黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

夜間戦闘機

2024-09-09 06:41:36 | バイク

以前からクロスカブもハンターカブも耳にタコが出来るほど補助灯の話をしてます。

で、思ったのが、夜間走行:昼間走行の比率です。

今年に入ってクロスカブとハンターカブの走行距離の合計が約7000km。

松前までの散歩コース(約230km)を走ったのが11回。

蛾眉野散歩コース(約70km)が21回。

その8割が夜です。

あとは絶対制空権の昼間の林道と近場(八雲程度)への移動です。

結局、夜間走行6:4昼間走行 だった。

つまり、今年9月現在で、7000km走って4000km以上夜に走ってるって事でした。

これじゃ、いわゆる夜戦(夜間戦闘機)ですよ。

日本なら月光だし、米国ならP61(ブラックウイドウ)、ドイツならBF110って事ね(笑)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海鮮丼 | トップ | 18歳と81歳 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ドンタケ)
2024-09-09 11:10:57
ご無沙汰しておりました。
やっぱり夜間と云えば月光ですよね。

小学生の頃、双発が好きでよくプラモデルを作ったもんです。
返信する
ドンタケさんへ (黒ウサギ)
2024-09-09 11:23:05
こんにちは
零戦と同じ栄エンジン2基を積んだのに性能が悪くて夜戦になった機体ですが、そのおかげでB29を16機も撃墜したエースも現れましたね。
後に誉エンジン2基を積んだ電光とか現れたけど、時すでに遅し。
やはり夜戦といえば『月光』ですね。
返信する
Night Flight (しゅん)
2024-09-09 22:38:41
こんばんはー。
いい響きですね、『夜間戦闘機』。
夜間走行は、さながら"Night Flight"ですね。(^^)
真っ暗なところを走っていると接地感はあるのに、
浮遊している感じがします。

若い頃は会社から帰って来て、夕食を食べた後も
バイクで日が変わるくらいまで走っていたものですが、
今は帰りも遅く、疲れているので"Night Flight"する気になりません。(笑)
停年で仕事がひと段落ついたら、出来る様になるかもしれません。
私も夜間走行は好きで、特に明け方のすこし明るくなるころに走って
いられたら、とても満足です。(^^)

大ワニのもやしラーメンの写真を再アップしました。
見れるようになっているといいのですが。。。(^-^)/
返信する
Unknown (ポン吉)
2024-09-10 06:14:15
CUB Night Rider

都合そんなに走っていましたか(驚)

けっきょく今年の私の松前半島夜遊びツーリングは1回のみです。
なんだかんだ(加齢ってのもあるでしょう)なかなかタイミングがありませんでした。
爺ムニーの盆栽計画も第一段階は完了したので、ぼちぼち久しぶりに迷走してみようと思っています。
返信する
しゅんさんへ (黒ウサギ)
2024-09-10 06:17:53
今年、いや去年ぐらいから頻繁に夜走るようになった気がします。
日中は老害自動車が横から無理矢理合流したり、五月蠅い大型バイクが走ってたりしてますが、夜はみんなお酒を飲んでるか寝てるでしょ。
なので仕事で走る車か必要で乗る車以外あまり走ってません。
動物の飛び出しの危険は倍増しますが、速度もかなり抑えてトコトコなので危険度も下がるし、なにせ燃費が良いのが素晴らしいです(笑)
とはいえ、深夜の神明、宮越間は、流石におっかないですけどね(笑)

大鰐のラーメン見てみます。
返信する
ポン吉さんへ (黒ウサギ)
2024-09-10 06:41:12
自分のブログで調べたら松前コースが10回でしたが、グーグル先生のタイムラインをスマホで見たら11回、蛾眉野コースは21回も走ってましたね。
八雲雲石峠コースより上ノ国松前間の方が交通量も動物も少なくて走り易いのが分かったのが原因でしょう(笑)
あと、なぜか分からないけど、札苅界隈の道路を夜走るのが楽しいんですよね。
そこそこ明るいし、交通量も少なく函館も近い、コンビニも早い時間だとやってるでしょ。
なんか良いんです。
昼間じゃ楽しくない道ですが(笑)
返信する

コメントを投稿

バイク」カテゴリの最新記事