@Akiya_Kentar 具は何を入れましたか?粕汁、あまり馴染みがないので何を入れるのがおいしいのか知りたくて。
「原発反対!」と言う人は『本来、日本は世界的な4つの地震プレートの上にある地震大国であり、世界のどこかでマグニチュードの大きい地震があれば、確実に日本でも地震があり、更に3.11大震災以降は地震の活動期になり、日本列島が「徐々に移動してる」のだから原発は止めろよ!』と言って下さい
今日25日、中部電力が「島根原発を再稼働しますよ~!」と言い、島根松江市長が「再稼働、大歓迎!お金が大事だしさ。再稼働 OK!」と決めた途端に、島根原発付近で直下型地震が2連発。
自然(地球)を舐めてると取り返しのつかない事になるぞ pic.twitter.com/YgJ1hDrne6
今日21日は、マグニチュード2.5以上の地震が40回発生しています。12月になってからは最多です。なかでも千葉東方沖(銚子付近)が9回、茨城南部が6回、福島東方沖が4回、岩手東方沖が2回、宮城東方沖が2回、宮城南東沖が2回、茨城東方沖、茨城北部、ほか。 #earthquake
@Akiya_Kentar おお、ありがとうございます。けんちん汁と同様な感じですね。日本の鍋のオールスターキャスト!
@yoshimuramanman 同感。なぜ、「ゼロ」をつけたのか、と。そして本当に普遍性がある、とも。語り合う人が変われば、語る角度もさまざまになるな、と思いました。
知っている方は少いないかもしれませんが、靖国神社の松平宮司は、本土決戦による日本人全体の玉砕(自殺)を最後まで主張した狂信的な人物で、昭和天皇の意向に背き、戦犯の合祀を独断で決めました。誰よりも国民の事を思い、多くの国民を救った昭和天皇は、生涯靖国神社には参拝されませんでした。
小泉潤一郎氏が総理大臣任期中、大手代理店がシンクタンクとなってつくられたという日本人の区分けです。有名になった『B層』という概念もここから生じました。 pic.twitter.com/nHVuNV2Ed2
@okometakeru
最大の悲劇は、悪人の暴力ではなく、善人の沈黙である。沈黙は、暴力の陰に隠れた同罪者である。
マーティン・ルーサー・キング・ジュニア pic.twitter.com/vzsiQMkZhx
国宝みうらじゅん いやげ物展 in TOKYO
期間 : 2014年1月17日(金)~2月3日(月)
会場 : パルコミュージアム(渋谷パルコPART1・3F)
入場料 : 一般500円 学生400円(小学生以下無料)【おまけ付】問03-3477-5873パルコミュージアム
これ、本物であってほしいな…/Real UFO With Aliens Caught On Camera: youtu.be/suBp3ai-xG8 @youtubeさんから