「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

Uターンラッシュ始まる。

2022年01月02日 15時34分17秒 | 社会

2022.01.02
【今日の写真】
新年1月1日の日の出の模様です。希望に満ちたあけぼのです。折り重なる四国山脈の「中津明神岳」の方角から昇りくる「初日の出」の太陽です。


【身近な話題】
初めての独りぼっちのお正月です。従来家内と二人で食べていた御節も3かは優にかかっていたのに、今年は一人で今日(二日)で完食しました。残しては送り主に住まないと思いながら、時間を掛けていただきました。満足しました。「亡妻」宛ての「年賀状」が、何通か届いています。まだご存じないようなのでしょうが、お電話でお知らせするのも気乗りがしません。きっとびっくりされて涙声になられるのが分かっているだけに、気が重いです。
今日の体重73.4kg(±0)


【話題】1/2(日) 12:31フジテレビ系配信
『各地で渋滞 年末年始Uターンラッシュ始まる』
年末年始をふるさとなどで過ごした人たちの、Uターンラッシュが早くも始まっている。
2日午前11時50分現在の東名高速厚木インターチェンジ付近の様子。
日本道路交通情報センターによると、2日午前11時時点で、中央自動車道上りで、首都高速の初台から、24kmの渋滞が発生している。
このあとも渋滞が続く見込みで、関越自動車道上り高坂サービスエリア付近で最大で35km、東北自動車道上り加須インターチェンジ付近で最大で30kmの渋滞が予測されている。
また、JR東海によると、東海道新幹線の午前中の乗車率は、最大60%となっている。
一方、各地の空港でも、年末年始を過ごした人たちの姿が多く見られた。


【私見】ご苦労様ですね。もう故郷からの「Uターン」が始まっているのですね。ノロノロ運転の渋滞になおさら疲労が重なってくることでしょう。この先気を付けてもうひと踏ん張りお父さん頑張ってください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 穏やかな迎春。 | トップ | オミクロン株四国へ感染。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事