博多区・中洲の整体・オイルリンパ・足ツボ・足技・マッサージの店 LaLaリラクのトレーナーブログ

博多・中洲のど真ん中にあるマッサージ店、LaLaリラク。癒しを求めてこられるお客様とトレーナーの日記

アテネ五輪の金メダリストら5人がドーピング違反で失格になる可能性

2012年11月27日 17時57分08秒 | チーフトレーナー日記
 2004年アテネ五輪の金メダリストら5人がドーピング違反で

失格になる可能性があることが、分かった。


「ドーピング(doping)」の原語である「ドープ(dope)」の語源は、

アフリカ東南部の原住民カフィール族が祭礼や

戦いの際に飲む強いお酒"dop"とされています。

これが後に「興奮性飲料」の意味に転化し、

さらに「麻薬」という意味でも用いられるようになりました。

英語の辞書に「ドープ」が初めて載ったのは1889年のことで、

「競走馬に与えられるアヘンと麻薬の混合物」と説明されています。

つまり、この当時のドーピングの対象はヒトではなく、

ウマでした。

いずれにしても、「薬物を使用すること=ドーピング」というわけです。

元々は麻薬・興奮剤の使用といった限られた定義からスタートしたわけですが、

1960年代から筋肉増強剤である蛋白同化ステロイドが使われはじめ、

それも合成ステロイドから天然ホルモンの使用へと"進化"しています

。つまり、この時点でドーピング行為の禁止対象が(化学合成した)薬物ばかりでなく、

生体に元来存在する天然物質を含むようになったのです。

室伏選手はアテネオリンピックで金メダルをとりましたが、

1位の選手がドーピングで失格になったため、繰上げでの金メダルでした

このときのコメントは、感動的でした。

「メダルの色はいろいろありますが、

本当に重要なのはそこに向けて努力していくことじゃないかと思います。

これは試合前にも思っていたし、このような素晴しい結果になりましたけれど、

そのような結果であれ、同じように今も思っています。

 これはメダルの裏にギリシャ語で書いてあるもので、

街の中でどういう意味だと聞いても、

ギリシャの方もあまりわからず、現代の言葉、

古代の言語が違ったのですが、調べてもらいました。

今朝、自分で書いてきました。読みます。

“真実の母 オリンピアよ あなたの子供達が 競技で勝利を勝ち得た時 永遠の栄誉

(黄金)をあたえよ それを証明できるのは 真実の母オリンピア
 
古代詩人 ピンダロス



真実の母はJOCでなく、競技者一人一人の心の中にあると

信じています。