昨日は朝5時半起き。雨は上がっていたが肌寒い朝だった。三重多度山トライルランは予定通り開催。午前6時半頃に実家を出てローカル線に乗って多度駅に7時頃、多度駅から徒歩20分程度で会場に到着。
養老線です。多度駅まで片道310円。時間帯によっては自転車も持ち込んでもOK。
去年に続き2回目の参加。今年も10キロのエンジョイコース。
多度大社に向かう途中の大鳥居横が会場。
今年もスタートまで時間があったので多度大社、参拝しました。
スタート、10分前。この時間帯は日差しが強く暑いくらいだった。
前日の雨でぬかるみがあるか心配だったが、心配したほどではなかった。
多度山、七合目あたり。去年は曇天だったけど、今年は天気回復で晴れ。
後半の6キロ過ぎから9キロあたりはほぼ下り。下りで前につんのめって転倒したら大ケガにつながる可能性大。転倒が怖いので「ゆっくり、ゆっくり」と自分に言い聞かせながら走った。スピードダウンの影響か後半は結構、抜かれたな。
1時間25分でゴール。去年より5分近く遅いゴール。後半、安全第一で走ったし、1歳の加齢を考えると妥当なタイム。ケガなく完走できたので満足。今年の走行距離は904キロ。
スタートとゴールは同じ。
多度山を背に帰りも歩いて1人で帰宅。車で来ている人が多かった。風光明媚!
ちなみに参加者は北は北海道、南は佐賀県から参加と全国津々浦々からトレイルランナーが集結。
帰りも養老線に乗って帰宅。本数が少ないので30分近く待たされた。
帰宅してシャワーを浴びてから名古屋に出てミロンガに参加。詳細は後日、記載しよう。