黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

結局・・・純正?

2023-12-20 08:50:01 | バイク

オイル教信者になって数年経つが、確かに良いオイルは良かった。

そして、冬場になってクロスカブにホンダ純正G1を入れてました。

オイル粘度が5W30になったので、寒さに強く、しばれた朝の始動性も抜群です。

思うに信者になる前は、G1ばかり入れていて、特に不具合もなかった。

不具合がないどころか、メイトでもTWでも10万キロ以上走りました(オーバーホールあり)

良いオイルの良い所は、遠洋航海時にエンジンが良く回る事とメカノイズが低減される事でしょうか。

しかし正直なところ費用対効果というか懐が真冬なので高いオイルは買えなくなってきた。

なにせ、ものには優先順位ってものがありますからね。

で、また純正オイルに戻そうかと思ってます(盛夏でも北海道ですから)

20リットル缶で買えばリッター約800円です。

まあ、更に安くて悪くなかった訳ありオイルって選択肢もありますが・・・

そこはまあ、純正が一番安心でしょう。

懐具合と相談して、春まで考えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標津羊羹2

2023-12-19 16:33:12 | 戯言

夏に標津羊羹を一個食べた。

あの時は、妻から一個もらってそれっきりだった。

出かける度に標津羊羹があるかと探してたが、全く見られなかった。

そんなに羊羹好きってわけじゃないけど、食べられないと食べたくなります。

妻にもう一個ちょうだいって言ったらダメだと言われてからずっと食べてません。

最初、私が要らないって言ったからなんですけどね。

地味に根にもってた・・・

で、嘱託で薄給になったけど、雀の涙の棒と茄子が出た。

通販で買ったわ。

右側の『空の旅』は、頂き物のとらや屋の羊羹です。

やっぱり羊羹の老舗とらやです。

でも、標津羊羹も負けず劣らずのお味です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イグニッションコイル交換

2023-12-18 06:59:17 | バイク

秋頃からクロスカブの燃費が落ちてきて、アクセルを開けても反応が鈍い気がしてた。

そろそろピストンリングが減って圧縮が落ちたかな?と思ってた。

で、12月に入ってバイク屋さんで圧縮を計ってもらいました。

なにせ、私の中華製圧縮計よりバイク屋さんのちゃんとした物の方が信頼性ありますからね。

結果、ほぼ規定値だし、走行距離からすれば大丈夫って言われた。

となるとなんだべ?という事で、プラグ交換してみたが変化なし。

まあ、リッター60kmが53kmになっただけだから、様子見してました。

そして昨日、ガソリン満タンにしてキャンプ地まで行ったら帰路で燃料計の針が動き出した。

通常、クロスカブ(JA10)だと、函館から八雲近く(約70km)ぐらい走らないと満タンの燃料計は動きません。

要は、50km走って動くはずないし、明らかに加速もマッタリしてる。

とまあ書くとこれだけですが、メイトの時と症状が同じだと気が付いていた。

下手人はプラグキャップかイグニッションコイルだって。

圧縮を計った後、買ってたので交換してみます。

交換はすぐに終わるけど、レッグシールド等々冬囲い?した部品を外すのが面倒臭い。

古いプラグキャップとイグニッションコイル。

ついでだからエアクリーナーも交換します。

これ、以前からコメントを頂いて、安くて良品だっていうNTB製です。

上写真、左が新品、右が古い物で写真だと分かりづらいけど、そこそこ汚れてた。

プラグキャップとイグニッションコイル交換、あとは試走だが吹雪いてるから後日。

エンジン始動だけして、異常なし確認。

さて、ここからある意味本番なんです。

レッグシールドを付けて防風マットを取り付けて、途中でビスがコロンで探しても見つからないとかね。

実際、やったらその通りになりましたけど・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津軽海峡冬景色

2023-12-17 13:23:07 | 野山

昨日(16日)は、かなりの強風で、近所の家の屋根が飛びそうになり、消防車が来て深夜まで寝られなかった。

なので翌日は朝寝坊して10時近くに出かけた。

相変らず風は強いが、飛ばされる程じゃないから大丈夫。

二週間ぶりにキャンプ地へ来てみました。

道中の雪でフォグランプが積雪して手で雪を掃いました。

夏場は役に立つフォグラインプ(補助灯)ですが、雪が積もったら役立たずです。

気温は-3.5℃で一番冷えた所でもー4℃だから冬装備だと快適に走られます。

少し土木作業をしようと思って来ましたが、降雪量が少ないので出来ません。

薪は、この枝を使えるからイイかな?

厳冬期になると、川面が見えなくなりますから、まだ冬は始まったばかり。

津軽海峡冬景色を見ながら、雪、時々吹雪の中を帰路につきました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂新堂

2023-12-16 07:13:45 | 戯言

帰宅したら机の上に海老せんべいらしき物が置いてあった。

妻に聞いたら知人が岐阜のお土産だと持って来たそうです。

えび満月を愛してやまない私なので、知らない海老せんべいにかなり興味が湧いた。

割れてますが、武将の顔が描かれてます。

岐阜といえば斉藤道三や明智光秀が思い当たるけど、これは織田信長っぽい。

織田信長は岐阜の地名を命名したし、岐阜城をベースに楽市楽座とかいろいろやったからでしょう。

製造元を見たら名古屋だったので、織田信長で間違いないでしょ。

製造者は桂新堂とあるが、全然知りませんでした。

早速ネット検索してみた

スゲー海老せんべい屋さんじゃありませんか。

HPからガメッタが、えび満月より高級感あります。

驚いたのがこれ、海老の姿焼きせんべい?

ネットでも買えるみたいだが税込み6156円はちょっと・・・

一番安いこれならなんとかなるが、もし味を占めたら大変かも知れない。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウインドシールドエクステンション

2023-12-15 11:41:41 | バイク

コロナ板(商品名テーブルマスク)がなんぼでもある。

なのでハンターカブ用ウインドシールド3個、クロスカブ用も3個作った。

これだけあれば十分だが、なにせなんぼでもあるから暇な時に少し別な物を作ろうかと思ってる。

ウインドシールドの上に付けるエクステンションを作ってみようかと思ったんです。

これなら雪や雨、はたまた虫だらけの時なんかにポン付け出来ますからね。

しかしまあ、大陸製ウインドシールドだと2000円弱から買えるが、エクステンションの方が高いわ。

で、よく探したらありました。

これなら作るより買った方が安いかも?

コロナ板でエクステンションの量産は可能だが、取付ステーを自作する手間を考えるとね。

とりあえずこれを買って使ってみて、壊れたら取付ステーだけコロナ板に移植すれば良さそう。

気が向いたらやってみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋きん

2023-12-14 11:41:03 | 戯言

東京のお土産をもらった。

残念ながら『満願堂の芋きん』という物を初めて見た。

これが『芋きん』だったわけか。

私の中で芋きんは、いもきんつばだと思ってたけど、どうなんでしょう。

次に食べる事はないかも知れませんので心して食べてみたいと思います。

というか、一生食べなくても困りませんけどね。

裏に開封の仕方が書いてあったので、取説通り開けてみます。

食べてみた感想ですがね、標津羊羹の美味さを100とすれば95ぐらいでしょうか。

さつまいもの入った柔らかい羊羹って感じです。

羊羹同様、遠洋航海時の糖分補給には持って来いの食べ物って感じ。

食べた事ある人には、どうでも良い話でしたけど。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジンガード

2023-12-13 09:44:08 | バイク

冬になったが、当然バイクに乗っている。

クロスカブは毎年の事で、今年はハンターカブには乗らないつもりです。

というのも、クロスカブでさえメイト80や鉄カブに比べて雪道性能が悪いのに、更に悪いハンターカブです(私見)

これは長年カブ型バイクに乗ってないと分からないと思いますが、なにせ雪道はイマイチな性能です。

先日、コイさんが来函された時も話したが、ハンターカブは盆栽バイクなので沢山のパーツが出てる。

その中でエンジンガードも多数売られてるから、それを付けたら転倒時の対策になるかもって。

まあ、お互いの見解は一緒でしたけどね。

白バイや教習所のバイクのエンジンガードなら転倒対策になるが、盆栽パーツは転倒を考慮してないでしょう。

転んだら1回でぐんにゃり曲がってハイ終了。

なにせエンジンガードを支えてる純正サブフレームだって、丸太を超える際に軽くぶつけただけでぐんにゃりです。

それにマウントしてる社外品のエンジンガードが転倒に耐えられるわけないのは想像に難くありませんからね。

あくまでもカッコを大事にする盆栽グッズで実用性は期待出来ません。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えんがちょ

2023-12-12 08:41:18 | 戯言

私の会社の周りには、野良猫が結構居て落とし物が落ちている。

時々、それを知らずに踏んづけて会社に入って来る人がいる。

すると、落とし物パニックになったりします。

今の時代、道路に落とし物が落ちてる事なんか滅多にありませんので、無警戒で歩く人が大多数ですからね。

 

で、昨日事務仕事で郵便局へ行った。

顔なじみの年配の女性郵便局員さんに、郵便物を渡して料金を聞いたりしてた。

そしたら局員さん『最近この近所に落とし物が多いですよね』と話しかけてきた。

私『先日も私の会社に落とし物を踏んづけて入ってきた人がいて えんがちょ しましたよ』と伝えた。

そしたらその事務員さん、ツボにはまったようで数分間勤務遂行困難になった。

という話を帰宅後妻に話したんです。

そしたら、妻に『えんがちょってなに?』だって。

えんがちょを知らない事にビックリした。

なので八雲だと『王様チッキ』って言ってたし、函館だと『いったん木 あごの下』ってやったと伝えた。

これ、かなりマイナーな地方えんがちょだから案の定知らなかった。

結局『グーグル先生に聞いてみればいいべさ』って言ったが、全く興味なかったみたい。

『えんがちょ』も消えゆく言葉でしょうからね。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季最後の夏タイヤ

2023-12-11 01:59:18 | バイク

10日(日)午前中クロスカブに乗って林道散歩に出かけた。

道中、道路に雪がないのでハンターカブでも出かけられると思った。

午後から野暮用をこなしたら暗くなってしまったけど、ハンターカブで出かけてみます。

コロナ板レッグシールドの効果も試したいですからね。

気温0℃ 小雪が舞い散ってるが積もってないからいつもの駐車帯まで行ってみた。

今回は、全くレッグシールドの効果がありませんでした。

それよりもピューピューとエンジン回りから異音が凄い。

速度に比例してピューピューって鳴き声が聞こえる。

走りながらでも原因が分りましたからそのまま走ってましたけどね。

分かりますか?

結束バンドで留めてるだけなので風圧で横になって、そこに走行風が当たってピューピュー鳴いてたみたい。

前回のコロナシールドは、こうならないようにシールド上部と下部にアクリルの細い板で連結してました。

でも、結束バンドだけでも大丈夫だと思って取ったらこれです。

まだまだコロナ板シールドは改良の余地が多分にあります。

とまあ、そんな事はどうでも良くて、おそらく今年最後の夏タイヤ走行だと思ったのでした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする