今週水曜日は、10月8日に開催の新潟シティマラソンのエントリー開始日。実家でテレワーク最終日、ランチタイムにエントリー。コロナ前は地方都市のマラソン大会でもエントリー開始と同時に応募殺到でエントリーできないことが多かったが、最近は一時ほどマラソンブームではなく、人気の大会も定員割れするほど。新潟シティマラソンもスムーズにエントリー完了。新潟マラソンは初参加。今から楽しみ。2023/24年のシーズンは、新潟シティマラソン、12月~2月にハーフマラソン1回、3月にロスアンゼルスマラソンの流れかな。トレイルランに参加するかは未定。

新潟シティマラソンとは何の関係もないけど、奥さん根津神社に行って撮ったつつじを掲載。

ほぼ満開です。
昨日は仕事を終えてからジム通い。ベンチプレス、ダンベル、アブクランチ、トーソーローテーションの後、ランマシンで11キロ。タイムは1時間2分。ジムへの往復ラン2キロを含め、13キロのラン。今年の走行距離は936キロ。
昨日のマリーンズ、ソフトバンク相手に3対2で競り勝った。九回表、無死満塁のピンチを1点で乗り切り、辛くも逃げ切った。佐々木朗希が3勝目。朗希は無敵だね。