笛吹きひゃらりのひゃらひゃら日記

器用貧乏系OLひゃらりが平穏な日常の中でフルート吹いたり歴史に夢中になったりしている日記です。

上野で笛的懇親会が繰り広げられた件

2011-06-20 20:21:32 | フルート【イベント参加】
6/18はパールフルートギャラリーのアンサンブル倶楽部でございました。
どうもわたし、休日の早起きってやつがニガテで…
ええ、駆け込み入場でございますが何か(逆ギレ

今回は到着してびっくりの参加者11名体制。
「ここは…どこかの学校の吹奏楽部かなんかですか?」
いや、それくらい人数いたんですって。
ブログ仲間のたかさんさん&モモさんがいらしたり、
なんどもこの企画でご一緒していつのまにかおしゃべりするようになった方もいらっしゃって、
半分以上が顔見知り~。
これはアンサンブルしてても楽しいに決まってるよねぇ。

「きょうは曲も多いからサクサク行こー」
と半音階ロングトーンは省略の布陣のセンセ。
そうだよね・・・
ひゃらり以外はみんな音出し済んでるよね・・・
うう、次回こそ早めに来るぞ、と、自戒。(だじゃれか!)

1曲目はモーツァルトのハレルヤカノン。
センセはアンサンブル倶楽部でモーツァルトのカノンを使うのが好きで、
よくラインナップなさいます。
モーツァルトの和声は勉強になるものね。
今回は特に拍の取り方に注目。
4/4拍子と2/2拍子、取り方が違うと表現やユニゾン具合に影響が出てくるということを学びました。
それにしても、11人もいると4部のカノンもボリュームがありますなぁ・・・。

続いて2曲目は、「アメイジンググレイス」。
「1番吹きたい人ー」
しぃぃぃん。
この静寂が耐えられないの、わたし!
てなわけで立候補。
まずは何の指導もない状態で通してみます。
「んー雰囲気で乗り切ることも大切なことだよねー」
1番はやたらめったら装飾音やらアレンジメロディが多くてですな、
雰囲気で乗り切ったのは紛れもなくわたくしでございます。
でも何回かさらっていくうちに次第に吹けるようになっていきました。
この曲ではたかさんさんと同じパートを担当しまして、
いわばたかさんさんとひゃらりの初コラボ(違)記念の楽曲と相成りました。

3曲目は「見上げてごらん夜の星を」。
いいねー泣かせるねー。
ひゃらり、この曲では2番を担当。
3番が難しいことを知っていたので3番だけは回避するぞと思って2番に手を挙げたのでした。
2番はね、1番の合いの手を入れたりしてちょっと通好みな雰囲気なのです。
4パートともなかなか面白いアレンジになっていて、「アンサンブルらしさ」みたいなものをわかりやすく抽出したような楽譜だったので、
吹いていてもほかのパートへのレクチャーを聞いていても楽しいというステキな1曲でした。

とまぁ、大入り満員アンサンブル倶楽部は大団円にて終了。
午前の部終了後は、たかさんさん、モモさん、アンサンブル倶楽部常連のサンキョウ子さん(仮)とひゃらりでお楽しみ楽器大交換会。
ちょっとこれは別記事で書こう。
記録したいことが多すぎる。

てなわけで、続きます(笑)・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (たかさん)
2011-06-20 21:02:11
一緒に吹けて楽しかったです。
私はひゃらりさんと同じで立候補する人がいないと、
「じゃ私が…」という人間なのです。
ですから「見上げてごらん夜の星を」で
3rdの立候補者がいないので、
ぱっと手をあげたのですが・・・。

午前の部終了後の記事も楽しみにしてますねー。

返信する
やはり… (ひゃらり)
2011-06-21 23:21:50
たかさんさん

お疲れ様でした!
一緒に吹かせていただく機会が思いがけなく早く来て、とても嬉しかったです。
たかさんさんは「沈黙に耐えられないタイプ」の方じゃないかなぁと思っていましたが、やはりそうでしたか!
なんか親近感ヾ(=^▽^=)ノ


「見上げてごらん~」の3番はこれまた立候補するひとのいないパートでしたねぇ。
けどわたし、こればかりは「あの」キモの1小節を吹ける自信がありませんでしたので、
とっとと2番に手を挙げてしまいました。
はくじょうものでごめんなさい(笑)
返信する