昨日は会社帰りに幕張で野球観戦。相手はベイスターズ。
平日として異例の満員御礼の試合だったが、延長11回、4対1で惜敗。開幕戦と同じ結果になってしまった。あ~残念。ルーキー渡邊が粘りのピッチングで5回を無失点に抑えた。プロ入り初勝利を期待したが、マリーンズ打線が沈黙。どうも巡り合わせが悪い。 先頭バッターを出すから攻撃のリズムが悪くなるのか、五回以上、投げきるスタミナ不足かは判断できないが、原因はその辺にありそう。球速140キロ台前半ながら、連打を許さず、無四球だったのは評価できる。
試合開始直後。サンライズレッドユニフォーム着用試合。スタンドは真っ赤!
花火もあった!
午後9時半。肌寒い夜だった。
昨日、平日にもかかわらず、3万人近く集客できたのは、2000本安打を目指す福浦の母校、習志野高校ブラスバンドをライトスタンドに招いてのコラボイベントがあったから。集客は増えると思ったけど、まさか満員御礼とはビックリ。福浦先輩のバッターボックスでは習志野高校ブラバスバントの応援歌!美爆音!高校野球の応援!グッドだ~!高校生は規定で午後9時半で帰宅。上の写真で空席になっているところが習志野高校ブラスバンドの席。この時期で平日の試合で満席となったのは10年以上前のビール半額デーぐらいしか記憶にない。ビール半額デーは飽きられて集客できなくなった。また新しい斬新な企画、期待したい!