らびおがゆく Vol.3

山形県を中心とした演奏活動等

家 Kafe~2

2010年03月08日 23時45分07秒 | 雑記
 先日の仕事で宮城県登米に行った時に、道の駅で購入した器を大変気に入ってます。

 以前はマグカップで珈琲を飲んでいたのですが、気の利いた喫茶店にあるような珈琲カップが欲しかったのです。地元の方が焼いたカップの中で、これで珈琲を飲んだら美味しそうだと一目惚れしたカップがあったので、色違いで2つ購入してまいりました。

 素朴な色合いで手にフィットする焼き物は見ているだけで、良いです。

 それから毎日家で珈琲を飲む時に使用しています。いつもと同じ入れ方をするのですが、不思議と珈琲がより美味しく感じます。器違えば、味も向上ですね。

 工場でオートメーション化されて作られたマグカップより、手作りで不揃いの焼き物の方が、物がすぐれているのですかね。人の心の温かさが含まれている分、珈琲も美味しくなるのでしょう。

関連記事
家 Kafe

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これなぁ~~んだぁ?? | トップ | さくらんぼ弦楽四重奏団 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
厚みのあるカップは、 (narkejp)
2010-03-08 20:48:53
日本茶を飲むときも、美味しく感じるような気がします。もしかすると、器が肉厚のものは、熱容量が大きいとか断熱性が高いとか、何か合理的な理由があって、冷めにくいのかもしれません。せっかくのコーヒーが早く冷めてしまうと、がっかりですね。
返信する
>narkejpさん (らびお)
2010-03-08 21:30:22
こんばんは。
そうですね。電子レンジで温めたご飯と炊きたての温かいご飯位違う気がします。不思議ですが。

日本茶や珈琲、紅茶などを飲む器の事を少しは考えたら、毎日より美味しく飲めると思ったので、本日記事にしました。
返信する
陶器もいいですよ~ (門生)
2010-03-08 21:31:17
登米から大崎辺りは陶器工房がありますね。コーヒーカップは大体磁器が主流ですが、こちらもマイカップは益子焼陶器で、冷めにくく熱くなくいいですね。
らびおさんの痛めた指先皮膚にもいいのかな?
ちなみに、日本酒のお猪口もときどき磁器製から陶器製に替えると気分が一新します。あぁー これは中爺さんへのコメントですか???
返信する
>門生さん (らびお)
2010-03-08 23:52:38
こんばんは。
実は、最近まで全然陶器には興味が無かったのです。
年をとってくると、陶器や盆栽、庭いじりなど祖父達が興味を持っていたことに少しずつ興味がわいてきます。

はまると、お金を持っているだけ使ってしまうので本当に見るだけにします。価値のある高価な物には貧乏なのでいかない(いけない)と思いますが・・・・。

右手の指の方は完治はしていないのですが、ほとんど良くなっていて演奏の邪魔になるようなことはなくなりました。

時間を作ってまた診療にいかなくてはいけないのですが。
返信する
平清水、東山 (balaine)
2010-03-09 17:57:10
山形県内で有名なところでは、山形市の平清水焼と新庄市の東山焼ありますね。どちらも(作家もの出なければ)手頃な値段で良質なものが手に入れられます。
平清水は自分で創ってみるのもいいですよ!
東山焼は、昔新庄に住んでいた頃は窯のすぐ近くに住んでいて良く行っていました。コーヒーにあいそうな色合い、形のものもたくさんあると思います。
返信する
大石田 (ともちゃん)
2010-03-09 19:32:17
大石田にブルーノ・ピープルさんという作家さんが居て、、素敵な作品を作られてますよ(^-^)
癒される作品が多いので機会があったら見てみてくださいね♪
返信する
>balaineさん (らびお)
2010-03-09 22:19:08
こんばんは。
詳しいですね。山形にも焼き物の有名どころがあるんですね。
機会があったら行ってみます。
返信する
>ともちゃんさん (らびお)
2010-03-09 22:21:06
こんばんは。
お姉様関係者で知り合いもいるでしょうね。

大石田町は知る人ぞ知る文化町のようなイメージです。
調べて機会があったら行ってみます。
返信する

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事