GWは、近場の夜ばかり走ってた。
なので、通常の補助ライトの他に爆光系ライトを増設してました。
それが上の黄色くて大きなライトです。
これだと夜の福島峠や雲石峠もまあそれなりに走られました。
でも、まだハンターカブの発電容量に余裕があります。
そこで、物は試しという事で、このライトを2個にしてみた。
単純に明るさ2倍とはなりませんが、3~4割増しぐらいの感じにはなった。
上が1個の時。
これが2個。
明るくて良かったが、対向車が来ると消します。
当然、ヘッドライトロービームとロービーム側補助灯だけになります。
爆光で明るかったから瞳孔が閉じてるところにそれですから、暗く感じます。
すぐに瞳孔の伸縮が出来る若い時と違い、ライトの明るさは難しいんです。
でも、明るいと夜道はやっぱり楽しいわ。
今日から通常運転(独り暮らし)に戻り、百姓などをやりながらバイクも少しは乗れそうです。
畑はとりあえず一回はトラクターを入れたので次は本耕しと獣避けネット張りとなります。
黒ウサギさんの前照灯システムはなかなかのものですね。とくに灯りのほとんど無い山道などで威力を発揮してくれると思います。
私は相変わらず当面はLP-5302発でいってみようと思っています。
私はもう仕事づくめになってしまいました。
あれだけ休んだのでワヤです(笑)
>私は相変わらず当面はLP-5302発でいってみようと思っています。
何度も書きますが、林道なら私の超爆光ライトが威力を発揮します。
けど、一般道路だと標識が眩しくて眩しくてどうしようもありませんでした。
今のところ、LP530クラスのフォグ2個とLP530のドライビングライトが公道だとベストだと感じます。
なのでポン吉さんは、ほぼ理想に近いと思いますね。