goo blog サービス終了のお知らせ 

原キョウコ ダンスセラピーラボ

ダンスセラピーという手法を通して心身の解放をサポートし、心と身体と魂をつなぐことを目標に、研究を重ねている場です。

12月7日(土)のつぶやき

2013-12-08 | Twitter

「決められる政治」「ねじれ解消」といった言葉をメディアが無批判に垂れ流してきたことがこの状況を招きました。デモクラシーというのは合意形成に時間がかかるものであり、両院制とは一時の勢いで政体の大きな変化をもたらす法律を制定させないための制度なのだということを思い出して下さい。

原キョウコさんがリツイート | RT

「民主々義の〈民〉は庶民の民だ。ぼくらの暮しをなによりも第一にするということだ。ぼくらの暮しと企業の利益とがぶつかったら、企業を倒すということだ。ぼくらの暮しと政府の考え方がぶつかったら政府を倒すということだ。それがほんとうの〈民主々義〉だ」(花森安治)

原キョウコさんがリツイート | RT

原発事故で騙されても未だB層は地上波テレビや雑誌などの情報を鵜呑みにするようです。自分の頭で価値判断せず、マスメディアが根拠も示さず「凄い!」と煽ったものが好きな人口の7割を占めるB層。植民地化された国の民衆は、権力に対し従順で大人しいという欧州での定説があります。

原キョウコさんがリツイート | RT

多くの人が反対したり、怒っているのは、最初に出てきた法案がお粗末すぎるからで、官僚=行政の専門家や弁護士をはじめ法曹家まで高度かつ専門的な知識が無くとも、一般の理解力読解力があれば突っ込みどころ満載というか、「国民なめとんのか」レベルだったことだよね。

原キョウコさんがリツイート | RT

これ、対象外に、って言う方もどうかと思うが…/「料亭」風営法対象外に=みんな・江口氏―政府は拒否(時事通信社) - エキサイトニュース excite.co.jp/News/politics_…


『ヒトラーを支持したドイツ国民』(みすず書房)では、密告の推奨についても書かれている。ほぼ無条件で誰でも逮捕できる状況下、密告は大流行した。別れた元女房、会社でそりの合わない同僚など、身近な相手を国家反逆者やテロリストに仕立てた密告が横行した。個人的怨嗟がほとんどだった。

原キョウコさんがリツイート | RT

<われ>であってはいけない。まして、<われわれ>であってはなお、いけない。くにとは、自分の家にいるような感じを与えるもの。流竄の身であって、自分の家にいるという感じをもつこと。場所のないところに、根をもつこと。

原キョウコさんがリツイート | RT

TBSのアナウンサーが番組最後で国民への関心が広まらなかったですね。と一言。よよく言うよ。テレビがずっと隠してきからではないか。危険な側面になってアリバイ的に伝えたテレビ。NHKなんて最後まで法案応援してたかの報道に終始してたし。メディアによる自爆テロにも見える。

原キョウコさんがリツイート | RT

@your_party 渡辺様、ロゴの修正が出来ましたので御確認ください。  pic.twitter.com/3IKc022uBA

原キョウコさんがリツイート | RT

人間として、何もせず、何も言わず、
不正に立ち向かわず、抑圧に抗議せず、
また、自分たちにとってのよい社会、
よい生活を追い求めずにいることは、
不可能なのです。

- ネルソン・マンデラ -

原キョウコさんがリツイート | RT

311以後のデモがそれ以前と違うところは、ひとりひとりが自分の意志で集まっての「集合体」であるということ。そこがすごく大切なこと。

1 件 リツイートされました

.@y_kurihara 蒸し返すようですが。表現に関わる仕事をしている人間が、表現の自由を脅かす法案に反対することのどこが「堕落」なのでしょうか。

原キョウコさんがリツイート | RT

「特定秘密保護法」に賛成した人の大半は、政府の意志で何でも秘密に特定出来る「特定秘密保護法」と防衛情報など本当の情報資産の諜報行為を禁止する「防諜法」との区別が付いていないようだ。だから米国、国連を含む海外から懸念されていることを理解出来ないのだろう。

原キョウコさんがリツイート | RT

病院の粋な計らい。余命僅かなこの女性のため、唯一残された家族の猫の面会が許可された。貴方にとって無意味な事も、他の人にとっては何事にも代え難いとても大切な事かもしれない。 pic.twitter.com/5FP1Us0qe8

原キョウコさんがリツイート | RT

12月14日、下北沢、本屋B&Bで70-80年代カフェ文化のトークします。写真は当時のカフェドろぺの私bookandbeer.com'/blog/event/20131214_bt-2/ pic.twitter.com/zXyLIDl7r1

原キョウコさんがリツイート | RT

考えではなく、
感じていることそのものについてを
聞きたい。見たい。
と、いつも思う。
そして、そういうやりとりをしたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする