くまドン旅日記

写真が趣味です。自然の風景、旅行、歴史に興味を持って撮影を続けています。

名所江戸百景214 冬の葛西臨海公園(3) アオアシシギ 越冬?

2015年02月12日 12時25分15秒 | 名所江戸百景
こんにちわ、「くまドン」です。

 今回も、冬の葛西臨海公園の続きです。撮影は1月の中頃の写真です。寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?この時期は、逆光に輝く穂(ほ)が美しく感じられる時期でもあります。
(絵画調)


 さて、鳥類園のウォッチングセンターの2階から下の池を見ると、干潟に鳥がいました。下の写真の真中に1羽、左上の岸辺に1羽、そして、右上の岸辺にも1羽います。わかりますでしょうか?

 上の写真で鳥のいる所を、縮小しないでトリミング(画像データの切取り)してみたのが、下の写真です。超望遠にしても、やっとこの程度の解像度です。どうやら、左の1羽はイソシギ(留鳥)、中の1羽はアオアシシギ(旅鳥)、右の1羽は今冬に葛西臨海公園に1羽だけいるセグロセキレイ(留鳥)のようです。(多分・・・・)

 ここで、ふと気付いたのですが、アオアシシギは旅鳥なのに何故(なぜ)葛西臨海公園にいるのか・・・?
 上の写真では真中のアオアシシギは判別しにくいので、別の写真をトリミングしたのが、下の写真です。

 アオアシシギについて調べると、「ユーラシア大陸に広く分布しており、夏は日本より北のユーラシア大陸北部で繁殖、冬季は日本より南の赤道付近(東南アジア)や南半球(オーストラリア)への渡り越冬する。日本では旅鳥として春と秋の渡りの時に全国的に渡来する。沖縄県では少数が越冬する。」と書いてあります・・・・?
 「鳥類園Ⅱ」の過去ブログを見るみると、今冬は2月になってもアオアシシギが少なくとも2羽いるそうです。鳥類園のレギュラー扱いです。さらに、過去にさかのぼると、2月まで少数のアオアシシギがいた年の記録が何回ありました。
 3月にはアオアシシギがいるという記録が鳥類園Ⅱの過去の記録にはないのですが、
 一番寒い1月・2月にいるという事は・・・・・・このアオアシシギは越冬しているのでしょうか?
 東京の冬はアオアシシギにとって耐えられる寒さなのでしょうか? 人から見ると十分寒いのですが・・・・

 最後は、夕暮れに染まる東京ゲートブリッジの写真です。


 今回は、これで終了とさせていただきます。
 くまドンのブログに訪問していただき、ありがとうございます。

 来週まで仕事が連続的に発生しているので、プログ作る時間すらありませんので、名所江戸百景のブログの更新がほとんど進みませんが、生活の為の仕事ですから、やむ得ない所です・・・・
 来週を過ぎると仕事のピークが一段落すると思います。花粉症も始まりますので、あまり外に行くのも億劫(おっくう)になりますので、家にいる時間が長くなるかなと思っています。

 日本プログ村に参加しています。良ければ、「ポチッ」応援お願いします。(携帯からは無効ですので、不要です。)
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ