ネットショッピングの際に通すポイントサイトは、長い間、メインサイトとしてハピタス(ドル箱の時代から)を使っていたが、最近メインをモッピーに変えた。
理由はただひとつ、一定の条件を満たすとJALマイルへの還元率が良くなることを最近知ったからだ。ただこの一定の条件(1ヶ月で広告ポイント15000のゲット)はかなりきついので、満たせないかも知れないが、もし満たせなくても、それ以外の還元率はハピタスと遜色ないので、まあ1年くらいこちらで様子を見てみようかなという感じだ。
もし、まだモッピーを使っておらず、これから登録してみようという方がいらっしゃれば、↑上のバナーをクリックして進んだモッピーのサイトで新規登録していただければ、こちらに紹介ポイントが入るのでうれしい。(当然ながら、紹介されて登録した新規ユーザー側にも紹介ポイントが入る)
ポイントサイトは、皆様ご存じだと思うが、年会費などは一切無料で、ネットショッピングする際、ポイントサイトを通して、たとえば、楽天とかヤフーショッピングなどで買い物するだけで、買い物先のサイトのポイント(RポイントやTポイント)に加え、さらに支払金額の1%(一例)がポイントとしてたまるサイトのことで、貯まったポイントは現金(銀行振り込み)はもちろん、TポイントとかRポイントとかWAONに交換できる。
旅行予約の際に、楽天トラベルとかじゃらんを使うのなら、この場合はもポイントサイトを通すだけで、楽天のRポイントやじゃらんのリクルートポイントに加えて、ポイントサイトのポイントが貯まる。
すでにポイントサイトを使っている方は多いと思うが、どこかを通さないと損という訳だ。デメリットとしてポイントサイトに登録すると広告メールがちょくちょく来るようになる煩わしさはあるが、メール内容は一切読まずにゴミ箱行きで良い(貯めたポイントは減らない)ので、当方はあまり気にしていない。
まったく無線とは関係のない話に思えるかも知れないが、貯まったポイントを最終的にJALマイル(またはANAマイル)に交換することで、北海道や沖縄にタダ(航空運賃のみだが)で行けるという訳だ。当局はだいたい年に1回くらい、クレカの決済で得たポイントなどと合わせて、無料航空券をゲットして8か6に飛び、現地でレンタカーを借りて移動運用を楽しませてもらっている。
理由はただひとつ、一定の条件を満たすとJALマイルへの還元率が良くなることを最近知ったからだ。ただこの一定の条件(1ヶ月で広告ポイント15000のゲット)はかなりきついので、満たせないかも知れないが、もし満たせなくても、それ以外の還元率はハピタスと遜色ないので、まあ1年くらいこちらで様子を見てみようかなという感じだ。
もし、まだモッピーを使っておらず、これから登録してみようという方がいらっしゃれば、↑上のバナーをクリックして進んだモッピーのサイトで新規登録していただければ、こちらに紹介ポイントが入るのでうれしい。(当然ながら、紹介されて登録した新規ユーザー側にも紹介ポイントが入る)
ポイントサイトは、皆様ご存じだと思うが、年会費などは一切無料で、ネットショッピングする際、ポイントサイトを通して、たとえば、楽天とかヤフーショッピングなどで買い物するだけで、買い物先のサイトのポイント(RポイントやTポイント)に加え、さらに支払金額の1%(一例)がポイントとしてたまるサイトのことで、貯まったポイントは現金(銀行振り込み)はもちろん、TポイントとかRポイントとかWAONに交換できる。
旅行予約の際に、楽天トラベルとかじゃらんを使うのなら、この場合はもポイントサイトを通すだけで、楽天のRポイントやじゃらんのリクルートポイントに加えて、ポイントサイトのポイントが貯まる。
すでにポイントサイトを使っている方は多いと思うが、どこかを通さないと損という訳だ。デメリットとしてポイントサイトに登録すると広告メールがちょくちょく来るようになる煩わしさはあるが、メール内容は一切読まずにゴミ箱行きで良い(貯めたポイントは減らない)ので、当方はあまり気にしていない。
まったく無線とは関係のない話に思えるかも知れないが、貯まったポイントを最終的にJALマイル(またはANAマイル)に交換することで、北海道や沖縄にタダ(航空運賃のみだが)で行けるという訳だ。当局はだいたい年に1回くらい、クレカの決済で得たポイントなどと合わせて、無料航空券をゲットして8か6に飛び、現地でレンタカーを借りて移動運用を楽しませてもらっている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます