原キョウコ ダンスセラピーラボ

ダンスセラピーという手法を通して心身の解放をサポートし、心と身体と魂をつなぐことを目標に、研究を重ねている場です。

太古の海のような 生き物の記憶

2011-02-21 | 身体/ダンスから学ぶこと
わたしのWSでは、
毎月テーマを設定して行っている。


身体が、毎日防衛として行っている
緊張状態を少しずつ緩め、
そのときどきの、ありのままの状態に戻って行く。

今回は脱力により感じられる重さにフォーカスして
前半はそのワークを繰り返し行った。

が、そのときに参加する方の状態により
同じことをしていても
各自のプロセスはそれぞれに違ってくる。
気づきはそのひとにより違う。
同じことを何度もやっても毎回感じ方が違う。
それは今の自分を感じるための指標となる。

いつも、大まかな内容はもちろん準備して行くが
ココを目標として全員こっちを向きなさい、というやり方は
好きではないし、
そのときに生まれてくるものを大切にしているので
インナージャーニーをしていく方向は
ひとそれぞれになるのだ。

が、それぞれの身体が動き出し始めると
何かが流れ出してくる。
その流れを見ながら微調整をしていくのが
自分の仕事のひとつである。

そして、「場」がひとつの生き物のように見えてくる。
その中にはさまざまな細胞がうごめいている、というような。
ひとつの生き物の中にはこんなにも多くの細胞があるのだ、というような。

昨日もそんな瞬間があった。

ひとりで踊っていたり
ふたりで踊っていたり
そのなかを巡って行くひとがいたり、
踊りはそれぞれなのだが、
ひとりひとりからさまざまなエネルギーが流れ出す。影響し合う。
やがてひとつの大きな流れとなる。
違う動きをしていても、違うイメージの中にいても、
総体的にひとつのエネルギーとなるのだ。

終わりのシェアの時わたしはこう言った。

「まるで太古の海のようだった。
原初的な生命体が、海の中で生まれてくる。そしてまた消えて行く。
そんないのちの受け皿の、太古の海のようだった」と。

前半の終わり、
脱力のワークを床の上で何度も行って
重さを引き上げて立ち上がるワークをし、
それぞれの身体がしっかりと大地にグラウンディングして
立っているさまは、
まるでイースター島の石像のように見えた。
規則性はないけれど、
連続性のある絶妙な配置だった。

誰もが、どっしりと、そこに確かに「存在」していた。

「周りを見渡して下さい。これがダンスなんです」と
わたしは言った。

参加者のひとりがあとから
「あのとき首筋がぞぞっとした」、と言った。


身体の中には太古の記憶もあるのかもしれない。
集合的無意識も、ずっとずっと眠っているのだ。

それが、踊ることによって顔を出し、
そのものになっているひともいる。

ひとりひとりの感情も
柔らかく包みながら。


「場」の空気は
皆が出したエネルギーによって、
さまざまな成分の溶け込んだ「温泉」のようになる。

すぐには気づかなくても、
何かがまた生まれでたのだろう。

そしてそれぞれの生活に戻って
その何かと向き合い、育てて行くのだろう。


わたしは、こういう時間が本当に大好きだ。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動きと重さが流れをつくる~2/19のダンスセラピーWS

2011-02-14 | ダンスセラピークラス/スケジュール
踊るのは苦手、という方には度々出会います。
でも本当は踊ってみたい、という方も。

自由に踊りたい、というのは
多くの方のとても素直な気持だと思います。
が、実際に動く場面になってみると
どう見られるのか、評価されるのだろうかという
無意識や自意識が働き、
のびのびと動きたい、という気持が
萎縮したり、緊張したりして
「思うように動けない」から苦手、と思ってしまうことが
よくあります。

動きたい、と欲する気持も大事ですが
動きを引き出すための微細な感覚に気づくこと、
そしてそれをていねいに育てることが
とても大切です。

まずは今の自分の身体の状態を感じること。
そして身体の重さに身を任せてみること、
重さの移動により動きが流れ出すことを体感します。
自我によらないダンスです。

情動を刺激して動きを引き出すことも
ダンスセラピーのひとつの方法ですが、
このWSでは身体の緊張を緩ませ、
脱力した状態をまず体験することで
身体のバランスを調え、
不必要な緊張とそれに伴う自意識を手放し
動きが出やすい状態に持って行く手法をメインに行うことが
圧倒的に多いです。

ある意味、整体的な動きであるともいえるかもしれませんね。
緊張を緩めることで、身体は自律的に調整の方向に向かいます。
上がりすぎたテンションが下がったり、
鬱々とした、籠った状態に風穴が空いたりします。

なかなか緩まず
できないときもあります。
何年かかっても分からないときもあります。
が、ふっとチカラが抜けてコツが分かるときもあります。

「『信じ』 の具体的なあり方が 『任せ』 であると言ってもよい」 (野口三千三)

ほんとうにまかせる、ということは
信じることなのですね。
コトバではなく、身体の底から。
体験することでしか分からないことです。


初めての方にもおすすめです。
何年もやっている方にも基盤としての身体に立ち返るベーシックなワークであり、
動きの基本です。
繰り返し繰り返し、身体に記憶して行きましょう。
風通しの良い、通りのいい心身であるために。



※内容は当日のグループの状態により変更することがあります


★準備いただくもの:動きやすい服装(靴は不要)

★場所・時間:2/19(土) 14:00-17:00

青山道場
  地下鉄銀座線「外苑前」駅下車。246を渋谷方向に歩き、ベルコモンズを右折。
  無印良品の先の眼鏡屋の角を右折。50Mほど歩くと左側に原宿教会、隣に
  黄色い壁がまぶしいブラジル大使館。その真ん前、福沢ビルB1。駅より徒歩5分。


★参加費:
 一般 5.000円  学生 3.000円
(お支払いは当日/学生証をご持参下さい)


コピー&貼り付け=======
ダンスセラピーWSお申込書(初めて参加される方用)

お名前:
参加日:
参加なさるうえでの興味、やりたいこと、気になっていることなど:
当日連絡のつくtel:

-コピーend======

※予約制 harakyon☆m02.itscom.net(☆→@)までどうぞ。


◆3月のWSスケジュール

 ヒーリングストレッチ&リラクセーション 3/6(日)千駄ヶ谷区民会館
 ダンスセラピークラス 3/19(土)青山道場


◆おまけのあとがき

六本木ヒルズの森美術館で小谷元彦「幽体の知覚」展を見ました。
立体メインの展示で
作品にとても動きがあり、見ていて飽きなかった…
あの作品と踊りたい、と思うものもあり。
じわじわよかった。

ヒルズの上にあるので、見終えて展望台からの景色も堪能。
トウキョウの街を見下ろしていると
すべてがミニチュアのように見えてきます。
スゴイ!と思うのですが、同時に
高層階に住んでいると感覚がおかしくなるというのも実感。
なんか、リアリティが薄くなるのですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『現代の矛盾』

2011-02-14 | 今日のひとこと
大きくなった家、少なくなった家族
便利になって、時間がない

増える学位、鈍くなる感性
増す知識、衰える判断力
増える専門家、増える問題
増える薬、損なわれる健康

はるか月まで行って帰ってくる時代
新しい隣人に会う為に道一つ越えられない

情報を蓄え、複製するためにコンピューターを作り、
真のコミュニケーションは減る
私たちは量を重んじ、質を軽んじるようになった

ファーストフードと消化不良の時代
大きな身体と狭い心、伸びる利益、そして薄まる絆

ショーウィンドウに多くのものが陳列されていて
倉庫には何も無い、これが我々の時代だ


☆☆☆

ダライ・ラマ14世の言葉です。


コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の医療も変わりつつある

2011-02-04 | イベント告知
先日、「西洋医学と東洋哲学の統合」というテーマの講演会に行ってきました。

元医師、現在僧侶である斉藤大法さんという方と
現役の外科医である長堀優さんという方の講演会でした。

外科や内科のDr.の中には
科学では割り切れないということを
きちんと科学しよう、という方がふえてきているように感じます。
いや確実にふえていますね。
西洋医学の考え方の限界を実感する機会が多いからでしょう。

彼もその一人であり、
「死は敗北ではない」
「医療を超えた生命の神秘性」など、
従来の西洋医学の枠組みでは扱いきれなかったことを
量子力学の視点などを挟みながら
とても分かりやすく論じてくれました。
うう~ん、面白かった!

また講演会があるようです。
 
『命輝く医療とは』 ~「生き方」が呼び覚ます自然治癒力~」
 
 
医療関係者はもとより、
セラピー、ヒーリングなどに興味のある方にはいいかもしれません。



いよいよ日本の医療も夜明けかな…
ワクワクします。


精神科臨床にも
もっとこういうDr.がふえてほしい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当のリラックスとは~2/6のヒーリングストレッチ&リラクセーション

2011-02-03 | ヒーリングストレッチ&リラクセーション


リラックス、ということばは
誰でも知っているけれど、
本当にリラックスした状態が
自分にとってどういう状態なのかを
体験したことがあるひとは少ないのではと思います。

スポーツ選手ならばリラックスして試合に臨むことが
自然で最高のパフォーマンスを引き出します。

我々にとっても同じことです。

身体に無駄なチカラが入らないこと。
落着いて呼吸でき、それを意識できること。
しっかりとグラウンディングしていること。
予期不安や、こうあってほしいという欲が入らずに
無心であること。
そして何よりも、「今ここ」にきちんといられるかどうか。

心の中に夾雑物があるとき、
それを排除しようとすればするほど
リラックス~心身の安息状態~は遠のきます。

しっかりしよう、ポジティブでなければ、巻き込まれまい、がんばらなければ!と
身体を硬くしている状態は(自然な反応ではありますが)
あとから身体への負担や影響が出てくることが多いのです。

そして、一般的には
リラックスということは
上記のようなハードな緊張状態とまるで正反対なことで
過度に緩んでいる状態と思われていることが多いようです。

リラックスを、「非日常」のものとして捉えていると
それはいつまでたっても自分のものになりません。

リラックスしている状態とは
ニュートラルな状態であるといえます。
過度に反応せず、身構えず、やる気だけで突進するのでもなく、
穏やかでそのままにモノゴトを見られるクリアな視線を持つことです。

リラックスすることを繰り返し練習すること、
そしてそれをしっかりと身体のレベルで認知し、
経験として落とし込んでいくことで
周囲が揺れ動いているときも
ニュートラルな視線をしっかりと保ち
ぶれない軸を持つことができます。
いつでもどこでも。

それは魂そのものである状態に限りなく近いものです。

ご自分にとっての
ニュートラルな状態を
しっかりつかんでみてください。


☆2/6のヒーリングストレッチ&リラクセーションクラス


◆日時:2/6(日)14:00~16:30
◆場所:恵比寿社会教育会館 和室(JR恵比寿駅/日比谷線恵比寿、広尾駅下車。
渋谷駅、恵比寿駅からのバスもあります)
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/shakyo/sk2_ebisu.html

◆参加費:3,000円(ナチュラルフーディスト ヤヨイさん手作りのオーガニックスイーツとお茶つき)

◆動きやすい服装でどうぞ。(着替えもできます)

※予約制 お申込みはメイルでどうぞ。
harakyon☆m02.itscom.net(☆→@)でお願いします


このクラスでは
・心身の緊張をほぐす呼吸法
・座位のからだほぐし、ブロックリリースのためのストレッチ
・仰臥位でのリラクセーション、イメージワーク、インナーワーク

を中心に、静かに穏やかに
ご自分の心身のケアができるプログラムとして構成されています。
ワークではご自分の状態に集中して過せますので、
グループが苦手だったり、人とあまり関わりたくない気分でも
ご自分のペースでゆったり過していただけます。
初めての方も、安心して参加いただけますよう配慮しています。
お気軽にどうぞ♪

※ワーク後にお茶と安全な素材の手作りのお菓子を提供しております。
今月は、節分にちなんだお菓子を(その由来とともに)ご用意致します。

身体がほぐれたあとは、とても味覚がはっきりするのです。
お茶を飲みつつ、身体のこと、環境のこと、タマシイのことなど
そのときによりいろいろな話をしています。
もちろん、話さずともOKな場です。
読んで面白かった本など、シェアしたいものがあればお持ちくださいな♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする