笛吹きひゃらりのひゃらひゃら日記

器用貧乏系OLひゃらりが平穏な日常の中でフルート吹いたり歴史に夢中になったりしている日記です。

銀座にてステキ楽器とステキ店員さんに癒された件

2010-11-12 21:40:52 | フルート【楽器選び】
昨日は銀座ヤマハにえっちらおっちらと行って参りました。
私、こちらのヤマハに伺うの、実は初めて。
銀座駅からずんずん歩きましたが、新橋駅のほうが近かったかもなー。

本日のお目当てはヤマハのイチオシフルート、銀メルヴェイユとフルートマスターズのAg970シーム管。
価格設定が高くなってるよ!という突っ込みはスルーします。
だって吹いてみたくなったんだよう。
試奏をお願いして、とても素敵な試奏室に通していただきました。
ここ、防音試奏室が4つもあるのね。
心置きなく吹けそう。ドキドキ。
ほどなくして組み立てられた2本の笛が登場~。



まずはメルヴェイユを吹いてみます。
らくらくと音が出て、ふっくらと豊かな音色。スターリングシルバーであるにもかかわらず高純度銀に負けない密度の濃さを感じます。
それでいてアンサンブルなんかではきっと他の楽器と上手に溶けあうんだろうな、という優しさもある。
ボリュームという点では少しおとなしめなのかな?
でも、ほんとにいい楽器だなぁ。

続いてフルートマスターズ970シーム。
輪郭のくっきりはっきりした、個性のある音色。
奥行きがあって、低音に迫力があります。
ばりばり息を入れてばりばり吹けたらさぞカッコよかろう、って感じです。
男前な楽器、ってイメージでした。

ただ、両方に共通して感じたのは、
左の薬指と小指が遠いのですね。
今回はあらかじめ「今はカバードだけど次に買うのはリングを選びたい」ということを店員さんにお話してリングにシリコンプラグを入れて準備していただいたわけなんですけど、
前回ラモサウンドさんでマテキを吹いたときには感じなかった『遠さ』を感じたのですな。
マテキもインラインだったんだけどなぁ。
マスターズやヤマハのほうが気持ち太めなのかな。

ってなわけで店員さんに「ありがとございましたー」って言うまで小一時間、じっくり試奏させていただきました。
レッスンなみの時間をずっと防音室に放置してくださってありがとうございました。
さらに感想を申し述べたら、
「ハンドメイドモデルは個体差もありますから、もしお決めいただける段になったら同じものをたくさん吹いてみて、
一番気が合う子を選んでくださいね!」
とにっこり言っていただきました。
なんというホスピタリティ。
楽器選びの旅ももう4ヶ月目ですが、楽器店に伺うたびに店員さんたちのお心遣いに感動します。

あと、むちゃくちゃ軽くてけっこうちっちゃく畳める譜面台も見つけました。
実家にひとつ譜面台があるけど重いので、
東京の自宅に置いておく用に欲しいんだよねー。
こちらもただいま購入検討中。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すとん)
2010-11-12 13:22:34
>マスターズやヤマハのほうが気持ち太めなのかな。

 管そのものは、国産メーカーであるなら、どこも同じ物を使っているはずですから、違いはないはずです。違いがあるとしたら、メカの部分ですね。メカ部品をどこから調達しているか、もしくは自社生産しているか、で、メカ部分の造りが変わってきます。当然、メカが違えば、その高さも変わってくるわけで、それが「管が太い/細い」という感覚につながってきます。

 メカの部分は頑丈に作れば、ある程度大きくなってしまいます。

 また、右小指の位置に関しては、メーカーによって、多少違います。あくまで標準的な造りをしているメーカーもあれば、手の小さな人(日本人女性?)を想定しているメーカーもあります。これに関しては、その部分のメカの造り(特にキイポスト周辺)を見ると分かります。

 また、試奏する時に、耳を済ませて低音ドを吹くといいですよ。メーカーによって、この低音ドがうわずるメーカーがあるんです。そういうメーカのモデルは足部管を1~2mm程度抜かないと正しいピッチになりませんが、そうなると余計右小指が遠のきます。

 指は努力しても伸びませんから(笑)、最初から自分の手に合った楽器を選んだ方がいいですよ。

返信する
おはようございます (たかさん)
2010-11-14 08:38:21
いろいろなフルートを試奏なさってますねえ。買ってから後悔しないためにも、予算オーバーのフルートの試奏もした方が良いと思います。

ヤマハのメルヴィユを試奏した時、私もひゃらりさんとほぼ同じことを思いました。人によると思いますが、合奏体の中で使うならビジューの方が良いと思いました。佼成ウインドオーケストラの前田さんが使っていますから「折り紙付き」です。でもちょっと難しい笛なんですが…(笑)。

人間の手(指)の機能から言って、薬指・小指の使いやすいフルートを選ぶのもアリですよね。これについては、私のブログ記事に写真付きで載せてあります。ご参考になれば。
http://hafutatu8713.blog101.fc2.com/blog-entry-138.html
2010/3/20の記事です。

リングキーの場合、右手薬指の穴を指でしっかりふさいで、最低音までちゃんと音が出るかがカギです。右手薬指をプラグで塞いでいると、そのあたりのことがわかりませんので、最終的に選ぶ時にはお気をつけてくださいね。
返信する
Unknown (ひゃらり)
2010-11-15 14:18:58
すとんさん

>管そのものは、国産メーカーであるなら、どこも同じ物を使っているはずですから、違いはないはずです。違いがあるとしたら、メカの部分ですね。メカ部品をどこから調達しているか、もしくは自社生産しているか、で、メカ部分の造りが変わってきます。当然、メカが違えば、その高さも変わってくるわけで、それが「管が太い/細い」という感覚につながってきます。

あ、そういうことなのか。
そうですよね、シームレスの場合は金属屋さんから入れるところまではどこも同じですもんね。
メカのつくりが感覚の違いを生むのですね。

>メカの部分は頑丈に作れば、ある程度大きくなってしまいます。
>
>また、右小指の位置に関しては、メーカーによって、多少違います。あくまで標準的な造りをしているメーカーもあれば、手の小さな人(日本人女性?)を想定しているメーカーもあります。これに関しては、その部分のメカの造り(特にキイポスト周辺)を見ると分かります。

私は日本人女性としては決して手が小さいほうではないのですが、
やっぱり男性の方に比べると小さいんだろうなぁ、
とこの銀座の試奏の際は思いました。
今までは幸運なことにそれを実感する機会はなかったんですが。
これからはキィのつくりにも目を配ってみたいと思います。

>また、試奏する時に、耳を済ませて低音ドを吹くといいですよ。メーカーによって、この低音ドがうわずるメーカーがあるんです。そういうメーカのモデルは足部管を1~2mm程度抜かないと正しいピッチになりませんが、そうなると余計右小指が遠のきます。

なんと!
それは初めて知りました。
わりと低音も意識して試すようにはしているのですが、
以後注意を払って低音ドを吹いてみますね!

>指は努力しても伸びませんから(笑)、最初から自分の手に合った楽器を選んだ方がいいですよ。

おおう。
努力しても伸びませんねぇ。
成長期もずいぶん昔に終わりましたし(笑)
返信する
Unknown (ひゃらり)
2010-11-15 14:25:51
たかさんさん

>いろいろなフルートを試奏なさってますねえ。買ってから後悔しないためにも、予算オーバーのフルートの試奏もした方が良いと思います。

最近ずんずん試奏する楽器の価格帯があがっていってるんですが。
私の経済観念、どーなっちゃってるんでしょう(笑)

>ヤマハのメルヴィユを試奏した時、私もひゃらりさんとほぼ同じことを思いました。人によると思いますが、合奏体の中で使うならビジューの方が良いと思いました。佼成ウインドオーケストラの前田さんが使っていますから「折り紙付き」です。でもちょっと難しい笛なんですが…(笑)。

ビジュー、試奏しそびれた(ダジャレじゃないです…)んですよー。
コドモのお使いみたいに、
「メルヴェイユ、メルヴェイユ」って頭の中でつぶやきながらお店に向かったから、
ビジューも吹かせてください!って言うのを忘れてしまいました。しゅん。
今度吹いてみたいと思います。
どんなふうに難しいんだろう。

>人間の手(指)の機能から言って、薬指・小指の使いやすいフルートを選ぶのもアリですよね。これについては、私のブログ記事に写真付きで載せてあります。ご参考になれば。
>http://hafutatu8713.blog101.fc2.com/blog-entry-138.html
>2010/3/20の記事です。

拝読いたしました。
ああやって写真入りで比較していただくと、とてもわかりやすくて嬉しいです。
ホントにメーカーによって違うんですねぇ!

>リングキーの場合、右手薬指の穴を指でしっかりふさいで、最低音までちゃんと音が出るかがカギです。右手薬指をプラグで塞いでいると、そのあたりのことがわかりませんので、最終的に選ぶ時にはお気をつけてくださいね。
あ、ほんとですよね!
次からはそれも確かめてみなくちゃ!
返信する
早速お邪魔します! (いつりん)
2010-11-17 01:54:59
私のブログにコメントいただき、ありがとうございました!ご迷惑かもと思いながら
早速お邪魔してしまいました~♪

ひゃらりさんはフルートの買い替え検討中なのですね!ものすごく楽しそうです~!
私は今のフルートを買った時もメーカー違いの吹き比べを一切しなかったので、今となっては後悔しています。いろいろ吹いてみればよかったなぁ。
でも今の楽器を買ったことに後悔はしていないので(現在は(笑))、今は他のを吹かないようにしています。欲しくなっちゃったら困るので~(T_T)

東京で試奏を重ねられることがすごくうらやましいです!地方とは楽器店の数も規模も全く違いますからね。
今回のピッコロも、本当はもっとジプシーを楽しみたかったんですが、足かせ(チビッコ)がついてて叶いませんでした。
たった一度の試奏で巡り合えたのは、やっぱり運命かしら(笑)

唯一無二のお相手と巡り合えることを、お祈りしております♪またお邪魔しますね!
返信する
いらっしゃいませ♪ (ひゃらり)
2010-11-17 14:21:00
いつりんさん

いらっしゃいませ^∀^
早速のご訪問、とってもうれしいです!
ありがとうございます♪

そうなのです、ただいま婚活ならぬ笛活の真っ最中なんです!
楽しいのですが、年末までには新しい楽器を入手している予定がいまだうろうろ試奏中でして…
いつりんさんのアルタスPSくんは、
超・高純度銀なんですってね!
どんなに素晴らしい音色だろう、って思います。
今度楽器屋さんで見かけたら試奏してみたいなぁ。

東京在住だからこうやってちょこまか試奏して、
目移りして決められないのかなぁとも思いますが、
楽しいのも事実ですねぇ。
お子様がいらっしゃったらジプシーは難しそうですよね…
けど、育児と音楽活動を両立させていらっしゃって、
いつりんさんみたいな方、ほんとにステキだと思います。
ぜひぜひピッコロのシグネチャーちゃんと絆を深めてくださいませ♪
返信する