオ。

早くから満員御礼となり、たくさんのお客様に暖かい拍手をいただきました。

ありがとうございました!!!

こちらは1部の前。

そしてこちらは2部の前。

こちらは舞台の上にあった出演者用のお水。

蓋に名前が書いてあるんです!!

お店からの気持ちが伝わってきて、蓋だけ持って帰ったくらい感激しました。

私も朝、いつもと同じようにお赤飯おにぎりに名前を書きましたが、

お店もおんなじように名前を書いてくれているような気がして、嬉しかったです。

今日はこの人と・・・・って名前を書いています。

改めて、こちらのメンバーとでしたよ☆

私にとっては早くも年内最後のライブで、今年たくさんのフラメンコ達から感じた”フラメンコの懐の広さと深さと尊さ”を胸に

気合を入れてのライブでした。

今回はすっごくいい準備が出来て、二日前に「調子よすぎるわ~」って家で調子に乗っていたのですが、

本番はその膨らみすぎたイメージが独り歩きしたのか、自分が思うように絡めない箇所がありました。

でも、暖君のギターはすんばらしく素敵で、前から見たいと思うような”耳から魅せる”ギターで、

クーロさんの自由すぎる歌と共にライブはとても盛り上がり、

その空気に応えて踊るリノちゃん&SUSIは迫力満点。一緒に参加してパルマを叩ける幸せを感じた一夜でした。

自分の踊りも、全体的にはすごく集中して踊れたし、気持ちも込められたので最後はやり切った感もありましたが、

仲間のフラメンコ達の懐に甘えてしまうのかorフェアな立場で相乗効果がどんどん生まれるのか、を考えると

後者になりたい自分にとっては”まだなだ未熟よのぉ”と感じたライブでした。

一夜たって思い返すと、今年の経験がないとこう思えなかったと思うので、ここは逃げずに立ち向かおう!!と心に誓ったところです。

とても貴重なライブとなれたので、ゆっくりと余韻にひたりながらこれからの自分のフラメンコをさらに育てたいと思います。

素敵なお花もいただいて、とっても嬉しかったです。

一緒に写真を撮っていただいたのですが、ご紹介は私だけ☆

私は百合の花が一が一番好きなんですね。なので今も家の中が百合の香りに包まれて幸せですよ~

 

こちらはライブ後に賄いをいただいているときの写真

みんないい笑顔です。

 

今回は、SUSIの愛弟子さん2名と我らがLFMの2名がオープニングでファンダンゴを踊りました。

 

ペアになって踊るところ、ソロのところ、4人で踊るところとありましたが、踊り終えた後のみんなの顔からもいい感じだったのが伝わると思います。

お花の二人への感想としては、

最初にソロで踊った久美子ちゃんは、パルージョも頑張ったし、歌ぶり最後のレマーテもラティギージョの3連がきれいに抜けられてよかったです。

移動の際に前に踊った二人の陰でアーティストが久美子ちゃんを見られなくなり、ジャマーダがわからなかったので歌が入らなかったのですが

もう一度ジャマーダをして歌を呼んだのは素晴らしかったと思います。

ちゃんと歌がきて前をむいて堂々とパリージョを鳴らしていたので、パリージョを勉強中のお花ちゃんも次の日に興奮して話していました。

セビジャーナスの笑顔も可愛かったです。

大勢の職場の応援団も来ていて、みなさんとても喜んでくれていました。応援団の笑顔がとても暖かかったです。ありがとうございました。

 

次に踊った恵美ちゃんは、連続してタコンブエルタをしながらパリージョを鳴らしたのですが、最初のお稽古の時よりも軸と重みののあるブエルタができていて

両手を使ってRiiiiiiiiをする音色もとっても綺麗でした。

いい感じの緊張感と余裕がでてきて、いろんな成長を感じました。

4人で踊る時の移動の距離とかも考えていて、舞台の広さに応じて全体を考えられるようになっているので、緊急事態にも対応できるようになると思います。

一生懸命お稽古を積み重ねてきている踊りは、ちゃんとわかるので、自信をもってこれからも踊ってほしいです。

工夫しているところがどんどん活きてくると楽しいね~

 


ということで、今年最後のライブは大変もりだくさんで、簡単には年越しはできそうもありません。

どういうフラメンコを踊りたいのか、真面目に考えて来年以降につなげていきたいと思います。

 

まだまだ頑張ります☆

どうぞ応援をよろしくお願いいたします。

取り急ぎ、ライブのお礼まで☆

ありがとうございました。  


11月18日(土)八王子グランデセオ フラメンコライブ

2017年11月02日 17時05分16秒 | 二村広美 フラメンコ舞台【ご案内とお礼・感想など】

こんにちは

HPの新着情報でご案内をさせていただいていましたが、

なんと!!!ありがたいことにキャンセル待ちとのことです。

お花ちゃん達にはチラシをお渡ししているから、予約漏れはないかな?

グランデセオ フラメンコライブ

日程:2017年11月18日(土)

時間:開場17:30 1部 18:30 2部 20:00 入替無

場所:東京都八王子市子安町4-7-1サザンスカイタワー八王子3F

電話番号:042-649-6480

ショーチャージ:入替無 1000円

ギター:長谷川 暖

カンテ(歌):クーロ・バルデペーニャ

パイレ(踊り):島崎りの、宮川静代、二村広美
el brillo 平野絵美、梅田愛美
LAS FLORES MIAS 吉本恵美、田中久美子

 

オープニングで、恵美ちゃんと久美子ちゃん、そしてSUSIの愛弟子さんREIKOちゃんとみーたんが

ファンダンゴを踊ります!!

10/22(土)にSUSIのスタジオまでお邪魔して4人に振付がつきました!!!

すっごいいい雰囲気の中、2時間弱でイッチョ上がり~!!!

恵美ちゃん、久美子ちゃん、SUSIのオシャレな歌ぶり振付によくついていけました。

日ごろのお稽古の積み重ねがこういう時に出るよね。

ひぃ先生は、この日そこが一番うれしかったです

そして、SUSIのところのREIKOちゃんもみーたんも、素直に私のアリマテを一生懸命踊ってくれました

みんな、素敵な踊り手さんです

前からお知り合いなんじゃないかな?と思えるくらい、とってもいい雰囲気の4人です。

 

キャンセル待ちらしいのですが、どうぞお楽しみにしてください。

早くからのご予約の方、ありがとうございます。

 

私は、ソレアとガロティンです

 

 

 

🌹二村広美🌹


Acariciando el Aire ありがとうございました

2017年09月09日 03時25分50秒 | 二村広美 フラメンコ舞台【ご案内とお礼・感想など】

【スペシャル フラメンコライブ】
2017年9月7日 木曜日
西日暮里 アルバムブラ

〜Acariciando el Aire〜

客席から、割れんばかりの拍手とハレオを頂き、大盛況となりました。ありがとうございました🌹

お客様と一心同体となって触れた
✨フラメンコの心✨
✨フラメンコの空気✨
✨フラメンコ愛✨
スペシャルゲスト エドゥアルド・クラビホ氏と共演の仲間たち、アルバムブラの方々にも心から感謝です。

準備を重ねれば重ねるほど、エドゥアルドの素晴らしさを改めて感じ、絶対にライブを成功させなければならないと何度も思いました。
大変な瞬間も何度かありましたが、その思いだけを胸に最後まで頑張れたような気がします。
音楽アーティストにも大変助けられました。
さりげない瞬間の優しい気持ちと言葉をありがとう❤️

今回の演出はほとんどがエドゥアルドからのものでしたが、彼から生まれる演出に私達の技術が足らないところもいくつかありました。
でも、すぐにカットするのではなく、心からの愛情で包みこみながらも妥協を許さないやり方に、真のアーティストを感じました。
そしてその愛情に甘えるだけではなく、今できる一番素敵な表現をしたいと思わせてくれた彼は、最高のアーティストでありながら、最高の先生でもありました。

舞台の上でも進化を求められる、まさに彼の人となり、生き様があってこそのエドゥアルドのフラメンコ。
ライブで共演させて頂き、同時に学ばせて頂き、僅かでも彼のフラメンコの一部となれていることを願います。
これからもついていきたいです。

私が今回のライブで感じた今後の目標💃

凄くなくてよいから、もっと強い踊り手になりたい。

八方美人ではないけれど、もっともっと優しい踊り手になりたい。

プロとしてもっともっと、もっと深く美しいフラメンコを踊りたい。

共演者と安心して本番を楽しめるバイラオーラになりたい。

最後のブレリアで舞台に来てくださった踊り手のみなさんも、ありがとうございました。
あの瞬間は最高に楽しかったです😍

〜Acariciando el Aire〜
フラメンコのアイレにそっと触れる
というライブタイトルでしたが、そのアイレとはエドゥアルドだったんじゃないかなぁ🌹と思えた長い夜でした。

ありがとうございました❤️

*******************
スペシャルゲスト
エドゥアルド・クラビホ(友情出演)

バイレ
小池朱美
池谷香名子
長谷川正子
二村広美

ギター 稲津清一、尾藤大介
カンテ ダニエル・リコ
キーボード 寺島礼美

音響照明 飴谷圭介(アルバムブラ)

🌹二村広美🌹