goo blog サービス終了のお知らせ 

レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

話を聞かない男、地図が読めない女~アラン・ピース、バーバラ・ピース

2013-11-12 | Book

アラン・ピース、バーバラ・ピース共著の「話を聞かない男、地図が読めない女」を読んだ。世界で600万部、日本で200万部の大ヒットとなったミリオンセラー本が早くも文庫本化されて登場。ユニークなタイトルで前から読みたかった。先月、帰省した際にブックオフで見つけ購入。確か105円。先週、土曜日に銀座のブックファースト行ったら平積みになって売っていた。677円!

男と女は考え方が根本的に違うのは脳の構造にあるらしい。男は身勝手で他人の話をきかない人が多いetcといった内容の本かな?と思って買ったらちょっと想像とは違った。難しいパートもあるので、そこはすっ飛ばして読んだけど、男と女の脳と精神構造は根本的に違うことはわかった。欧米人とアジア人の脳の構造って同じなのかは不明だが、男も女も話を聞かない人はNGなのは間違いない。男脳と女脳の違い・・・。奥が深い。世の男性諸氏「ガツガツするな。ゆっくり行くことに勝利あり」。詳細を知りたい人は本書を読むべし。


表紙のイラストがタイトルを想像させる。

他人の心を読むのは難しい。男が女の心、女は男心を読むノウハウ本が世の中には結構溢れている。でも他人の心がいとも簡単に読みとれたら、世の中、単純過ぎて面白くないかもな。

昨日は夕食後に70分ラン。今年の走行距離は1,823キロ。一応、昨日の時点で年率換算2,111キロ。今月中に1,920キロをクリアしないと、年間走行距離2,100キロ以上の目標達成が苦しくなる。フルマラソンで42キロ走るから、今月中にあと55キロかあ・・・。