goo blog サービス終了のお知らせ 

高齢者に仲間入りしました!

還暦を越えて久しい「くに爺&たか婆」の、デジカメによるハイキング、山登り、旅行、神社仏閣お参り・・・等の行動記録で~す!

今日は節分です・・・

2010年02月03日 | 孫の成長
        墨坂神社の豆まきに行けなくて残念!
        埼玉の孫が鬼の面を被った写真が届き満足
        あとは恵方巻きをかじり、いわしで一杯・・・・

          

運動会です・・・

2009年10月11日 | 孫の成長
3連休の土曜日、孫の保育園の運動会の応援に千葉へ行ってきました。運動会は「お魚 スイニイー」を
テーマにしたもので、先生方の苦労がよく判りました・・・・
集団演技で大きなお魚ができました

ママと一緒に競技に・・・                玉入れ

苦手の「跳び箱」も今日は跳べました?       縄跳びは上手くできます

全員リレーでニコニコ走るてんてん          卒園生のみいちゃんはもう2年生になります・・・


本当に愉しい一日を過ごしましたが、翌日てんてんは新型インフルエンザの疑いが・・・・ 
来年はてんてんは小学校へ行きます・・・

埼玉の孫に会いに行ってきました・・・

2009年08月30日 | 孫の成長
1年10ヶ月になる孫に会いに埼玉へ行ってきました。ちょっと小さめの体ですがチョコチョコ走り回り、
何でもよく知っているのには驚かされました・・・
電車、特に踏み切りのカンカンカンという音が好きで、プラレールの電車セットを買う破目に・・・



ところが残念なことに、孫が2日目の朝から熱が高く、新型インフルエンザでは?とたか婆さんと心配
しましたが、扁桃腺が炎症とのことで少しは安心しました。私から息子、孫と三代に亘って扁桃腺が弱い
という遺伝が続いているようです・・・・

豆台風が帰りました!!

2009年08月14日 | 孫の成長
2週間、我が家で荒れまくった豆台風は昨日千葉へ帰りました・・・・
てんてんが持っているのは、夏休みの自由研究としてみいちゃんが作った「写真たて」です。貼ってある貝殻は二見浦で拾ってきたものです。
みいちゃんが持っている「エンジェル」は、たか婆さんが肩をこらして子供用の編み機で編みました・・・

孫とプールに!

2009年08月11日 | 孫の成長
今日は孫と奈良県営プールに。造波プールにスライダーもあります・・・・
平日で比較的空いており、たか婆さんも水着で大はしゃぎしました

子供用スライダーに二人は夢中です・・・

みいちゃんは少しは泳げます・・・(スイミングスクールで7級です)

海水浴・・・二見浦

2009年08月04日 | 孫の成長
梅雨が明けたと報じられた昨日、孫と二見浦へ海水浴に、天気はやや薄曇で海水浴には絶好の日和でしたが、梅雨明けした平日ということもあり比較的空いていました
二見浦はなんと日本で初めて海水浴場に指定されたという歴史があり、日本の渚百景にも選定された遠浅で静かな波ときれいな砂浜が広がる海水浴場です・・・・

みいちゃんはスイミングスクール7級ですが、海水が苦手です・・・てんてんは休憩?

たか婆さんも水遊びに夢中です。ただし、家に帰って足が痛いと・・・・

台風姉弟来る!!!

2009年08月01日 | 孫の成長
昨日、千葉に住む孫が来ました。息子夫婦が迎えに来るお盆までいるそうです。
ちょうど墨坂神社の七夕祭りで、花火が打ち上げられましたが、あいにくの雨。神社には行かず家の傍からの花火見物となりました。梅雨は未だ明けません・・・・
テンテンとみいちゃんです                屋根の間から花火が・・・

千葉から孫が来ました!

2009年04月01日 | 孫の成長
千葉に住む孫が来、まずは大阪の海遊館へ・・・

海遊館の目玉の「じんべえざめ」の大きさにビックリ・・・

てんてんとみいちゃんと相談して、大観覧車に乗ることに・・・

観覧車で記念写真をパチリ、みやげも買ってもらって大満足の顔・・・


たか婆さんは家で居ると叱ってばかりになると言い、その結果、明日はドラえもんの映画、明後日は動物園にと・・・毎日、外に連れて行くことにしました

「春の嵐」が過ぎ去りました!!

2009年01月04日 | 孫の成長
        正月に帰省していた孫たちが昨日のPM3時頃ようやく?帰り、
        我が家は再びたか婆さんと二人だけの静かな生活に戻りましたが
        たか婆さんは孫のお守りで疲れたのか風邪でダウンです・・・・
        
        
        千葉に帰るのを喜んでチョケテいるみいちゃんとてんてんです

孫の一歳の誕生のお祝い

2008年10月14日 | 孫の成長
埼玉に住む孫が一歳の誕生日を迎え、そのお祝いです・・・・

10月16日がお誕生日です。たか婆さんとママと一緒に・・・

前日、武ちゃんパパとリラックスタイムです

ママが朝から作ってくれたデナーとケーキです


1歳まで無事に育ち、これからも健やかに育つ    そのあと御餅ふみふみでなくはお手てでぺたぺた
ことを祈って一升餅を担ぎました             叩いています・・・


昔はそろばん(商人)と本(学者)だったそうですが、今はそれ以外にボール、楽器、そのほかいろんな物を並べて選び取りです。計算機を取った孫の将来は・・・

食事は手掴みで、口の周りは・・・・