goo blog サービス終了のお知らせ 

レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

空手講習会 四回目

2015-10-22 | Event

昨日、朝起きたら、1カ月半以上、悩まされていた右太股裏の痛みが消えていた。何で?針灸院に行って、針打ってもらおうと思っていたぐらいなのに不思議。

仕事を終えてから体重計測したら63.2キロ。7月14日以来の63キロ台。脂肪率が11.5%と過去最低の11%に近いのが救い。リバウンド気味。間食止めよ。

夜は千代田区スポーツセンター内道場で空手講習会。四回目。前回までの復習に加え、平安初段の形の練習。形は社交ダンスと同じ理論やね。270℃で体を回転か。難しい・・。

先週まで右足の蹴りが今まで膝ぐらいまでの高さまで蹴り上げるだけでも痛かったけど、腰の高さまで蹴り上げれるようになった。汗もたっぷりかいたし、ストレスも発散。もうちょっと体に柔軟性があると、体重移動もスムーズにいくと思うけど。

四回やったぐらいでは、出来ないのは当たり前。地道に練習しないとな。来週は最終回。一人ずつ形のデモしないといけないらしい。こらまた難儀やな。


昨日の昼飯は一人飯。右下はつくね。高タンパク、低カローリーランチ。

今日はプロ野球ドラフト会議。マリーンズのドラ1は東海大相模の小笠原かな。大商大の岡田はサウスポーではなく、右投げらしい。今年は八人戦力外にしてるから六巡目まで行くかも。

今江がFA宣言する可能性が高いらしい。移籍先はオリックスか阪神、それともDeNA?人気選手で好きな選手の一人だが、ここ数年、成績は下がり気味。年俸2億円はちょっと高い。球団幹部はマスコミ向けには引き留めるというと思うけど、本音はラッキー?売り時やね。西岡、小林宏、成瀬、FAで出ていった選手は全員、下降線だし。クルーズも移籍しそうだし、いったんチームを解体して、センターラインから作りなしやな。何はともありドラフトが楽しみ。