キッズモトクロス参戦記 2005年~(IAライダー直人)

チェアスキーのオフシーズンや、モトクロス以外の話題も書いています。

猿。

2012-01-16 17:18:00 | モトクロス練習

土曜日は、前の週に行ったサンド練習の後の整備をFFFでのんびりとしていました。

そうそう・・・・その前に!

土曜日ですが、FFFに行こうとキャラバン君のエンジンをかけると・・・オイルプレッシャーの警告ランプが点いたり消えたり?
なんだ~?で、エンジン下を除いてみたんです。
なにやら・・・ポタポタとオイル漏れが!
よ~く見ると、オイルプレッシャーのセンサーから漏れてるんです。

あ~これが原因か~

エンジン回転を上げると消える?

そんな事を気にしながら・・・FFF到着。

あれだけオイルがポタポタしてたんじゃ~オイルも減ってるだろうな~?と、レベルゲージも見る前にそんな風に思い込んでいた俺。

サイド下を除いて・・・ブレーキパーツクリーナーをセンサーに吹きかけて、漏れいている箇所の詳しい確認をすると・・・

締め込みがゆるんでいるんじゃ~なく、センサーの金属部分とプラスチックの継ぎ目から漏れていることが判明。

ありゃ~こりや~交換だ~

でも、直ぐに部品は手に入らないし・・・日曜日は練習に行きたいし・・・で、考えたのが2液タイプの強力な奴!
そうです、ラジエターの補強用に使っている物が車に入っているので・・・これだ~!で、ちゃんと脱し後、表面にペーパーをかけて準備よし!

2液を混ぜて・・・たっぷりとまわりにも・・てんこ盛り!
これでパーツが車では持つだろ~?で、応急処理完了。

念のためにオイルもレベルいっぱいまで入れておきました。

その後、エンジンをかけると若干ですがにじんでオイルが漏れるんですが、今までのャ^ャ^状態から考えれば・・・こんなのたいしたこと無いぞ~レベルに軽減。

しかし、オイル漏れとは別に、センサーの警告ランプは不自然に点いたり消えたりでした!

嫁にも話すと”年式が古くなると、これからいろんなところが壊れだすのかな~?”と、不安そうな顔をしたいました。
ま~その時はその時で、考えるとしないとね~我が家はトランモフ入れ替えは現状無理!特に今年は!です。
軍神のみぞ知る・・・ですかね~?我が家のトランモフ運命は?



で・・・・話を戻しますが・・・

2台のバイクのエアクリ周り&キャブ&リードバルブを全て外して、細かくばらしての掃除。
本番車のノーマルリードバルブの1枚が・・・あれ~?って感じでしたので、黛さんに見せると・・・”これ2枚とも交換しておいたほうがい~ですよ~”で、2枚とも新品交換しました。
通常は、ピストン交換時に、リードバルブも新品に交換するぐらいのサイクルがベストだよ・・・でした。
正直、そこまでリードバルブに神経質になることは無かったのですが、これからは注意して外して確認をしたいです。
ボイセンのノーマルタイプに使う、2枚合わせタイプの物もFFFに在庫があったのですが・・・金額がノーマルと比べるとね~だったので・・・今回は、使いませんでした。

何故か?練習車のリードバルブはVフォース。
こちらは問題無しでした。
カーボンの方が、やはり耐久性は上なんですかね~?
Vフォースだから丈夫なんでしょうか?
勉強不足で・・・すいません。

先週、サンドで走った2日間、3回もキャブの掃除をした練習車ですが・・・やはりまだ細かい汚れが・・・でしたね~
サンド恐るべし!
それと今回、感じたんですが・・・エアークリーナーのフィルターオイルの粘度でも違うんじゃ~ないかって?
メーカーによって、オイルの粘度が違いますよね~?
どれがベスト!って~のが、正直言ってわかりませんね~?

あまり粘度の強い物は、エンジンパーワーに悪い影響が出るって聞いた事があります。
また、粘度の強い物は、汚れた後の聡怩ェ大変!な~んて事も聞いた事があります。

そんなことで、どちらかといえばさらさら系?扱いやすい系?のフィルターオイルをKTM50時代から愛用していますが・・・

サンドやベチャベチャマディーでは、変えた方がい~のかな~?って・・・

85の途中からですが・・・先輩パパに教えてもらって・・・”ひどいマディーは、フィルターとBOXの当たる面に、ウォータープルーフタイプのグリスをフィルターの方にしっかりと塗ってからフィルターを付けた方がベストだよ!・・・って。

これはちゃんと守ってるんですが・・・
サンドも同じようにした方がい~のかな~?って、今は思っています。

エンジン洗車機でしっかりチェーンも綺麗に砂を取り除いて・・・
一度、脱しして・・・
エアーで細かいところを綺麗に・・・
オイルに漬けて・・・バッチリ綺麗にしました。


これだけ綺麗にして・・・日曜日の練習は・・・また違うサンドで復習!

相模川の猿にお仲間と一緒に行ってきました。
久しぶりの猿でしたが・・・変わりませんね~あの雰囲気。

相変わらずですが、奥までの道のりは悪路で神経が疲れますけど・・・

前のサンドとは、雰囲気が全く違う路面。
こちらの方が、重たいようですね~
その分、体の負担も大きいようです。
すぐに疲れるようでした。

おまけに・・・ゴロゴロしている玉砂利にもタイヤを取られて、おめ~は素人か?ってな感じで、ヨロヨロする場面もしばしば・・・

普段からここで練習しているキッズは、よ~く路面がわかっているようで、スイスイと走っていました。

午後は、それなりにガンガン走っていたようですが・・・手首に負担が大きすぎたようで・・・”痛くて、も~やめとく”と、3時過ぎにはリタイヤ宣言!

両手首を冷やして撤収となりました。
今は、これ以上の走りは不可能ですね~
それに、まだ手首の角度も、完全にもどっていないようですから・・・無理は禁物。

少々、直人の手の状態を考えると、重たいサンドではまだ厳しいのかもしれませんね~

重たいサンドといっても、うまくスピードを乗せられないのが悔しかったようで・・・手が完全に治ったら・・・的な話を帰りにしていました。

キッズ組みの常連さんの方々をご紹介していただき・・・いつものコースとはまた一味違った雰囲気で、練習に来てるんですが・・・なんかまったりと楽しくって、あっという間に1日が終わっちゃいました。

今年、成田選手と一緒のチームのIA1ライダーの方も来たりで・・・

楽しい1日でした。
ご一緒させていただいた皆さん~ありがとうございました。
また、お願いしますね~

あ~また練習車・・・バラして掃除だ~!



21~22日は、Team TARGETの全日本組みライダーが練習に来るようなので、一緒にオフビで走る予定です。


仲間の勝利報告。

2012-01-13 14:56:00 | レース参戦・観戦

ちょっと遅れて!ですが、本当に良い報告が舞い込んできましたよ~


昨年の11月13日に鈴鹿サーキットで開催された、鈴鹿MiniーMoto4時間・耐久ロードレースのOPENクラスに、直人のお友達が出場しました。

名前は岩本 匠生君です。

彼は名門、桶川塾出身のライダーでして、直人の1つ上の先輩です。
桶川でのレースや筑波サーキットでのレースなど・・・応援に行っていました。
カテゴリーは違いますが、同じモータースポーツを志す2人、その意味でも直人にとっては、いつ会っても笑顔&優しくって良い先輩です。

TEAMは、NECTO ProーDUNLOP 
ゼッケン60での第一ライダーです。

今回、ペアーを組んで挑んだOPENクラス。
予選通過は82台。
その中で予選は5位通過。

決勝は5番グリッドで、スタートライダーの責任を任されての勝負。

数々のシリーズチャンピオンのタイトルを持っている匠生君。
これからのロードレースの世界では、本当に期待の注目株として、業界から注目を浴びている選手に成長しています。

彼の普段からのがんばりは、半端じゃ~~~~ないんです。
大人の私が言うのもですが・・・精神力・忍耐力・努力などなど、見習う点が本当に多いんです。

で決勝ですが、3人で4時間を走りきり・・・見事に優勝

走ったラップ数は81周って・・・・!
上位5台までは、同周回数だったようですね。
ラップから見ても、本当に良くがんばったんじゃ~ないでしょうか?

今、本屋さんで発売しているバイク雑誌・・・モトチャンプの裏表紙・DUNLOP様の広告に、表彰式の写真がありました。

これからも怪我には注意して、更なる活躍に期待し、素晴らしいライダーに成長して欲しいと願っています。


本当に匠生君、よ~くがんばったね~おめでとうございます。 


サンドでの練習。

2012-01-10 12:56:00 | モトクロス練習

3連休の2日間だけ直人は練習しました。

FFFファミリーの方からのお誘いで、サンドのコースに行ってきました。

行ってみると・・・知ってる顔ぶれの面々が沢山いて・・・ あ~直人だ~!でした。

この数週間、雨が振っていないので、かなり乾燥してしまいフカフカになっちゃってるんですよ~・・・と、管理人さん。
でも、50だって走れましたからね~
雨の日なんかは・・・逆にベスコンなんじゃ~?って、思いました。

初日・2日目ともに、台数も多かったのでクラスを分けての走行でしたが・・・

サンドでの走りは、ライダーにとって過酷なもので・・・手首の問題も有り、少々無理をしないでの走行でしたが・・・すご~く、疲れる!って、本人。

特にアクセルを開ける際に、手首をひねる動作にはまだ無理があるようで、かなり苦痛を感じると言ってました。
そんな感じで、サンドのコースでフルに練習時間を走るのは、まだ無理だな~?って走りでした。

ま~それと2日間、リハビリ&久しぶりのサンドを無事に走れると思っていたんですが・・・

午後の2本目だったかな~?
エンジンの回転音に比べてスピードが出てないな~?と、見ていて感じたんです。
その後、直人はコーナーで転刀E・再スタートしてコースアウト・・・
私のところに来て”キックが軽いよ~?エンジン壊れてるんじゃ~ないかな~?スピードも出ないし?・・・・”
話をちゃんと聞くと・・・
直人なりにフィルターの汚れで、スピードが出ない?と、走っている時は感じたようですが・・・キックを踏んだ時にこれが原因だ~と、思ったそうです。

たしかに軽い?
新品のリングに交換して様子を見ようと考えて・・・
速攻で交換。
微妙にリングも焼けていたので、これが原因だな~?で、他の関連パーツを見ないで組み直したんです。
キックの重さも大丈夫だったので、次の練習は3~4周軽く走れよ~と指示。
この他に、何も疑わなかった事&念のための確認を怠った事で・・・さらに問題を大きくする事になりとは・・・全く考えもしませんでした。

2周目・・・直人が戻ってきます。
”加速しないよ~?前と、同じような状態だね~これだと?”え~~~~そんなはずは?で、手でキックを押して・・・・
またまた・・・え~~~~軽い?なぜだ~~~~~~~~?

となり・・・


またまたエンジンを開けました。

原因は別にあったんです。

ピストンのリングを納めるところに、リングが回らないようにするためのピンが入っていますよね~わかるかな~?
そのピストンリングの位置を決めるピンが何らかの原因で?
減った?
奥に入った?
抜けた?
で、無くなっているんですよ~

その為に、ピルトンリングがエンジンの振動で、ぐるぐると回ってしまい、リングの角がシリンダーブロックの穴に感触。
傷を付けてしまい、その後もリングが回り続け・・・ピストンとシリンダーのクリアランスを大きくしてしまっていたんです。
リングの上視点・下視点の間だけが綺麗にシリンダーに段差が出ていて、ピストンがガバガバ状態でした。
これがまた見事に!綺麗に減っていた物ですからね~ぜんぜん気が付かなかったんですね~
おまけにピストン自体にも傷が入っていないんです。

これじゃ~圧縮もなくなりますよね~

しかし何で、ピストンにこんな問題がおきたのか?
このようなトラブルは初めての経験でした。

ピストンまわり&シリンダーは、当然ですが全滅です。

予備の中古シリンダーを車に積んでいるんで、それに新品のピストンまわりを組んで、対処しました。

その後は・・・ちゃ~んと、走ってくれました。

YAMAHAのパーツは安い!とは言っても、シリンダーはそこそこ高いですからね~予定外の出費になったことは確実です。

まだまだ十分使える予備の中古シリンダーは、あと1個あるので・・・何とか年内はこれで乗り切りたいのが本音!

修理の間は直人も走りたがったので、久しぶりに本番車投入・・・走らせるのは何ヶ月ぶりだな~?

そうそう・・・この2日間は、何故か?プラグも2本走行中にお陀仏となりました!
レーシングプラグも高いですからね~えらい出費の2日間でしたが・・・練習の方は、本当に良かったので・・・行っただけの成果は出して帰ることができました。

それ以外にも、チャンパーのテストをしたんです。
別のメーカーのチャンバーを使い分けて、直人に感想を聞きましたところ・・・プレシャスのチャンバーが上までの力は一番感じるとの結果でした。
微妙なキャブセッティングの問題はあるとは思いますが、ドノーマルエンジンでのセッティングとしては、乗り手の扱いやすさ&力の点では、かなり良いパーツと言えますね~
それが改めて確認できたので、これだけでも収穫と言えるでしょう。
やはりサンドでバイクを走らせるには、力!パワーは絶対に必要ですし、その部分がライダーにとってもわかりやすいコースと言えるんじゃ~ないかな~?なんて、考えたもんですから・・・今さらですが、テストをしてみたんです。

こんな日は、自分の車に色々と使うか?使わないか?のパーツを沢山積んで、車を重くしているわけですが・・・持っていて良かったな~・無駄じゃ~ないな~とも感じた2日間でしたね~

コースから移動して10分以内にお風呂屋さん(ローカルな雰囲気が漂う昔ながらの銭湯って感じ)があり・・・これがメチャメチャお湯の温度が熱い。
熱いお湯は好きな方なんですが・・・限度ってあると思うんですよね~?
直人は足を入れただけで・・・”あ~俺は無理”と、退散。
それも、2つある浴槽で、お湯の温度が低い方です。
常連さんらしき、おじいちゃんが熱い方のお湯に2人ほど首ままでつかっていたんですが・・・
ハゲ頭がマッカッカ!で入ってる姿に・・・笑いをこらえるのが辛かったな~
がんばって熱い方のお湯にトライしたんですが・・・皮膚に感じるジンジンとした熱さは、お湯が動くと・・・痛い!に変わる温度でしたね~
そんなことで、そ~何分も入ることができませんでした。
ぬるい方のお湯は・・・最高な温度でしたよ~自分にとっては!
なんか、本当に幼い頃に来たことのあるような雰囲気の銭湯で、不思議な感じで印象に残りました。


お会いした皆さん、ありがとうございまいた。

今度は雨に日?練習に行ってみたいですね~




正月休みは・・

2012-01-06 12:47:00 | モトクロス練習

も~みなさん、仕事モードに突入ですかね~?

昨日から仕事始めでしたが、今日まではクライアントさんへのご挨拶まわりで終了です。
ちゃ~んと仕事が動き出すのは、10日からですね~こちらは。

毎年ですが、のんびり自宅でお正月気分とは、程遠い感じの動きですが・・・
今年は1日から午前中、お墓に行って・・・お聡怐E無駄な枝のばっさいなど・・・初めてかな~?結婚してから1月1日にこんなことをしたのは?でした。

しかし正月休みに、家にいることは本当に少ないので・・・今年からおせち料理もやめたんです。
子供達も、あまり好きじゃ~ないようですからね~・・もったいないかな~?
その分、嫁の実家で沢山食べてきました!

年賀状・・・今年も沢山いただきました・・・この場を借りて!
ありがとうございました。
昨年の12月は、なんだかんだと忙しくって、結婚してから初なんですが、年賀状を作りませんでした・・・来年は必ず作りますけど・・・
それと昨年は、私&嫁のまわりで喪中が非常に多い年でもありました。
年齢的に?だんだんこの手のはがきが増えるんですかね~?

N.R.T.の面々&仙台のかいと君グループが、2日からオフビに来ることになり、3日から練習の予定でいた我が家ですが、2日の予定を1日に済ませて・・・2~3と一緒にオフビで練習をしました。

毎年恒例ですが、オフビでは社長から直人&あずが、お年玉をいただきニコニコでした。

まだ完全復活とまではいかない直人ですが・・・
コースに入って、先輩方と一緒に走るとね~やはり、通常のように走り出しますね~
注意をしても・・・やはり数周目には・・・飛んじゃいます!
特に左手は注意して・・・との事だったので、バッチリテーピングをしての練習でした。

直人は毎回ですが、怪我明けはいつも以上に張り切っちゃう傾向があるので、注意が必要です。
ま~乗りたいストレスが堪りに堪ってる!って感じですからね~
今回も先輩に追いかけてもらってる際に、またもやBコース奥の2連をショートしてしまい、胸を強打”息が苦しい~~~”とま~やってくれました!
昨年の10月に買ったハンドルを見事にひん曲げてくれましたよ~

”手を突いちゃうとヤバイ?って瞬間的に思ってさ~体を丸めて地面に落ちたら、胸がう~~~って、なっちゃったよ~”と、車に戻ってからの解説!・・・ば~~~か。

で、ちゃんと説明しましたよ~背中から地面に落ちた方が、万が一の怪我が大きくなるって。

そもそも村尾先生の言う事を、ちゃんと理解して練習してりゃ~こんな転倒し

初日の練習は、何とか終了したんですが・・・この日は、半端じゃ~~~~ないぐらい風が強くて、走るライダーも大変でしたが、見ているこっちも本当に大変でした。

この晩のお風呂は・・いつも以上に最高の気分で、一気に睡魔!
その後は、N.R.T.ライダー&仲の良い後輩キッズと一緒に夕飯。
今年初の車中泊はコンビニの駐車場!
翌日の練習に備えて、早めに就寝しました。

3日の練習は、FFFファミリーもそこそこ集合して・・・にぎやかな感じで楽しめました。
この日はFFFファミリーで、YZ85からCRF150に乗り換えた後輩の走りに注目しました。
思った以上に、すんなり乗れてましたね~
ま~子供の順応性って、大人じゃ~考えられないぐらいすごいですよね~

直人も昨日の転唐ナ、少しは反省し注意して練習していたようです。
クラッチまわりを全て新品に交換した練習車なんですが・・・”クラッチのつながりがおかしい?”と直人?
練習の合間にクラッチをばらしますが・・問題なし?
で、自分もチョット直人のバイクに乗って半クラ・・・昔のドゥカッティの乾式のような感じで、たしかにスムーズなつながりとはいえないタッチ?
オイルの問題でも無さそうなので・・・これは少し様子を見ることにしました。

コースでは、2日と同じく新年のご挨拶で・・・あちらこちらへ!でした。

見ていても、よ~く感じましたが直人自身、N.R.T.の先輩方やかいと君と一緒に走るのが本当に楽しいようでした。
早くCRF250に乗りたいと言い出してます。
今週からネットで色々と調べているようですね~CRFのことを!
まだまだ当分、先の話だって感じなのにね~

ヤバイ転倒もありましたが・・・直人は2日間、充実した練習ができたと思います。
手の方も、本当に良い回復をしていることが実感できました。

FFFファミリーの方では、2人ほど怪我人が出てしまいましたが・・・その後の連絡で、たいしたことが無かったようで安心しました。

怪我には本当に注意して、今年は乗り切ろう!と言っていたさなかに背中から落ちて!で、本当に困った奴ですが・・・これからも注意して、良い集中力で練習を続けて欲しいです。





追伸:マックスママからアメリカに留学した虎太郎君情報がきましたよ~
すでにラスベガスで練習をはじめているそうです。
つ~~ことは、元気にがんばってるってことですね~
2月に、大きなレースがあちらではあるようですからね~そこで、会えるのかな~?
写真なんかも送ってもらえたら、こちらのブログでも紹介したいと思ってます。

虎太郎・・・がんばれよ~



年明け。

2012-01-01 00:01:00 | ノンジャンル

年が明けましたね~

今年はジュニア最後の年です。
その意味でも、記憶に残る年になるのは間違えないので、悔いのないような走りを期待します。
そのためにも怪我には注意して、フル参戦できるようにしないと?

昨年も沢山の方との新しい出会いがありました。
今年も同じように、素晴らしい出会いが沢山あるような年にしたいです。

沢山の方々に支えられて続けられているモトクロス。
大きな節目って感じの年になるわけですからね~支えてくれている方々に対しても、良い結果を報告してジュニアを卒業できればな~~~?


今年も皆さん、よろしくお願い致します。


追伸:直人は2日から練習開始です。