goo blog サービス終了のお知らせ 

レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

家族考

2013-04-15 | Family

昨日は朝1時間半ラン。久しぶりに晴天の週末でラッキーな帰省。今年の走行距離は581キロ。多忙な中、何とか600キロ近くまで距離を伸ばしてきた。帰省して食べ過ぎて少し、体重増えたような気がする。まあ良いか・・・。

多忙な中の帰省だったけど、家族、皆が元気に過ごしているのを見れて価値ある帰省だった。

今年、81才になる親父は、先週金曜日、桑名市主催の高齢者向けのサークル「歩こう会」で6キロ歩いたとのこと。月2回開催で、もう何年も行っているから足腰はまだ大丈夫のようだ。未だに車の運転してるから、ちょっと心配。数年後にはドライバー引退の時が来る。その時まで超安全運転でお願いしたい。現実的には、来年、一杯ぐらいで運転免許は返還し、止めた方が良いかもなあ。

僕も知っている知人が最近、84歳で亡くなったとのこと。「9月が来たら81才や。もう長いこと生きたで・・」とつぶやいていた。ちょっと寂しそうだった。我がままな注文だけど、中3の姪が成人するまで健康体で、お願いします。

オカンはカラオケの練習してたな。まだ75才だから、あと5年ぐらいは、元気に歌いそう。 もう長いこと、家族でカラオケ大会やってない。親父と妹はカラオケあまり好きじゃないからなあ・・・。

 


桑名市のマンホールは七里の渡しと舟。東海道の宿場町だった。


帰りに下北沢でサルサ。今週末、マラソンでサルサは行けないので昨日はぜひ行きたかった。

主催はオーガニックサルサ。中目黒でサルサイベントがなかったこともあり、よく入っていた。また、サルサもタンゴも2週間休みになる。今週はマラソンを控えてるから、毎晩6時間しっかり寝たい。