撫子的な日々

どーってことない日常の魂のつぶやき

明石城

2012年04月21日 | Weblog
明石駅北側すぐ前の明石城に行ってきました。
駅のホームからお城が見えます。

駅を出てお堀を渡るとすぐに明石公園です。明石城は公園内にあります。




       お堀
  


公園内に入り見上げると櫓が見えます。















      未申櫓(ひつじさるやぐら)





      





      巽櫓(たつみやぐら)








       本丸

天守台はありましたが天守閣はありませんでした。
バーベキュウ禁止の立て札があったので、数日前には盛大に花見が行われていたのでしょう。




城内の桜の木は、ほとんど葉桜になっていました。


      






       公園内のお茶室入り口




4/14~5/27期間中の土・日・祝日には、呈茶(ていちゃ)のサービスがあると書いてありました。



        お茶室





       公園内の花屋さん

公園も広々としており野球場やバラ園もあり、とても良い公園だと思いました。


桜の大阪城公園

2012年04月08日 | Weblog
昨日は、HYのライブの前に大阪城公園に行って来ました。
寒い日でしたが桜並木の下は、お花見客でいっぱいでした。

  
   【大阪城】

東外堀方向から天守閣が見える内堀沿いを、ぐるっと回ってみました。



        野球場方向から見える大阪城


 



         





        東外堀の桜の下で賑わう人々






          青屋門を抜け







            内堀を周ると







           極楽橋が見えて来ます







           お城の方から見たお花見の景色







          天守閣の後ろ側、刻印石広場の方から入って行きます。







         天守閣正面前に周ると、大道芸人の方のパフォーマンスが。
















        梅林側の内堀から見た天守閣








         交通安全のワンちゃんとアンパンマンが





   ワンちゃんの後ろには白い鳩が2羽、止まったまま逃げません。







         お堀ではこんな光景も。





           カピパラの餌付け?






  【豊臣神社】 


桜門をでたら、すぐに豊臣神社に着きます。
大阪城と言えばやはり豊臣秀吉。『出世開運』の神社です。




            秀吉像











          『出世開運』の絵馬が目を引きます。


「HY」のライブ&桜の大阪城公園

2012年04月07日 | ライブ
今日は、大阪城ホールでの『HY』のライブに誘われたので行って来ました。
ここんとこ、連日のお出かけです。

ライブのついでに、隣りの大阪城公園で桜の花見もして来ました。
今日は、4月とは思えない最高温度11度でめちゃ寒かった~。





”HY”は沖縄出身のグループでCDは聞いていましたが、ファンと言うほどではありませんでした。
何となくファン層も若いイメージだったのでライブに誘われた時、私のようなオバちゃんが…と、しり込みしましたが、行って見ると年齢層は広かったです。
小さな子供連れの家族も多く見かけ結構オバチャン達もいらして、大丈夫でした。



グッズ売り場のHYの旗の前でピースをして写真を撮る人を多く見かけました。


ライブは、とても楽しかったー!
お祭りってカンジでしょうか。

大阪城ホールのアリーナの真ん中に船”Relation Ship"が設置してあり、会場全員が船に乗り込んだクルーって設定。
周りを見ると、グッズのTシャツを着たり、タオルを肩にかけたり、フラッグを持ったりと。
私もあわてて買ったTシャツを着てスタンバイしました。


着た後なんで、くしゃくしゃです。すんません。


とにかく会場の一体感が凄かった。
休憩タイムは無く、その代わりに、船の上の舞台と各方向に吊り下げられた大画面TVでコラボした物語が上映?されるという、今まで見た事もない演出でした。
メンバーの演技が可愛かったです。
『……さあ~』と、語尾が上がるイントネーションや、随所にあふれる沖縄なまりが、な~んか暖かさが感じられて良かったな~。

曲や構成もだけど、それ以上にメンバーのやさしい人柄があふれていて、絶対ライブにつきると思いました。
会場全員で
『イヤサッサー』『ハイヤー』、『イヤサッサー』『ハイヤー』
と掛け声をかけあって歌ったのも楽しかった。
何度もジャンプして膝が痛くなったけど、肩こりは治ったし、楽しいの一言につきるライブでした。


『隆福丸』



沖縄でHYのライブに行けたら最高だろうな~。

大阪駅ビル「天空の農園」

2012年04月06日 | Weblog
今までは乗り換えするだけだったJR大阪駅。
伊勢丹・三越が出来てからガラリと変わりました。

地上80メートルの天空の農園は、JR大阪駅ビルの「ノースゲートビルディング」にあります。
昨年は野菜や果物、稲まで栽培したらしいです。




11階の「風の広場」から上がって行きます。





11階から14階まで徒歩で上がって行きます。エレベーターなどはありません。






壁には植物のBOXが






14階に着きました。








農園入り口が見えて来ました。






「天空の農園」に降りて行きます。









農園には、風力発電システムとソーラー発電システムが設置されています。






次に植える野菜の準備がされ、あちこちに置いてあるテーブルとイスに座って談笑している人々が。
都会のビルの上とは思えない空間が広がっていました。

大山崎山荘美術館&宝積寺

2012年04月05日 | 絵画
大山崎町天王山中腹にある”アサヒビール大山崎山荘美術館”に行って来ました。

今は”蘭花譜の誕生”という企画展らしく、木版画の蘭の日本画が沢山展示してありました。(5月27日まで)
一つの木版画を制作するのに150~200回木版を刷るらしく、その完成度は素晴らしかったです。

ここの美術館には駐車場はなく、無料のバスがJR山崎駅から美術館まで出ています。
駅から15分と書いてあったので歩いて行きましたが、なかなか急な坂でした。
健脚でない方はバスを利用した方が良いかも。




     大山崎山荘のトンネル

10時から開きます。少し早く着いたのでトンネルの門が閉まっておりました。


トンネルを抜け、坂道を歩くと建物が


 ここには無料コインロッカーがあり、荷物を預けるようになっていました。




      表門


表門を抜け少し歩くと、山荘美術館が現れて来ました。



      山荘美術館(本館)







      本館と新館をつなぐ廊下

大正から昭和初期にかけて造られた英国風個人邸宅だった本館と、安藤忠雄氏設計による新館をつなぐコンクリートで裏打ちされた廊下。



      新館の屋根
新館は景観を損なわないように地下に作られています。


新館にはモネの絵画が展示してあると聞き期待していたのですが、今回は企画展が主で2点の”睡蓮”だけの展示でした。
モネの作品は8点所有しており、いつもはもう少し展示してあるそうです。
(館内は撮影禁止)




       テラスから見た景色

向こうの淀川が見渡せます。
喫茶室もありテラスでコーヒーを飲みました。



       庭から見た山荘美術館



 「ボールをつかむ鉤爪の野兎」バリー・フラナガン作
庭にあった兎のブロンズ像。
う~む、やせた兎さんがボールに爪立ちですか…



【宝積寺(ほうしゃくじ)」】

美術館のすぐ側に「宝積寺」があります。
聖武天皇勅願により724年に行基が建立したと伝えられていますが、今は別名「宝寺」として金運にご利益のある開運の寺となっているようです。




        三重の塔



        本堂

境内にこのようなポスターが


「お金が湯水のように湧き出てくる」、開運パワースポットのありがたいお寺なんですね。



         釣鐘堂