いまあるべき古民家

古くからある物を大切に、今あるべき事を取り入れて・・・。

2014-07-30 18:28:26 | 日記
夏休みまっただ中

たまには家族サービスしなければお父さんとして「いかがなものか?」と思い

一泊ですが海水浴に行ってきました

神奈川在住ですが、年相応に江の島海岸では無く 伊豆へと出かけました。

西伊豆まで行くとビックリするほど海が綺麗なのですが

お宿から砂浜まで距離があったり、高低差があったりとわがまま言うときりがありません

下田の辺りで以前泊まったホテルを子供が気に入り(ほぼ平でホテルのプールと海が近くなのです。)

頑張って起きれば朝日も素晴らしく、今回は綺麗な砂浜をぶらりとお散歩してみました。

日本海側の方が漂流物があって面白いかも・・・と思ったり

砂浜は綺麗なのですが、砂利の海岸もいろんなものが落ちていていいのかな

などど贅沢な考えですが・・・・・。

感心するのがホテルの対応ですが

ホテル入り口の扉の開け閉めは、サッと自然に開けて頂き、しっかりしたご挨拶・・。

すれ違う時の挨拶・・・・。

子供向けの細かなイベントがちょいちょい行われていて

飽きさせない所と、プール脇のベンチが取り合いにならない工夫。

今では当たり前のサービスなのでしょうが、とても気持ちの良い対応だと思います。

(以前車のディーラーでもそんな対応で地域満足度一番のお店がありました)

建築業界も大手メーカーはいろんなサービス対応が充実してそうですが(工務店も良い対応の会社多いですよ!)

高気密高断熱が良い家

サービスが良い建築会社、だけでなく

ほんとの事、正しい事を教えてくれる会社。

何が本当で、何が間違っているか。

真剣に向き合ってくれる会社や、担当にめぐり会えるといいですね。

(結婚と同じで出会いというものはありますし「縁」と言うのもも有りますが
 その「縁」を作るのが自分たちの役目ですね。)



*朝5時半に起きての1枚、朝風呂には入れんかった。




遺産

2014-07-27 21:05:31 | 日記
仕事の途中

時間があった・・・(なかば無理やり)・・・ので

栃木県宇都宮市大谷に行ってきました

(現場が日光市だったので)

ご存知の方も多いと思いますが、「大谷石」

はこのあたりで採掘されており、その採掘場のすばらしさが見直され

いろんな方がコンサートをしたり、ビデオや、写真撮影の場所に使われてるそうです。

石切り場の中にある「大谷観音」(平和観音)も近くにあってこの所、人気スポットになってます。

地下に広がる巨大な空間と気温8℃前後、湿度90%近くの環境が幻想的な

雰囲気を感じさせてくれます。

手掘りの部分と機械掘りの部分の壁があって

手彫りの綺麗さはその場所に行ってみないと感じられないと思います。

見学できるのは採掘場の1/4か1/5くらいで

どれだけの期間、どれだけの人数が働いていたのか

どれだけ掘り出したのでしょうか?(炭鉱みたいに作業環境は悪かったのだろうか?)

いろんな産業が生まれて、終りが来て、次の世代の為の産業が始まる・・・

住まいもいろいろ形を変えて変化してきました。

多くは、今の技術で考えられた建物ですが

考え方は昔に戻って、先人達が工夫し考えだされた方法を参考にしています。

(スカイツリーも五重塔の構造を参考にしています)

(サグラダファミリアは自然界の造形美を参考にしています)

結局のところ自然と共に生き、暮らしてきた事に蓋をするような暮らしは

無理があるということで

環境に逆らわず自然体で過ごせる住まい造りが出来るといいですね。







工場萌え

2014-07-25 22:49:52 | 日記
とある工場見学に行ってきました

普段はなかなか入れない場所だ(川崎の方です)そうですが、何故か去年と、今年

同じ所を見学してきました。

説明してくれた所長さんがとても面白く

身振り手振りの派手な動きや

工場と関係ない説明が面白く

汗だくになって話してくれました。(去年は違う人だった)

この何年かで、工場夜景や廃坑見学が流行っているそうで

昭和の経済成長期に作られた建物を懐かしく思ったり

普段見れない景色を楽しむ・・・

いろんなものがあふれていて

いろんな情報がすぐ手に入る世の中で

常に新しいものを探し続けるような社会になってしまったのでしょうか?

良く企業は毎年成長し続けないといけない!! と

教えられましたが、大きく膨らむ風船でもいつかは「はじける」時が来ると思います。

ちょうどよく膨らんだ風船をいかに綺麗に、縮まないで、割れないで長く保てるか・・・。

その為の努力や、工夫が大切なのだろうと思います。

今回見学させて頂きました「○○ガス」の所長さん、会社の体制に問題もあるかと思いますが

そんな事を忘れさせてくれるくらいの熱心な対応、ありがとうございました。

(機会があればぜひ「田○所長さんをおねがいします」と指名して案内してもらって下さい)


*ぜひこの夜景を見てみたいものです。

照明

2014-07-22 23:03:41 | 日記
家に帰ると

「お風呂の電気が切れた。」

と 暗い中、洗面所の電気を点けて子供が風呂に(この時期はシャワーだけですが・・・)入っていました。

最近は見ない白熱電球をいまだに使っていたので、とりあえずあった蛍光灯(電球タイプ)

に取り換えて見ました。

今まで電球色(オレンジな暖かい色)だったのですが、交換した蛍光灯は昼白色でした(一般的な白です)

「何か違和感・・・」

まあ 夏だし少し寒々しくてもいいか?!

と 思ってその後、夕飯食べてお風呂に入ると

「暗い・・・・υ」

さすが蛍光灯、明るくなるまで時間かかります。

徐々に明るくなると昔のタイル張りの寒い感じのお風呂を思い出し、まるで昭和の時代に感覚が戻った気がしました。

日頃、仕事でアドバイスする立場なのに無頓着な行動が意外に基本を思い出させてくれ

慣れもあるのでしょうが、照明器具・・・電気の球だけでここまで環境が変わり

気分を変えてくれる・・・・?!

建築奥深し!!(なんでも奥は深いし、ちょっとおおげさですね・・・。)



梱包の薄い発泡スチロールで子供が作りました、親バカですがなんか イイ!!

和屋

2014-07-19 10:59:35 | 日記
以前の会社の仲間内で「和屋」と言う会を作り、昨日会合がありました

自分は参加したばかりですが

ただ、建築好きの集まりでは意味が無いので、これからどんな事が出来るか

力を合わせていろんな事が出来ればと思います。

家を建てたい人はネットか住宅展示場に行くのがほとんどで

近くの大工さんに相談する・知り合いに相談するなどは、近所付き合いや

核家族化した事で、減ってきていると思います。

「本当の事」・「正しい事」を知る事の難しさを痛感するこの頃ですが・・・

その業界では、外部には出ないいろんな裏話が沢山あると思います。

建築も40~50年前には言い値で大工さん任せな建築も、今では細かな打ち合わせ

アフターサービスの徹底、たたき売りのような価格設定。

回転寿司では世界をバイヤーが飛び回り、良く似た触感の魚を捜し現地の人も食べ無いような

魚が取引されてるそうです(まあ、それが安くておいしいのですが)。

いろんな業界が胸を張って薦められる物作りをしてほしいですし・・建築に携わる者として

家が健康に与える影響の大きさを解ってもらい、安いだけの家造りを考え直すきっかけが

この「和屋」で伝えられればと思いますし、数世代住み継がれる住まいとはどんな家か

知ってほしいと思います。


*飼ってるインコのえさが洗面器の排水部分に残って、育ちやがった!
 どこまで育つか見ものです(しばらくほっとこう。)次回こうご期待!!