今日は昼前から金沢市内を観光。目指したのは、ひがし茶屋街。江戸時代は花街とした栄えた地域。まあ京都で言えば、祇園、花見小路というところかな。
あいにく、ひがし茶屋街に着いた午後1時過ぎには土砂降り。和風カフェ、土産物屋、工芸店などが密集する金沢有数の観光地。噂通り、観光客多かった。雨でうっとうしかったけど、雨の金沢で情緒を楽しんだということにしておこう。
ひがし茶屋街。カサの花が咲いていた。爆買いさんたちも結構いた。
ひがし茶屋街の近くを流れる浅野川。京都の鴨川のような雰囲気あるね。
夕方に金沢駅に行ってブラブラ観光。ランナーの人多いね。金沢マラソンのイベントスペースの生命保険会社が出展しているブースで体幹測定したら、脂肪率8.5%。TANITAの測定器だけど本当かなあ。細身筋肉質の判定。最近、ちょっと弛んでいるけどな。
JR金沢駅前。金沢マラソンは今年が第一回大会!
多分、明日の午前中まで雨だね。右太股裏の調子は悪いし、慢性的な寝不足でコンディションは今イチ。タイムは気にせず楽しんで完走だ!!