goo blog サービス終了のお知らせ 

原キョウコ ダンスセラピーラボ

ダンスセラピーという手法を通して心身の解放をサポートし、心と身体と魂をつなぐことを目標に、研究を重ねている場です。

12月26日(木)のつぶやき

2013-12-27 | Twitter

今年も小田和正の音楽特番やってる。あれを見ると、年末だな…という感じがするな。

1 件 リツイートされました

誰かと音を調和させて歌う。
ハモるのはやっぱりいちばんすてきだな。
聴くだけでも、歌うときでも。


怒っているひとの放った言葉は周囲がよく覚えており怒っていたひとは発散したエネルギーによって詳細を忘れていく。誤解しやすくされやすいエネルギーの場だ。地球はこういうのを上手いこと乗せて回っている。祈りの力は無関係な遠くの癌患者を癒せる。しあわせの場を自分の内側から世界へ波打たせたい

原キョウコさんがリツイート | RT

@miwaneilo みわちゃんと歌いた~い!!!ものすごく!


@fukupolepole2 今やってます。録画してるのかな?


@miwaneilo そのうち歌とダンスのWSやりたし。女神山以外で。よろしく!!


桜井氏が「クリスマスイブ」を…!!


達郎でこの番組みたいな特番やってくれないかな…マニアックだからかなり面白いキャスティングになると思うな。


@sikajiruci それがいちばんだよね。できる限り、そうしたい。


大昔、BAD BOYSというビートルズのコピーバンドのファンで、よく南青山の事務所近辺にプチ追っかけで行ってた。当時オフコースも同じ事務所だった。彼ら、よくあそこの公園で野球してたな…


@go_photograph さっき小田和正と桜井一寿が歌ってました。


@animanma そうです。よく知ってるね!清水さんはBAD BOYSではポールの役だったんよ。顔は似てないけど。


@fukupolepole2 今度行ったときに一緒に見る~!!


2013/12/24 【京都】京大の自治が死ぬ?総長選挙の教職員投票廃止か ~京都大学教職員緊急集会 iwj.co.jp/wj/open/archiv… @iwakamiyasumiさんから

原キョウコさんがリツイート | RT

@animanma おおお。うん、顔も全然違ったわ。でもBAD BOYS、いいバンドでした。よくいろんなところに見に行ったよ、中学の頃。恐ろしく昔だわ…


うまく言えないけれども、
わたしは
今が幸せであってもなくても生きていく。
それが終わる日まで。
それだけ。


今学んでいることも、
体験していることも、
世界の一部でしかない。
時にはそれを疑う視線も必要と思う。
何かが「絶対」ではない。
そう思って、生きている。

2 件 リツイートされました

@animanma そう、「meet the beatles」のジャケットね。本当、よくご存知で…そして「カスハガ」どうでしたか?(笑)


【夜郎自大】自分の力の程度を知らずに、仲間の間だけで威張っていること。「夜郎」は、中国漢代の西南地方にいた未開の一部族。(夜郎の王が漢の広大なことを知らずに、自らを強大と思って漢の使者と接したことから)自分の力量を知らないで、幅を利かす態度を取る喩え。

原キョウコさんがリツイート | RT

「死なんてものは、春になって重いオーヴァー・コートがもういらなくなったときに、それを脱ぎ捨てるようなもの…肉体は不滅の自己を閉じ込めている殻にすぎない」― エリザベス・キューブラー=ロス

原キョウコさんがリツイート | RT

○塾で、チーム大阪の皆が忘年会中。
電話、ありがとうございます。
みんな会いたい人ばかり。

どうしておれ、大阪にいねえんだ?
みたいな気持。
どうぞよいお年を。
来年もまた会いましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする