おきらく主婦のつぶやき

まだまだ 子供には負けられない

ゴミやです・・・

2015-01-23 16:10:05 | もったいない!!
先週に、実家におじゃましてきましたが

その時の 実母のお話しです。


例年通り お正月に 親戚一同で集合した時に

実親がやっていた 畑のおかたづけの残骸がありまして

目にはついていたんです。・・・一応ゴミ?


ただ、ここ静岡市では 不燃ごみは☎すれば 回収してくれる品。

当然・・・ただ!!!


で、回収車が 連日で訪れていたそうです。


初日・・・実母がお伺いした時は・・・有料 ということでお断り。


そんな様子を見ていた実父。

翌日 訪れた 業者に 『このゴミ 持っていってくれるかい?』

のお返事が 『はい』 だったそうで

お願いしちゃったそうなんですが・・・。


そうそう、少々痴ほうの入っている実父。

いつもなら 一人では外に出れない状況。

トイレに行くから待っててを待てずに・・・

這いつくばって業者を止めて 既に車に積み込まれていたゴミ。


その後、合流し確認しなかった実母も悪いのだけど

じゃ・・・他のもの頼めるか?・・・と!

『はい、ゴミ屋ですから』 のお返事に


物置のガラクタを積んでもらい、スッキリしたところで


初めて 高額26万円までも お見積書(規定) を出されたそうだ!

で、6万円&消費税を請求されたそうです。


実父は 今でも タダだと思っております。


実母は そんな請求をされれば 実父がおかしくなってしまう

・・・と、翌日以降のお話合い にしてもらったそうで

何とか、消費税はサービスしろと 訴えたそうだ。


なんで、交渉を一人でしてしまったのか


これは、年寄り相手の ・・・。

皆さんも、気を付けましょうね。


それでも、実母は

『実父が 転んだりして 怪我をしなくて良かった』

『それでも、ゴミが減り すっきりした』・・・と

ポジティブな発言に そう思わなきゃ 腹が立つだけだ~と

慰める自分がいました。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿